おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ストラーダグループが2025年9月1日に司法書士法人を新たに設立!WEBサイトが新規オープン

update:
ストラーダホールディングス株式会社
ストラーダグループ法人としてストラーダ司法書士法人(本社:東京都中央区日本橋)を、2025年9月1日(月)より、新たに設立。公式ウェブサイトを公開いたしました。



ストラーダ司法書士法人の想いや姿勢をより多くの方々に知っていただき、信頼に基づいた長期的な関係を築いていきたいと考えております。ストラーダ司法書士法人は日本橋、水天宮前、人形町、茅場町を中心に全国どこでも対応可能ですので今後とも一層のご愛顧とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169286/2/169286-2-f8fbe7916964bd9ecf2e4f8893bde752-1416x886.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ストラーダ司法書士ホームページのイメージ


■ストラーダグループとは
ストラーダグループとは、士業法人グループであり、税理士、公認会計士、社会保険労務士、司法書士、行政書士、宅建士等の専門性の高い士業が複数在籍しています。
士業事務所や士業法人は、日本にも160,000事業者存在すると言われておりますが、6士業が1つのグループに在籍しているのは、約100グループほどしかありません。

士業が複数集まる事により、経営者等のお客様のお悩みを部分最適なご提案ではなくて複数の士業が知見を集結して全体最適な提案を行う事ができ、更に、お客様も窓口を1つで専門的なアドバイスを複数受けることができます。

■設立の背景
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169286/2/169286-2-0debd29b845a77073c59ec000fc410fb-1416x886.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ストラーダグループ オフィスの様子

私たちはこれまで、ストラーダグループとして税務・労務・行政・補助金・助成金・M&A支援・経営支援など幅広い専門サービスを展開してまいりましたが、新たに司法書士法人を設立し、より包括的かつ高度なリーガルサービスを提供できる体制を整えました。新サイトの開設は、その第一歩として皆さまに当法人の理念やサービス内容を広くお伝えするための重要な取り組みです。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169286/2/169286-2-0daacde70c7a42d9430ecb3b53b9b096-1416x886.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169286/2/169286-2-04918d314919cc3b4aaf58d287bb4e83-1416x886.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


司法書士の業務領域は、不動産登記・商業登記をはじめ、企業活動や個人のライフイベントに深く関わる手続き全般に及びます。不動産取引における登記申請、会社設立や役員変更に伴う登記、各種契約書類の認証・作成支援など、法務に関する幅広いニーズに対応することが可能です。また、相続や遺言に関するサポート、成年後見制度の活用支援など、家族や資産を守るための制度設計についても専門的なアドバイスを行っています。新サイトでは、これらの具体的なサービス内容を分かりやすく整理し、依頼をご検討中のお客様にとって参考となるよう構成しています。

■主な取扱業務
・不動産登記
・相続登記
・商業・法人登記
・後見人業務(リーガルサポート会員)
・相続・遺言関連
・財産管理
・裁判所提出書類作成支援

■役員紹介
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169286/2/169286-2-07a2c5090caadd5680a27b8fc48cc165-1416x886.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表社員:宮崎 晋(司法書士)


■ストラーダ司法書士法人について
「ストラーダ」とは、イタリア語で「道」という意味があります。 お客様と歩む長い道をともに歩み続けられるような司法書士となりたいという意味を込めて、「ストラーダ司法書士法人」と名付けました。 司法書士は、国民の権利を擁護し、自由かつ公正な社会の形成に寄与することを使命としています。具体的には「市民の身近な法律家」として、法律に関する相談窓口となり、適切なアドバイスをしたり、「権利擁護の専門家」として、登記を通じて大切な財産や権利関係を公に明確にし、取引の安全を守ります。また、「高齢化社会への対応」として成年後見制度の専門家として、判断能力が不十分な人の財産管理や生活支援を行います。 登記手続きの専門家というだけでなく、幅広い法律知識を活かし、国民の皆様の様々な困りごとを解決する「街の法律家」として、重要な役割を果たせるよう日々研鑽してまいります。

■会社概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/169286/table/2_1_32035746667a6043ff96b80028d8e7ea.jpg?v=202509290247 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  2. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…
  3. 「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    カプコンは、「ストリートファイター6」(以下、スト6)において、サウンドノベルの金字塔「かまいたちの…

編集部おすすめ

  1. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  2. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  3. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  4. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
  5. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト