おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
なんでもぜんまい
タグ:なんでもぜんまい
2022/10/28
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
あらゆるものをぜんまい仕掛けにしてしまう「なんでもぜんまい」 24時間でクラファン目標金額を達成し商品化
Twitterで24.4万件の「いいね!」を集めた「なんでもぜんまい」。TFF株式会社が、10月26日よりクラウドファンディングサイトの「Kibidango」にてクラウドファンディングを開始したところ、24時間で目標金額の59万6000円を達成し、商品化が決定しました。見た目はただのぜんまいですが、磁石で引っ付けるとひとりでに回りだし、まるでぜんまい仕掛けで動いているようにみえるアイテム。
2022/5/18
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ツイッターでバズった「なんでもぜんまい」が商品化へ Kibidangoで詳細公開
SNSで話題となった、磁石で引っ付くものならどんなものでもぜんまい仕掛けに見せてしまう「なんでもぜんまい」が、商品化に向けて動き出しだしました。クラウドファンディングサイト「Kibidango」にて詳細が公開され、今年の夏頃本実施が予定されています。電池式で、金属性の家電などに貼り付けると、本商品が回転する構造になっており、貼り付けられたモノが本当に「ぜんまい」で動いているように見えるそうです。
トップページに戻る
トピックス
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
編集部おすすめ
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/13
ADアプリケーションの開発を加速:OMNIVISIONカメラモデルをAURELIONセンサシミュレーションに統合
2025/11/13
クラウド型セキュリティサービスPrisma Accessを用いて、ゼロトラスト・SASEへの移行を短期間・低コストで試せるPoCサービスを提供開始
2025/11/13
「第2回ロケ弁大賞」受賞の〈三代目千代谷〉が初出店! 松坂屋上野店 最旬グルメ
2025/11/13
アスエネ、マレーシアの国立大学マラ工科大学とMoUを締結し、サステナビリティ人材の育成に関する協業を開始
2025/11/13
障がい者雇用定着率96%のワークスバリアフリー、障がい者が珈琲焙煎業務を業務として行うサテライトオフィスを11月17日に開設 ~事務職だけでない障がい者の雇用創出を目指す~
more
↑