おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

カシカシ、レンタルスペースの成約手数料25%が“完全無料”に!自社集客を最大化する新機能「パートナーリンク機能」をリリース

update:
株式会社友安製作所
カシカシのビジョン「スキ!とチャレンジに居場所を」の実現に向け、オーナー自身の集客努力(SNS・ブログ等)を手数料0円で最大化します。



レンタルスペースのマッチングプラットフォーム「カシカシ」を運営する株式会社友安製作所(本社:大阪府八尾市、代表取締役社長:友安啓則)は、2025年10月27日より、スペースオーナー向けの画期的な新機能「パートナーリンク機能」の提供を開始しました。
本機能は、各オーナー専用に発行されるリンク(パートナーリンク)を経由して成立した予約について、通常25%のプラットフォーム成約手数料を“完全無料”にするものです。 オーナー自身のSNSやブログ、Webサイトでの集客努力が直接収益に結びつく仕組みを提供することで、オーナーの収益性向上を強力にサポートします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81167/64/81167-64-1085e38fb944f23ec27ea6d7905a8fc0-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【開発背景:レンタルスペースを運営するオーナーの「チャレンジ」を全力で応援したい】

「カシカシ」は、「スキ!とチャレンジに居場所を」をサービスビジョンに掲げ、運営理念の一つとして「ENCOURAGE business(新規事業や起業などのチャレンジを応援)」を大切にしています。

近年、副業やスモールビジネスとしてレンタルスペース運営に参入するオーナーが増加しています。多くのオーナーが、自身のSNS(Instagram, X, LINEなど)やブログ、Webサイトを活用し、熱心に集客活動を行っています。
しかし、従来のプラットフォームの仕組みでは、オーナーが自力で集客したお客様であっても、プラットフォーム経由の予約であれば一律で成約手数料が発生していました。
その結果、オーナーからは 「自分で見つけたお客様なのに、なぜ手数料を払わなければならないのか」 「SNSでの発信を頑張っても、手数料を引かれると利益が残りにくい」 「手数料を気にせず、もっと自由にリピーター様を誘導したい」 といった切実な声が寄せられていました。
「カシカシ」は、こうしたオーナーの皆様の課題を解決するため、独自の集客努力が公正に評価され、直接収益に還元される「パートナーリンク機能」の開発に至りました。

【新機能「パートナーリンク機能」の概要】

▼「パートナーリンク機能」詳細説明ページ https://kashispace.com/partner_description

「パートナーリンク機能」は、オーナーが自身の集客チャネル(SNS、ブログ、HP、名刺など)で活用できる、オーナー専用の予約URLです。

<仕組み>
オーナーは、管理画面から自身のスペース専用の「パートナーリンク」を簡単に発行できます。
そのリンクを、自身のInstagramのプロフィール欄、Xの投稿、ブログ記事、LINE公式アカウントのリッチメニューなどに掲載します。
お客様がそのリンクをクリックしてスペースを予約・利用します。

「パートナーリンク」経由で成立した予約の成約手数料(通常25%)が、自動的に“0円”になります。


【オーナーにとっての3大メリット】
1. 収益性の飛躍的な向上(手取りが最大化)
最大のメリットは、手数料の免除です。例えば、10,000円の予約がパートナーリンク経由で成立した場合、通常は2,500円の手数料が引かれますが、これが0円になり、売上の10,000円すべてがオーナーの収益となります。自身の集客チャネルが育てば育つほど、利益率が劇的に改善します。

2. 集客活動への強いインセンティブ
「発信すればするだけ、手数料無料の予約が増える」という明確な動機付けにより、オーナーはより積極的にSNS運用や情報発信を行うことができます。プラットフォーム側も、オーナーの発信力によって新たなユーザー層にリーチできるという、Win-Winの関係が構築されます。

3. リンク専用割引を活用し、固定客を「囲い込み」
本機能には「パートナーリンク専用の割引機能」が搭載されています。手数料が無料になるメリットを原資として、独自の割引を提供できます。 「割引が適用されるこちらの専用リンクからご予約ください」と案内することで、お客様の満足度を高め、優良顧客の囲い込み(ファン化)と関係性強化を強力に後押しします。

【今後の展望】

「カシカシ」は、「パートナーリンク機能」の提供を通じて、プラットフォームとオーナーが一体となって市場を拡大していく、新しいエコシステムの構築を目指します。
今後も私たちは、レンタルスペースオーナーの皆様の声に真摯に耳を傾け、「スキ!とチャレンジに居場所を」提供し続けられるよう、運営のハードルを下げ、オーナー収益を最大化できる機能開発とサポート体制の強化に努めてまいります。


会社概要
「レンタルスペースのマッチングプラットフォーム カシカシ」をはじめとし、インテリア・エクステリア・DIY商材の販売、カフェ運営、工務店、レンタルスペース、メディア、まちづくり事業を展開。
「世界中の人々の人生に彩りを」をビジョンに掲げ、空間づくりの可能性を広げるサービスを提供しています。

会社名:株式会社友安製作所
本社:〒581-0067 大阪府八尾市神武町1-36
代表者:代表取締役社長 友安啓則
設立:1963年1月
電話番号:072-922-8789
コーポレートサイト:https://tomoyasu.co.jp
カシカシ公式サイト:https://kashispace.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト