おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

TobiiとSTマイクロエレクトロニクス、革新的な車内モニタリング技術の量産開始を発表

update:
STマイクロエレクトロニクス


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1337/1491/1337-1491-10821999248678f9e3c9afa7369551be-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- ヨーロッパの高級自動車メーカー向けに、運転手 / 搭乗者モニタリングの性能を強化した先進的な車内センシング・システムの量産を開始
- Tobiiの車内モニタリング技術とSTのイメージ・センサを融合した低コストの単一カメラにより、昼間でも夜間環境でも広い視野角・高品質イメージングを実現


視線追跡検出のグローバル・リーダーでアテンション・コンピューティングのパイオニアであるTobiiと、多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ヨーロッパの高級自動車メーカー向けに先進的な車内モニタリング・システムの量産を開始したことを発表しました。昼夜を問わずにモニタリング可能な広い視野角のカメラを内蔵し、次世代の運転手 / 搭乗者検出を実現する同システムは、ユーザ体験と安全性の向上に貢献します。

Tobii Autosenseのシニア・バイス・プレジデントであるAdrian Capataは、次のようにコメントしています。「この革新的なシステムを量産できることを大変光栄に思います。これは単なる技術ではなく、ビジョンです。画質は非常に重要ですが、STとの強力な連携により、単一カメラで厳格な安全基準を満たすとともに、優れたユーザ体験を実現するという独自のバランスを達成できました。可視光とIRによるセンシングを組み合わせることで、人の存在、行動、コンテキスト(行動履歴)を正しく認識するインテリジェントな車内環境を実現します。」

STのエグゼクティブ・バイスプレジデント 兼 イメージング・サブグループ・ジェネラル・マネージャーであるAlexandre Balmefrezolは次のようにコメントしています。「技術の開発と統合におけるTobiiとの緊密な協力の結果、次世代の車内モニタリング技術を生み出せました。信頼性に優れ、使いやすいこの技術は、自動車業界全体にわたり幅広く適用することも可能です。現在、予測される需要に対応するため、大量生産へシームレスに移行できるよう、生産能力を拡充しています。」

車内モニタリング・システムの技術情報

TobiiとSTの統合型アプローチにより、自動車メーカーは車内に1台のカメラを設置するだけで、非常に効率的で費用対効果が高く、成熟したソリューションを市場に提供できるようになります。

このシステムは、Tobiiのアテンション・コンピューティング技術と、主に車載用アプリケーション向けに設計されたSTの先進的なイメージ・センサ「VD1940」を組み合わせたものです。VD1940は、RGB(昼間のカラー検出)と赤外光(夜間のIR検出)の両方に対応する単一の5.1MPハイブリッド・ピクセル設計を採用しています。この広い視野角により車内全体をカバーし、卓越した画質を実現します。Tobiiのアルゴリズムは、デュアル・ビデオ・ストリームの処理を実行し、ドライバ・モニタリング・システム(DMS)と乗員検知システム(OMS)の両方をサポートしています。

Tobiiは、自動車部門であるTobii Autosenseを持っており、車内モニタリングをリードする企業です。同社の製品は160車種以上に採用され、同社のドライバ・モニタリング・ソリューション(DMS)と乗員検知ソリューション(OMS)の両方を搭載した車両が実際に道路を走行しています。

イメージ・センサであるVD1940は、DMSおよびOMS向けに設計された先進的なセンシング技術プラットフォーム「SafeSense by ST」の1つの製品です。自動車安全性アプリケーションに特化したプラットフォームとして、安全機能やサイバー・セキュリティ機能が組み込まれています。STはこの革新的な製品により、高品質で信頼性が高くコスト効率に優れたソリューションを自動車産業専用に提供します。統合型デバイス・メーカー(IDM)であるSTは、イメージ・センサのサプライ・チェーン全体を掌握し、設計と製造の両方のプロセスを完全に管理しています。イメージング・ソリューションは、ヨーロッパの自社工場での製造において安定供給を実現しており、既に量産中のこれらの製品は、車載機器メーカーや自動車メーカーが車両に搭載できる状態にあります。

Tobiiの車載用製品の詳細については、ウェブサイトをご覧ください。

STのイメージング・ソリューションによるSafeSenseの詳細については、ウェブサイトをご覧ください。

Tobiiについて
Tobiiはアイトラッキングのグローバルリーダーであり、アテンションコンピューティングのパイオニアです。Tobiiの使命は、人の注意や意図を理解する技術を通じて、より良い未来を築くことです。Tobiiの技術とソリューションは、学術研究、消費者行動分析、技能伝承、ゲーム、拡張現実、自動車産業などさまざまな分野で活用されています。Tobiiのアイトラッキングは、世界中の数千の企業、大学、研究機関で利用されています。Tobiiはスウェーデンに本社を置き、ナスダック・ストックホルム市場に上場しています(TOBII)。詳細はこちら:www.tobii.com

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約50,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、クラウド接続型自律デバイスの普及を可能にします。STは、すべての直接・間接排出(スコープ1および2)、ならびに製品輸送、従業員の出張・通勤による排出(スコープ3の注力分野)におけるカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを進めており、2027年末までに再生可能エネルギーの使用率を100%にする計画です。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。

◆ Tobiiへのお問い合わせ先
Rasmus Lowenmo Buckhoj
Head of Communications, Tobii AB
Tel: +46 (0)73 327 87 64
rasmus.lowenmobuckhoj@tobii.com

Carolina Stromlid
Head of Investor Relations
Tobii AB
Tel:+46 (0)70 880 71 73
carolina.stromlid@tobii.com

◆ STマイクロエレクトロニクスへのお問い合わせ先
お客様お問い合わせ先
STマイクロエレクトロニクス(株)
アナログ・MEMS・センサ製品グループ
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
TEL : 03-5783-8250

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト