おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【推し活専用保険サイト誕生!】Mysurance×Oshicocoがタッグを組み、推し活遠征向けキャンセル保険の提供をスタート

update:
   
株式会社Oshicoco
SNS総フォロワー11万人「推し活応援メディア」と推し活専門オンラインストアを運営する株式会社OshicocoとMysurance株式会社がタッグを組み、推し活層向け保険サイトをオープンいたします。



SNS総フォロワー11万人「推し活応援メディア」と推し活専門オンラインストアを運営する株式会社O shicoco(本社:東京都渋谷区、代表取締役:多田夏帆)は、Mysurance株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐山正弘)と、推し活層に向けた商品『推し活キャンセル保険』の専用サイトをオープンいたします。

『推し活キャンセル保険』新サイトがオープン
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95735/99/95735-99-dec6be3495621e84fa1e0efdcb661f69-1440x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「推しに会うため、国内外を飛び回りたい!」
「推しのおかげで様々な場所に行けて楽しい!」
そんな推し活層の皆様が少しでも安心して推し活ライフを楽しく送っていただけるように、この度Mysuranceと推し活メディアOshicocoがタッグを組み、保険会社が本気で考えたオタク遠征のためのサイトを開設しました。

推しがいる人々のキャンセル保険認知度は10%
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95735/99/95735-99-5beb953a7bbcb8a97111cb4fb4ae6f4d-1008x717.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


まず、本プロジェクトを進行するために、推し活層を対象としたキャンセル保険認知度および、旅行のキャンセル経験調査を行いました。

コロナ禍が明け、推し活に合わせた国内‧海外遠征の需要が高まる中、本アンケート回答者の5人に1人が、イベントやコンサート、舞台等の遠征キャンセル経験があると回答。中には10万円以上のキャンセル費の負担経験があると答えている方も。

キャンセル理由として上位に上がっていたのは、交通機関の欠航やイベントの中止、急な体調不良などでした。

推しに会えなくなる辛さに加え、キャンセル費用がのしかかり、推し活層の心の負担は計り知れないものです。それにも関わらず、キャンセル保険を知っている推し活層は約10%と、まだまだ認知されていないのが現状です。

そこでMysuranceは、1人でも多くの推し活層のためのオタク遠征お守りとして、推し活キャンセル保険をご用意‧リリースする運びとなりました。


ホームページには"遠征あるある"を掲載

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95735/99/95735-99-61b4d2fbc215bf3cf1289a66ae58a086-1257x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サイトTOPイメージ

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95735/99/95735-99-db104d2ca7a3db73f83a1499d3757467-892x894.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
推し活層の"遠征あるある"を4コマ漫画で掲載


今回オープンする推し活キャンセル保険のサイトでは、推し活層の現場遠征に合わせたシチュエーションを想定し、4コマ漫画や事例紹介を掲載。
オタク遠征あるあるを織り交ぜながら、分かりやすく理解しやすいページとなっています。

またサイトは、現場遠征を想起させる推し活グッズのあしらいや、カラーを多色使いした、ポップで可愛らしいデザインに。従来の保険サイトが持つ、商材の分かりづらさ‧堅苦しさの要素を最小限に、若年層にも自分事として捉えやすいページに仕上げました。

推し活キャンセル保険専用サイトはこちら

本コラボに関する取材やインタビュー依頼も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。


|株式会社Oshicocoについて|(所在地:東京都渋谷区 代表者名:多田夏帆)
弊社は"推し活”女子をターゲットに、オタク領域でオンラインストア・メディア運営を実施しております。また、弊社独自の「推し活」データベースを活用し、企画からマーケティングまで一貫した『推し活総合プロデュース』を行っています。

Instagram:https://www.instagram.com/oshikatsu_media/
オンラインストア:https://oshicoco.co.jp/

▼弊社問い合わせフォーム
https://oshicoco.co.jp/pages/contact
▼メルマガ登録はこちら
https://forms.gle/uPkPeWgDL8cMcHs57

最近の企業リリース

トピックス

  1. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…
  2. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  3. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る