おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【システム開発・セキュリティ・IT人材育成のための展示会】IT・情シスDXPO福岡’25 出展決定!<2025年10月30日・31日>

update:
株式会社SEプラス
当日は、IT教育サービスに関するブース出展に加え、専門セミナー「Z世代はこう動かす!ITエンジニア新人研修の仕組みと実践」を実施いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80678/76/80678-76-35367960c76b045422938ed2338f4b8b-2240x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 IT人材教育会社である株式会社SEプラス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:村田 斉、以下当社)は、2025年10月30日・31日にマリンメッセ福岡で開催される「第1回 IT・情シスDXPO福岡'25」に出展いたします。初日には、専門セミナー「Z世代はこう動かす!ITエンジニア新人研修の仕組みと実践」を実施します。
※出典概要ページはこちら


 当社は、IT書籍を多数刊行する翔泳社のグループ会社として、法人向けIT研修を20年以上提供しています。豊富な実績と知見を活かし、最適な研修や教育プランをご用意しておりますので、
「どんな研修があるのか情報収集をしたい」「他社の研修事例を知りたい」「自社の教育に関する課題を相談したい」など、社内の研修内容や今後の教育体制に課題を感じている方は、ぜひセミナーや当社ブースをご活用ください。
■専門セミナー「Z世代はこう動かす!ITエンジニア新人研修の仕組みと実践」の開催について
 「未経験」×「Z世代」の新人エンジニア採用が増える昨今、これまでの新人研修の進め方では上手くいかないケースが増えています。
 セミナーでは、全国の新人エンジニアが参加する研修「PLUS DOJO」の事例をもとに、Z世代を着実に成長させるための効果的な仕組みをご紹介します。

・セミナー概要
 セミナー日時:2025年10月30日(木) 15:30~16:00
 会場:セミナー会場 C
 登壇:株式会社SEプラス e&TS Division マネージャ 山田 裕輔

▶セミナー申込ページはこちら
※展示会場へのご入場・専門セミナーの申込には、事前登録が必要となります。

■出展ブースについて
 展示会では、以下(1)~(3)のサービスを中心に、研修内容のご紹介はもちろんのこと、教育の課題に対するご提案も行います。
 ご来場の際は「IT人材育成・採用支援展」ゾーンの小間番号8-43(SEプラス)へお越しください。
(1)IT専門サブスクリプション型研修 『SEカレッジ』
1社あたり月額28,000円~、全社員が受講し放題になるサブスクリプション型IT研修。
プログラミング・AI・プロジェクトマネジメントなど、社内のどんな人材でもレベル・領域に合わせたコースが選べます。
(2) IT新人研修『PLUS DOJO』
全国どこからでも受講できる、オンライン型エンジニア新人研修。IT基礎、Javaプログラミング、チーム開発演習のほか、研修前・研修後のサポート体制で自ら学ぶエンジニアを育成します。
(3)基本情報技術者試験対策eラーニング『独習ゼミ』
内定者~新人研修として、年間150社以上が利用する基本情報技術者試験対策eラーニング。科目A免除制度に対応し、「1年間」科目A試験を免除することができます。

▶SEプラスの出展内容紹介ページはこちら

■展示会概要
・イベント名称:第1回 IT・情シスDXPO福岡'25

・開催日時:2025年10月30日(木)、10月31日(金)9:30~17:00
・会場:マリンメッセ福岡 A館
・主催:ブティックス株式会社
・公式サイト:https://dxpo.jp/real/fox/fukuoka/system/
※ご来場前に参加登録およびセミナーの登録が必要となります。


■株式会社SEプラスについて
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80678/76/80678-76-b2191d37e37ea733de4bc4e41991a643-187x62.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



社名:株式会社 SEプラス / SE plus Co., Ltd.
所在地:〒102-0084 東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階
電話番号:03-6685-5420
資本金:1,750万円(東証スタンダード上場SEH&I 100%出資)
URL:https://www.seplus.jp/
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation

IT書籍に特化した出版社「翔泳社」の一部門としてIT教育サービスを開始。
2001年にグループ会社として独立し、IT人材教育サービス事業、医療/コメディカル系人材紹介事業の2つの事業を実施。
IT人材教育サービス事業では、ITパスポートや基本情報技術者試験対策など情報処理試験対策eラーニング「独習ゼミ」や、未経験でも安心して成長をサポートするIT新人研修「PLUS DOJO」などBtoB向けのIT教育を中心に展開。
”本当に価値あるIT教育とは何か?”を常に考え、既存サービスにとらわれず、いまの課題を解決できるようなIT教育サービスを開発し続ける。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト