おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

CONOC、ラボルと業務提携し建設業の資金繰り支援を強化。

update:
   
株式会社CONOC
~工事会社の資金負担を軽減し、安定した事業運営を支援~



建設業界のDXを推進する株式会社CONOC(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山口 一、以下:CONOC)は、株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡、証券コード:3696、以下セレス)の子会社である株式会社ラボル(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:建部 大、以下ラボル)と業務提携したことをお知らせします。本提携により、CONOCのユーザーはラボルの資金調達支援サービスをお得に利用できるようになり、工事会社の資金繰りの負担を軽減し、安定した経営を支援します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12493/74/12493-74-93c61ae778d38e7d91661e91931bcacb-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■背景
建設業界では、工事完了から入金までの期間が長く、資金繰りに課題を抱える企業が多く存在します。特に、中小規模の工事会社にとって、資金繰りの負担は経営の安定を左右する大きな要因となっています。また、近年の経済状況や法改正により、経営の透明性や効率化が求められる中、デジタル技術を活用した資金管理の重要性が高まっています。

このような業界の課題を解決するため、CONOCは建設業向けの業務管理プラットフォーム「CONOC建設業クラウド」を提供し、見積・請求・原価管理などの業務効率化を支援してきました。今回の提携により、ラボルの資金繰り支援サービスをCONOCのユーザーはお得に利用できるようになり、工事会社が資金繰りの不安なく業務を遂行できる環境を実現します。

本提携を通じて、建設業界の経営課題に寄り添い、資金管理の効率化と安定経営の実現を支援してまいります。

■CONOC建設業クラウドについて
工務店が現場目線で開発した「CONOC建設業クラウド」は、AIを搭載した業務管理ツールです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12493/74/12493-74-26233f204a76fa8557e6372a23b95ac3-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


見積や請求書の作成、売上や原価の自動グラフ化、工程表の作成など、建設業の業務を一元管理できます。誰でも簡単に導入でき、直感的な操作性を備えたシンプルなデザインを採用。属人化しやすい経験や技術のナレッジ共有を支援し、建設業界が直面する高齢化や技術継承といった課題の解決を目指します。
詳細を見る

■ラボルについて
所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目20番8号 寿パークビル 7階
代表者:代表取締役CEO 建部 大
URL:https://labol.co.jp/corp/

■セレスについて
所在地:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階
代表者:代表取締役社長 都木 聡
URL:https://ceres-inc.jp/

■株式会社CONOCについて
長年建設業に従事してきたCONOCは、2021年6月、創業から目指している建設業界のDX化に向けたCon-tech事業を展開していくことを決意。「建設業界の常識を、ひっくり返す。」というコーポレートステートメントを策定し、Construction(建設)の頭文字である「CON」と、ひっくり返した「NOC」を組み合わせた「CONOC(コノック)」という社名に変更しCon-tech事業を展開しています。

所在地:東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール504
設立日:2010年3月(創業2004年1月)
代表者:代表取締役 山口 一
事業内容:Con-tech事業
URL: https://conoc-dx.co.jp/

■本リリースに関する問い合わせ
メールアドレス:info@conoc.jp
広報担当者 :本田

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る