おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

MILIZE、アルテアと販売代理店契約を締結

update:
   
株式会社MILIZE
日本の金融業界におけるデジタルトランスフォーメーションを推進



 2025年5月1日 -金融業界向けのデータ分析やAI活用に強みを持つ株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 徹、以下「MILIZE」)は、製品開発、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、データ分析に関するテクノロジーをグローバルに提供するアルテアエンジニアリング株式会社(以下「アルテア」)と、データ分析&AIプラットフォームであるAltair(R) RapidMiner(R)の代理店契約を締結しましたのでお知らせします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34351/230/34351-230-dc21f29a63873a144dd7a1e1c1dc145e-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 MILIZEは、金融工学とAI・DXを繋ぐプロフェッショナルによる大規模言語モデル(LLM)から機械学習に至るまでの金融AI分野における豊富な知見と実績を背景に、銀行、保険会社、証券会社、カード会社等のお客様に対してビジネス課題の設定からフィンテックツールを通じたデータ収集、AIによるデータ利活用等、DX化を加速させるサービス提供を行っています。アルテアが提供するAI及びデータアナリティクス製品とMILIZEが有する知見やノウハウを融合させ、金融業界のみならず様々な企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を後押しします。

アルテア 代表取締役社長 加園栄一のエンドースメント
「金融業界における豊富な知見と経験を有するMILIZE様との代理店契約締結によって、金融業界全体のデジタルトランスフォーメーションの促進に大きく寄与できることを光栄に思います。世界で120万人以上のユーザー数を誇り、金融業界においても世界トップ20の投資銀行のうち17行でご活用いただいているAltair RapidMinerプラットフォームは、データサイエンティストやエンジニア、ビジネスアナリスト、経営幹部に至るまで、様々なスキルセットの人々が 1つの統合環境で実行できるように設計され、企業の業務効率化、収益向上など幅広い分野で貢献できると確信しています。」

MILIZE 代表取締役社長 田中徹のエンドースメント
「このたび、アルテアエンジニアリング様との業務提携を発表できることを大変嬉しく思います。MILIZEはこれまで、金融とAI・デジタルトランスフォーメーション(DX)を組み合わせ、金融機関の皆様へ革新的なソリューションを提供してまいりました。一方、アルテア様は、シミュレーション技術やハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、データ分析において圧倒的な強みを持つグローバル企業です。 この提携を通じて、金融業界におけるデータ活用の新たな可能性を切り拓き、より精度の高い分析や予測、最適化ソリューションの提供を実現したいと考えています。金融機関の皆様がより高度な意思決定を行える環境を整え、最終的には個人のお客様にとって最適な金融サービスを享受できる未来を共に創り上げていきたいです。」

Altair RapidMinerについて
データ分析・AIプラットフォームAltair RapidMinerは、金融機関におけるAIおよび自動化活用を支援し、業務効率の向上、リスク低減、ならびに戦略的洞察の獲得を支援します。
リスク管理、コンプライアンス、不正検知、顧客分析など、あらゆる業務領域において、コーディングの専門知識を必要とすることなく、AIを活用したソリューションを迅速かつ柔軟に構築・展開することが可能です。
直感的なローコードインターフェース、高度な自動化機能、そして既存のデータエコシステムとのシームレスな統合により、金融機関がAI技術を大規模かつ継続的に活用できる環境を提供します。
Altair RapidMinerは、SAS言語で記述されたプログラムのコードを書き換えることなく実行でき、デジタルトランスフォーメーションの加速と同時にシステムの継続性、ガバナンス、コンプライアンスの遵守を確保します。
金融機関はより迅速かつ的確な意思決定を実現し、企業全体におけるビジネスインパクトの可視化、検討が可能となります。

Altair RapidMinerの詳細については、https://altair.com/altair-rapidminer-jp をご覧ください。

<アルテアについて(Nasdaq:ALTR)>
アルテアは、シミュレーション、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、データ分析、人工知能(AI)に関するソフトウェアおよびクラウドソリューションを提供する、計算科学と AI の分野をリードするグローバル企業です。アルテアは、シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェアの一員です。詳細については、www.altairjp.co.jp または www.sw.siemens.com/ja-JP/ をご覧ください。

<MILIZEについて>
金融の民主化を推進することを使命として、顧客や社会のニーズを理解し、最先端のテクノロジーで金融業務を効率化(金融DX推進)するためのソリューションを提供しています。AI・DX事業では、法人のお客さまを対象に、効率化・省力化を実現するAI・ビッグデータを活用した分析やシステムを提供しています。金融リテール事業では、金融機関と個人をつなぐサービスとして、中立的なアドバイスを提供するアプリケーション開発やマーケティング支援を実施しています。金融ビジネス事業では、自らの金融サービスを個人のお客さまへ提供しています。詳細については、milize.co.jp/ をご覧ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る