おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【好評につき追加開催】グローバル内部監査基準対応のCIA無料特別講義のご案内

update:
パスメイクホールディングス株式会社
新基準のCIA(公認内部監査人)試験に対応した講義をアビタスが実施



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89067/190/89067-190-5a1e739b97dfec4253a69f328cb62405-907x442.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国際資格講座を展開しているパスメイクグループの株式会社アビタス(本社東京都渋谷区、代表宇坂純)は2025年10月17日(金)、22日(水)、23日(木)の3日間にわたり、2025年7月28日より開始された新CIA試験に対応した無料特別講義を開催いたします。

本講義は、2025年1月に施行された「グローバル内部監査基準」と、同年7月に開始された新CIA試験に基づき企画されたもので、前回7月の開催が大変好評であったことを受け、追加開催が決定しました。
講義では「グローバル内部監査基準」の重要ポイントや具体的な変更点を解説するとともに、内部監査の現場で求められる新しいスキルや考え方を実例を交えて紹介します。
さらに、新試験合格のための効果的な学習計画も提示。国内CIA合格者の半数以上※を輩出してきたアビタスの人気講師が、試験対策と実務の両面から参加者をサポートします。
また新宿会場参加者限定の特典もございますので、ぜひこの機会にご参加ください。

※アビタス調べ。2024年度におけるアビタス受講生の国内合格者占有率

講座の詳細はこちら
https://abitus.biz/secret/202510ciatokyom/

【開催概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/89067/table/190_1_a72ad5c9ae5148a27a1ce8bf7c6d774b.jpg?v=202509291117 ]

【講師】
伊藤 勝幸 氏

株式会社GALA 代表取締役
株式会社Legaseed 顧問
東洋大学非常勤講師
公認内部監査人(CIA)
米国公認会計士(USCPA)
国際会計基準検定(IFRS Certificate)

【参加者の声(過去開催より抜粋)】
・監査に不可欠な要素、実務の流れについて再認識・学習できました。無料の講義にも関わらず大変ありがたかったです。
・長時間ではありましたが、大変わかりやすい説明で集中して聞くことができ、理解が深まりました。また、現在の業務にも活かせそうなものがたくさんあると感じました。
・グローバル内部監査基準を読んだだけでは抽象的で十分に理解できなかった内容を、講義で体系的に分かりやすく説明していただけてよかったです。やはり早期合格には専門校での学習が必要だと感じました。

【IPPF(専門職的実施の国際フレームワーク)とは】
IPPF(International Professional Practices Framework、専門職的実施の国際フレームワーク)は、IIA(内部監査人協会)が策定する内部監査のグローバル基準体系です。
すべての内部監査部門および内部監査人は、このIPPFに準拠した形で監査業務を設計・実施・報告することが求められます。
2025年1月には、IPPFの中核要素として「グローバル内部監査基準(Global Internal Audit Standards)」が新たに施行されました。これにより、従来の属性基準・実施基準といった構造から、5つのドメインと15の指導的原則で構成される基準体系へと刷新されました。
この新基準は単なる手続き遵守ではなく、組織のガバナンス強化や価値創出に資する内部監査の在り方を示すものです。企業内での信頼性の担保、経営層への助言、ステークホルダーとの信頼構築といった観点が強調されており、内部監査人にはより高い専門性と判断力、倫理観が求められる時代となっています。

【ガバナンス系の国際資格取得をサポートするアビタス】
アビタスではガバナンス系の国際資格として、CIA(公認内部監査人)資格、CISA(公認情報システム監査人)資格、CFE(公認不正検査士)資格の取得をサポートしています。
なかでもコーポレートガバナンスや内部統制に関する国際標準の体系的知識を身に付けることができるアビタスのCIA資格は、累計合格者数が5,153名(2025年8月末時点)を超え、企業価値向上のために欠かせないガバナンス領域の知見を有する人材であることを証明できる国際資格です。
またコーポレートガバナンスを重要視する企業が増えている背景から、情報システム監査やセキュリティについて学ぶCISA(公認情報システム監査人)、企業の不正対策強化や抑止・防止について学ぶCFE(公認不正検査士)も順調に合格者数を増やしており、リスクへの対応力を組織として高めておくことの重要性があらためて認識されています。





【株式会社アビタス】
本社所在地:東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー15階
事業内容:教育事業(米国公認会計士、公認内部監査人などの社会人向け国際資格プログラムを展開)
     人材事業(人材紹介;厚生労働大臣許可 13-ユ-302408
     人材派遣;厚生労働大臣許可(派)13-302848)
設立:1995年7月
代表:宇坂純
資本金:7,000万円
事業所:本社(新宿本校)、大阪校
https://www.abitus.co.jp/
TEL:03-3299-3900

最近の企業リリース

トピックス

  1. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  2. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…
  3. 「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    カプコンは、「ストリートファイター6」(以下、スト6)において、サウンドノベルの金字塔「かまいたちの…

編集部おすすめ

  1. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  2. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  3. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  4. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
  5. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト