おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

PicoCELA、「STARTUP KYUSHU 2025」の”屋外100名規模イベント会場”にWi-Fi環境を提供!デジタル運営の効率化を実現!

update:
PicoCELA株式会社
設営30分、撤収15分! 屋外イベント会場のインターネット環境構築を爆速で実現!



PicoCELA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:古川 浩、以下「PicoCELA」)は、2025年10月9日(木)に福岡市で開催された「STARTUP KYUSHU 2025」(公式ホームページ https://startupkyushu.com/)での屋外イベントにて、当社の無線メッシュWi-Fi機器(PCWLシリーズ)と衛星インターネット「Starlink」を組み合わせ、配線工事不要・最短30分で屋外イベント会場にWi-Fiエリアを構築。イベント運営スタッフが使用する業務用ネットワークとして、デジタルによるイベント運営の効率化を支えました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35736/116/35736-116-c82b9dc299d31241b7b9a7144817d25c-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Starlinkを元回線に、PicoCELAメッシュ技術で会場内全域にWi-Fiエリアを提供

本ニュースのポイント(要約)


“配線工事ゼロ”で最短30分:光回線や長距離配線を必要とせず、屋外会場内にネットワークを短時間で立ち上げ
屋外・短期イベントに最適:公園やキャンプ場など“工事しづらい場所”でも運用可能
業務のデジタル化を後押し: 安定した接続で、会場内のスクリーン投影やリアルタイムなアンケート処理など、運営のデジタル化を実現。

1. 取り組みの全体像:Starlinkを元回線に、PicoCELAが広域のWi-Fi環境を展開

[表: https://prtimes.jp/data/corp/35736/table/116_1_b669dcc3d449e41c781d17428900c5ff.jpg?v=202510180746 ]

2. なぜ“有線配線不要”が仮設現場の通信インフラを革新するのか

「1週間」を「30分」へ。配線不要がもたらす工数・コストの劇的削減効果
課題(従来)
屋外や仮設会場では、光回線の引き込みや長距離ケーブル配線が必要
1~2日のイベントに1週間規模の準備は、コスト・工数ともに非効率

解決(今回)
Starlinkで“空から回線”を確保(回線工事無し)
PicoCELAメッシュで“地上に広げる”(電波を数珠つなぎに拡張)
結果、短時間・低工数・高可搬のネットワークを実現
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35736/116/35736-116-97ef56d4d46e1f280ebf6e53d35c93bd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
従来のコスト・工数の制約から解放されたネットワーク環境は、デジタルイベントの革新を支えました。

3. 活用事例と今後の展開

構築されたWi-Fi環境は、当社執行役員の登壇セッション「スタートアップEXIT戦略会議」において、参加者がアプリからリアルタイムでアンケートに回答し、議論テーマを決定・深掘りするインタラクティブな形式を安定的にシステム運用面でサポートしました。

当日は登壇者自身がイベント開始前に機材をセッティングし短時間でWi-Fi環境を構築しました。通常であればイベント設営スタッフの人手が必要なところ、今回は登壇者が設営を行うことで、省人化にも寄与しました。

PicoCELAは、広域にWi-Fi環境を拡張しても、通信速度が落ちにくい特許技術が強みです。
Starlinkという強力な元回線を組み込むことで、時間や場所の制約に縛られない、高品質なネットワーク構築を可能にしました。

この事例は、通信インフラの確保が困難な屋外イベント、建設現場、広大なプラント、大規模な災害復旧活動など、様々なシチュエーションにおいて、超高速・高安定・仮設ネットワークの新たな活用モデルを提示するものです。

PicoCELAは今後も、自社の特許技術に加え、Starlinkをはじめとする最先端の通信技術をも活用し、時間や場所に縛られない新しいネットワークインフラを提供してまいります。

PicoCELA株式会社について

PicoCELAは、世界最高レベルの無線メッシュ技術で、有線LANの設置が困難な場所や一時的な利用など、様々な環境で安定した大規模Wi-Fi空間を構築するソリューションを提供しています。エッジコンピュータと無線メッシュネットワークを融合させたユニークな技術で、国内外の工場、倉庫、プラント、建設現場、商業施設、公共インフラなど、幅広い分野で活用されています。PicoCELAは、無線技術を通じて、より自由で、より安全なコミュニケーション基盤を創造し、持続可能な社会の発展に貢献してまいります。

法人名称:PicoCELA株式会社
住所:東京都中央区日本橋人形町2-34-5 SANOS日本橋4階
代表取締役:古川 浩
上場市場:米国Nasdaq Capital Market(2025年1月16日 新規上場)
主な事業内容:無線通信に関する特許技術を活用した無線通信製品の販売・ソリューション・ライセンスの提供、及びクラウド監視システムの販売
URL:https://picocela.com/(コーポレートサイト)

<主な受賞歴>
● 2022年
令和4年度 知財功労賞「特許庁長官表彰(知的財産権制度活用優良企業)」受賞
● 2021年
High-Growth Companies Asia-Pacific 2021(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング 2021)433位にランクイン
● 2020年
第6回知的財産活用表彰において、知的財産活用奨励賞 知的財産情報部門受賞
第5回JEITAベンチャー賞 受賞
Orange Fab Asia 5G Challenge Final Pitch Competition 第1位
● 2019年
Viva Technologyにて、Orange Fab Asiaに採択
内閣府主催のスーパーシティフォーラム2019において、出展企業28社の1社に選定
● 2018年
JR東日本スタートアップ大賞受賞
Google Launchpad Accelerator Tokyoにて、第1期生7社の中の1社に採択

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト