おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

生成AIクリエイティブをリードするStudioPrinceのChief Creative Advisorに広井 王子が就任

update:
株式会社Puri Prince
~AIを超えた多彩な作品を生み出す次世代スタジオが始動~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156810/14/156810-14-c5705a2fda3e131d32307569edefc959-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Puri Prince(本社:東京都港区、代表取締役:中山雅弘、以下「Puri Prince」)は、自社スタジオ「StudioPrince」のChief Creative Advisorに広井 王子が就任したことをお知らせいたします。StudioPrinceは、生成AIを活用したクリエイティブの枠を越え、多様な作品を生み出す次世代スタジオとして新たな歩みを進めてまいります。

Puri Princeは生成AIを用いたショートアニメコンテスト「Prince JAM!」の開催をはじめ、新しいアニメ制作スタイルを確立すべく数々の挑戦を重ねてきました。今回、エンターテインメント業界で豊富な実績を持つ広井 王子の参画により、AIクリエイティブを起点とした新たなクリエイティブのメインストリームを切り拓いてまいります。

StudioPrince Chief Creative Advisor 広井 王子 コメント

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156810/14/156810-14-912532a097d74440493a538452499f69-1024x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Prince JAM! で多くの生成AIを使ったアニメーションを見ることが出来ました。生成AIがクリエーターの新しいツールとなることは確かです。それはペンで書いていた原稿がパソコンになったように、機械式カメラがスマホになったように。いまはまだ稚拙ですが急速に生成AIの文法や的確な使い方が出来上がるでしょう。そのとき必要なのはクリエーターひとひとりの感性であり人間性だと思っています。このたび Puri Prince の中山氏から、新しいキャラクターIPを作るスタジオのアドバイザーとして力を貸して欲しいと相談されました。生成AIをどのように使い、どんな作品が生まれるのか、その未来を自分の目で確かめてみたいと思っています。




広井 王子 プロフィール

日本の漫画、アニメ、ゲーム、実写ドラマなどの原作を手掛けるマルチクリエイターであり、舞台演出家。独自の手法でオリジナル・キャラクターを作り上げる。ロッテオマケ企画からスタートし、新しい企画集団レッドカンパニーを創設。「ネクロスの要塞」「魔神英雄伝ワタル」「天外魔境」「サクラ大戦」などで知られており、2025年には市川團十郎出演 JAPAN THEATER『SEIMEI』の演出を担当。幅広いフィールドで活躍することから、日本のエンターテインメント業界に多大な影響を与えています。


日進月歩を超えるスピードで進化するAIに対応すべく「StudioPrince」ではチームクリエイティブを追求しています。Chief Creative Advisor 広井のもと、多彩なクリエイターと共に、次世代クリエイティブの可能性を探っています。

StudioPrince クリエイター紹介

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156810/14/156810-14-68342003f77a3474071633e514b4b2ef-1999x1999.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

小林 譲(StudioPrince Studio Head)スマホゲーム業界で10年以上にわたりプロデューサー兼企画職として開発・運営に携わり、エンターテインメント分野で豊富な知見を蓄積。現在はPuri Princeの生成AIを駆使した企業CM・プロモーション動画の企画制作を統括し、最先端のAIアニメ表現を切り拓く。AIショートアニメコンテスト「PrinceJAM2024」で最優秀賞およびテレビ朝日賞を受賞。長編ホラーアニメ『悪夢の淵から』を制作中。X:https://x.com/doerstokyo342



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156810/14/156810-14-1ae9dcd968cb9bc7f69f0efe36144e60-757x757.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Rockzheart(Resident Creator)生成AI技術で物語と映像を融合させるマルチジャンルクリエイター。 詩的で映画的なアニメを中心に、感情とビジュアルが共鳴する世界を描く。 AIと人の感性が交差する瞬間を探求し、独自の美学で新しい表現の地平を切り拓いている。
ポートフォリオ:https://rockzheart.com/
X:https://x.com/RockzAiLab



StudioPrince 問い合わせ先
contact@puri-prince.co.jp(担当:中山)

StudioPrince の詳細はこちら
https://puri-prince.co.jp/studio-prince

Puri Princeについて

Puri Princeは、生成AIクリエイティブの黎明期からその可能性に着目し、クリエイター育成や各種AIツールを用いたR&Dに取り組んできました。「見る人を増やす、作る人を増やす」をコンセプトに掲げ、AIを超えた多彩な作品を生み出す次世代スタジオ「StudioPrince」や、アニメ・マンガ投稿プラットフォーム「GoPrince」の開発・運営を行っています。

コーポレートサイト:https://puri-prince.co.jp/
公式X:https://x.com/puriprince1012
公式YouTube:https://www.youtube.com/@PuriPrince

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト