
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/22/136989-22-280dc830beac1b06f45c8c6263636df3-1408x940.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<両代表による連携協定書調印>
総合学院テクノスカレッジ[東京工学院専門学校/東京エアトラベル・ホテル専門学校] (所在地:東京都小金井市、学院長:亀田俊夫)は、この度、多摩信用金庫(所在地:東京都小金井市、理事長:金井 雅彦)と産学連携の推進に関する連携協定を締結しました。本協定は、地域の行政機関、企業、教育機関等と連携したネットワークの構築・活用を通じ、地域振興および人材育成に資する取り組みを推進することを目的としています。
長年にわたり地域振興を支えてきた多摩信用金庫のネットワークを活かし、地域団体や地元企業と積極的な連携を図ることで、社会課題の解決に向けた学修プログラムや、学生と企業を結ぶ就職マッチング、アントレプレナーシップ教育の推進へと発展させていきます。
個別最適なキャリアの実現をサポートするテクノスカレッジにとっては、本学院の学びの特長である“在学中から社会を体感するコラボレーション”を実践すべく新たな連携の機会を創出することで、学生の職業選択の幅に広がりが期待できるほか、働く力を地域で育み、地域・企業・教育機関が一体となった持続可能な社会づくりを目指します。
連携の背景と目的
■社会を体感するコラボレーション機会の創出
テクノスカレッジでは、変化する社会で実践と協働を重ねる教育を展開しています。これまでも多摩信用金庫より、地域の企業と交流する機会をいただき、学生たちにとっては「地域の一員として社会に関わる」という実感が得られる、貴重な学びの場づくりへの協力を仰いできました。
この交流と学びをさらに発展させるため、より中長期的視点に立った産学連携協定を結び、学生が多くの社会課題に挑戦できる機会を創出していきます。
■地域振興と人材育成
多摩信用金庫のネットワークを活用し、地域団体や企業の抱える課題やニーズの発見・解決等に向けた連携事業を進め、地域の活性化にも貢献してまいります。未来を切り拓く人材、働く力を地域で育み、地域・企業・教育機関が一体となった持続可能な社会づくりを目指します。
主な連携内容
(1)産官学‐地域連携の推進
地域の行政機関、企業、教育機関等と連携したネットワークの構築を通じ、地域振興および人材育成に資する取り組みを推進します。
(2)地域企業との就職マッチングの推進
学生と地域企業との交流機会(企業説明会・職場見学・マッチングイベント等)を通じて、地学地就の
機会創出を推進します。
(3)地域企業とのPBLマッチングの推進
地域企業の実課題やテーマをもつ企業・団体とのマッチングにて、課題解決型学修プログラムを推進します。
(4)地域課題解決に資する学生活動の推進
地域イベントや福祉施設、商店街、企業などと連携し、学生が主体となって地域の課題へ取り組むことを推進します。
(5)アントレプレナーシップ学修の推進
企業との連携やプロジェクトの協同等を通じて、ビジネスアイディアの創出や起業家精神育成を推進します。
総合学院テクノスカレッジについて
1959年、文部省認定唯一のテレビ専門学校「名城大学付属東京テレビ高等技術学校」を創立。現在、エンタメ、クリエイター、スポーツ・教育、工学・情報分野などを学ぶ東京工学院専門学校と、エアライン、語学、ホテル、ブライダル、観光分野などを学ぶ東京エアトラベル・ホテル専門学校の2校、計30学科82コースが一つのキャンパスに集う教育機関です。
社会の縮図を体感できる施設・設備が揃っており、学生が自身の専門分野以外の他学科とも協同しながら多角的に学べるところが特長です。
オックスフォード大学をはじめとする海外姉妹提携校との交流を通して、グローバルな情報や人脈とのコミュニケーションスキルを手に入れるプログラムを実施。「専門士」や「高度専門士」の資格と併せて、大卒資格(学士)を取得できる「大学コース」を全学科に設置するなど、個々の目標に応じて幾通りにもカスタマイズできる履修プランを展開しています。
【学校概要】
総合学院テクノスカレッジ
東京工学院専門学校/東京エアトラベル・ホテル専門学校
■法人名:学校法人 田中育英会
■設立:1959年
■所在地:〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29
■学院長:亀田 俊夫
https://www.technosac.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/22/136989-22-724f7afb0e9c604ff9105b46f4ffb9eb-671x456.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■オープンキャンパスについて
https://www.technosac.jp/experience/
【この件に関するお問い合わせ】
総合学院テクノスカレッジ 広報部
E-mail:info@technos.ac.jp