[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38293/36/38293-36-b9bd00c1a6c023eb95a2bae2571f4e32-1372x364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38293/36/38293-36-b1d7aca8635eaea7e9633cc5c50509f8-2000x738.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
健康経営優良法人認定取得サポートサービス「ウェルハピ」を提供する株式会社オクタウェル(東京都渋谷区、代表取締役:高木鈴子、以下「オクタウェル」)は、従業員の健康とパフォーマンス向上を目的に管理栄養士監修のサラダや惣菜をオフィス向けに提供する株式会社KOMPEITO(東京都品川区、代表取締役:渡邊瞬、以下「KOMPEITO」)と、従業員の健康維持を経営として取り組む「健康経営」の推進を目的として業務提携をいたしました。
KOMPEITO のサービス「OFFEICE DE YASAI」を従業員の福利厚生として導入することで従業員個人の健康をサポートし、オクタウェルが提供する「ウェルハピ」にて健康経営の取り組みを「健康経営優良法人認定」取得につなげるためにサポートすることで、全社的な取り組みとして健康経営を推進していきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38293/36/38293-36-472b1d7cfe330bbe04395c243092c823-1080x608.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まずは、両社共同の取り組みとして、健康経営優良法人認定取得に関心を持つ中小規模法人を対象としたオンラインセミナーを開催いたします。
■開催の背景
近年、企業が従業員の健康保持・増進に取り組む「健康経営」が注目を集めています。中でも人材の獲得促進・定着化や企業ブランドイメージの向上などのメリットがある「健康経営優良法人認定」の取得を目指す企業が増加しています。
一方で、特に中小規模法人に関しては、制度や施策に対する理解不足や人材・ノウハウ不足などの理由から取り組みが十分に進んでいないケースが少なくありません。
当社では、健康経営エキスパートアドバイザーによる健康経営優良法人認定取得サポートの実績が多くあり、KOMPEITOは従業員向けの福利厚生サービスを通じて食生活改善をサポートしてきました。両社の強みやノウハウを掛け合わせることで、中小企業が実行可能な「無理なく始められる健康経営」の具体策を提示することができ、認定取得を後押しすることができると考え、今回の開催に至りました。
■セミナー概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/38293/table/36_1_444e905b5211637ffb5d0bc5374bcf46.jpg?v=202510271046 ]
(※)2021年12月時点/KOMPEITO社調べ
株式会社オクタウェル概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/38293/table/36_2_05a9b4caa420ec6cb551d1159076362a.jpg?v=202510271046 ]
株式会社KOMPEITO 概要
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/38293/table/36_3_e783c0e32478def19f17562b85299c9f.jpg?v=202510271046 ]























