おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ガザのフォトジャーナリスト、ファティマ・ハスネのドキュメンタリー日本公開を記念して、国際NGOプラン・インターナショナルが特別試写会開催

update:
国際NGOプラン・インターナショナル
プランのユースとしても活動したガザのフォトジャーナリストの最後の姿を通して伝わってくるガザの現実



国際NGOプラン・インターナショナル(所在地:東京都世田谷区 理事長:池上清子 以下、プラン)は、パレスチナ・ガザ地区の現実を伝えるドキュメンタリー『手に魂を込め、歩いてみれば』の試写会を、2025年11月19日(水)に開催します。
ファティマ・ハスネ(映画内表記:ファトマ・ハッスーナ)は、占領下のガザでフォトジャーナリストとして、またプランのユース・メンバーとして活動していました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12939/282/12939-282-b61e49ffa4b944f478811ebe8ddcbee1-750x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“亡霊の街”~パレスティナ人フォトジャーナリスト・ファティマが見つめたガザ

彼女と、イラン出身の映画監督セピデ・ファルシの1年にわたる交流を追ったドキュメンタリーが、12月5日に日本で公開となります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12939/282/12939-282-c1402fd08d0f390613813b7085f367ff-1913x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ガザへの攻撃が続いていた 2024 年、緊急に現地の人々の声を届ける必要性を感じていたイラン出身の映画監督セピデ・ファルシは、ガザ北部に暮らす 24 歳のパレスチナ人フォトジャーナリスト、ファティマ・ハスネとのビデオ通話を中心とした映画の制作を決意します。1年にわたり、ファティマは空爆、饑餓や不安にさらされながらも力強く生きる市民の姿や、街の僅かな輝きを写真に収め、 スマホ越しにガザの様子を伝え続けました。ビデオ通話で紡がれた2人の交流が、珠玉のドキュメンタリーとなりました。



今年のカンヌ映画祭での上映決定の知らせを喜んだその翌日の2025 年4月16日、空爆でファティマを含む家族 7 人の命が失われました。
【緊急声明】ガザで亡くなったパレスチナ人フォトジャーナリスト ファティマ・ハスネさんに深い哀悼の意

プランは、ユース・メンバーとしてともに活動したファティマのドキュメンタリーが日本で公開されることを歓迎し、支援者の方々をはじめ、彼女について広く知っていただくため、特別試写会を開催いたします。
監督が「太陽のような存在」と称賛するファティマは、紛争下の困難と不安のなかでも、街の光景や人々の力強さを写真に収め続けました。残された映像と言葉は、今も「声をあげることの意味」を私たちに問いかけています。
試写会概要
上映作品:『手に魂を込め、歩いてみれば』(113分)  
公式サイト: https://unitedpeople.jp/put/
日時:2025年11月19日(水)18:40開場/19:00開演
会場:日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)
( 東京都千代田区日比谷公園1-4 アクセス)
定員:100名 (※一般枠50名+支援者枠50名)
参加費:無料
※1組2名様までお申し込みいただけます。
申込締切: 2025年11月18日(火)17時 
※定員に達した時点で受付終了とさせていただきます(先着順)
協力:ユナイテッドピープル株式会社
申込方法など詳細はこちら

ぜひ当試写会についての告知掲載をご検討ください。また、試写会のご取材をご希望の際は広報担当までお問い合わせください。

映画紹介
占領下のガザでフォトジャーナリストとして活動し、プラン・インターナショナルのユース・メンバーでもあったファティマ・ハスネ(映画内表記:ファトマ・ハッスーナ)と、イラン出身の映画監督セピデ・ファルシとの1年にわたる交流を追ったドキュメンタリー。
映画は、12月5日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次ロードショーとなります。
公式サイト

国際NGOプラン・インターナショナルは、誰もが平等で公正な世界を実現するために、子どもや若者、さまざまなステークホルダーとともに世界80カ国以上で活動しています。子どもや女の子たちが直面している不平等を生む原因を明らかにし、その解決にむけ取り組んでいます。子どもたちが生まれてから大人になるまで寄り添い、自らの力で困難や逆境を乗り越えることができるよう支援します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト