おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:吉方位
2020/5/14
ライフ
| writer:
おたくま編集部
6月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
最近まで関東地方は肌寒かったのにも関わらず、急に気温が高くなってきましたね。5月下旬には真夏日を何回か経験することになるかもしれませんね。 さて、今回の冒頭コラムパート、秩父34観音札所巡りでご紹介するのは、秩父市寺尾地区にある、22番「童子堂(どう…
2020/4/6
ライフ
| writer:
おたくま編集部
5月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
4月になりましたね。関東地方の桜は、葉桜になりつつありますが、みなさんのお住いの地区の桜の開花状況はいかがでしょうか。 今は、外出を自粛されている方も多いかと思われますが、外出を気兼ねなく楽しめる時期になったら、ぜひ参考にしてただきたく、今月も秩父3…
2020/3/7
ライフ
| writer:
おたくま編集部
4月3日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
3月に入り、次第に春らしくなってきましたね。花粉もかなり飛び始めているようなので、花粉症の方はお気をつけください。都内で梅は咲き始めていますが、桜を見るにはまだもう少し時間が必要なようです。 今回のコラムパートでは埼玉県秩父市内の桜の名所をこっそりお…
2020/2/4
ライフ
| writer:
おたくま編集部
3月5日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
2020年も、もう2か月目。今年のはじめにたてた目標は着々と進んでいますか?ちょうど、日本全国的に受験シーズンなので、風邪などひかないよう、目標達成してくださいね。 2月といえば、2月4日が立春です。立春とは、旧暦でいうところの元旦を意味します。いつ…
2020/1/8
ライフ
| writer:
おたくま編集部
2月3日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
いよいよ2020年が始まりました。東京オリンピック開催に向けて、日本中が盛り上がっていく1年となるのでしょうか? さて、今回のコラムでは、今年1年も元気に過ごせるよう、普段酷使しがちな「目」にご利益があるお寺であり、埼玉県の秩父札所34か所観音霊場の…
2019/12/9
ライフ
| writer:
おたくま編集部
1月5日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
ここ最近の朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。カレンダーを見てみると2019年最後の月です。風邪などひかぬよう暖かくしてお過ごしくださいね。 先日、秩父神社(埼玉県秩父市)で日本三大曳山祭りの一つ「秩父夜祭」が行われました。都心からほど近く、時間…
2019/11/11
ライフ
| writer:
おたくま編集部
12月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
毎日の寒暖の差が激しくなり、気づけば11月です。これくらいの時期は「来年の運気が入ってくる」と考えられています。このため、今年の片付けをしつつ、来年の準備をしはじめるにはちょうど良い時期である。という考え方も。 (さらに…)…
2019/10/8
ライフ
| writer:
おたくま編集部
11月7日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
今年も残すところあと3か月となりました。10月からは来年の気が流れてくると言われているので、来年のことを考えて、家の中を掃除し始めるとよいですね。 最近は、聖地巡礼というと、神社仏閣を巡ることだけではなく、アニメの舞台であった場所も「聖地」、そして巡…
2019/9/9
ライフ
| writer:
おたくま編集部
10月7日までの運気をあげる方角は?9月の自宅からの吉方位まとめ
日が沈むのが早くなり始めたと思えば、もう9月ですね。振り返ってみると、今年は夏の暑い期間が短かったような気がします。暑い時は、外出する時も少しだけ気合いを入れていたのが、暑さがひと段落すると、なんだか安心して外出できるようになってきます。 今回は、神…
2019/8/13
ライフ
| writer:
おたくま編集部
9月7日までの運気をあげる方角は?8月からの吉方位まとめ
夏も本番、夏休みはどういうふうにとっていますか? 学生は、夏休みが決まっていますが、社会人は会社によって、状況は異なります。一斉休暇、個人が自由に休みをとるとか。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
トピックス
夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…
編集部おすすめ
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/1
株式会社SasaeL(小学館グループ)、校務支援システム「SasaeL 校務」と保護者連絡システム「SasaeL 連絡」がクラウドセキュリティの国際標準規格「ISO/IEC 27017」認証を取得
2025/8/1
沖縄レンタカー予約サイト「ちゅらベル」加盟店の第3期募集を開始 先着30店舗限定
2025/8/1
タビィコム株式会社、社会福祉法人京都府社会福祉事業団にLINE公式アカウントを利用した相談システムを提供 /2025年7月1日から本格運用スタート
2025/8/1
元資生堂 ブランド戦略/海外子会社トップと語る「コミュニケーション変遷とSNS時代のブランド戦略」ウェビナー開催のお知らせ
2025/8/1
こども家庭庁2024年度調査研究事業 成果報告オンラインセミナーを9月11日(木)に開催
more
↑