おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【スタートアップでインターンをしたい学生募集】STATION Aiが学生インターン採用マッチングイベントを9月9日に開催

update:
STATION Ai株式会社
スタートアップにおける採用課題の解決と学生のキャリア形成を後押し



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95825/76/95825-76-4fa2ccb475f6c40ba54267878aabd770-948x667.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


STATION Ai株式会社(本社:名古屋市昭和区、代表取締役社長 兼 CEO:佐橋 宏隆)は、日本最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」にて、スタートアップでのインターンを希望する大学生を対象としたマッチングイベントを2025年9月9日に開催します。

イベント開催の背景

近年、スタートアップにおいては、事業成長を支える優秀な学生インターンの採用ニーズが高まっています。一方、学生にとってもスタートアップでの実務経験は、将来のキャリア形成や起業マインドの醸成につながる貴重な成長機会です。

しかし、両者を直接結び付ける場は限られており、特に東海エリアにおいては「採用を希望するスタートアップ」と「挑戦したい学生」が出会う機会が不足していました。

こうした課題を解決するため、STATION Aiは、東海エリアで挑戦する若い世代と革新を続けるスタートアップのマッチングを後押しし、新たなキャリア形成の可能性を切り拓く場として、本イベントを開催します。

イベント概要

名称:STATION Ai スタートアップ×学生マッチングイベント
日時:2025年9月9日(火)18:00~20:30
会場:STATION Ai 3Fイベントスペース(愛知県名古屋市昭和区)
対象:・スタートアップでのインターンに関心のある東海エリアの大学生
   ・STATION Aiに入居するスタートアップ
■内容
- スタートアップ各社によるショートピッチ(事業内容・募集職種紹介)
- 学生との交流・ネットワーキング
- 個別相談・エントリー受付

■参加予定のスタートアップ(7社予定)
- Lawin株式会社(ITサービス業、食品企画・コンサルティング、グラフィックデザイン)
- 株式会社トータルネットワークサービス(ドローン測量・点検、レーザースキャナー計測、建築設計・土木設計等)
- station株式会社(コミュニティデザイン、場・施設・街づくり、スタートアップ支援)
- 株式会社eiicon(オープンイノベーション支援:プラットフォーム、コンサル、メディア等)
- 株式会社picks design(デザイン・ブランディング支援、地域体験型サービス)
- 株式会社就活ラジオ(新卒採用支援メディア、プログラム、エージェントサービス)

今後の展開

STATION Aiでは、本イベントを皮切りに、キャリア関連のイベントや交流会を継続的に開催し、情報発信を強化していきます。

● キャリアイベントの開催
「INNOVATION JOB FAIR ~STARTUP DAY AICHI」をはじめ、スタートアップ特化型のキャリアイベントやマッチングイベント、セミナーなどを定期的に実施予定です。

● スタートアップ求人情報の発信
入居スタートアップにおける正社員の採用だけでなく、副業・パートタイム・インターンの募集情報も随時発信していく予定です。
■本件に関するお問い合わせ
STATION Ai株式会社
担当:加藤 大貴
問い合わせフォームよりご連絡ください。
※問い合わせカテゴリ:スタートアップ支援に関する問い合わせ
■本イベントへの申し込み・今後の情報を受け取りたい方
STATION Ai Talent Hubにご登録ください。
■注意事項
● 雇用契約責任の明示
本イベントを通じて成立するインターンシップや雇用契約は、学生と受け入れ企業の間で直接締結され、当社はこれに関する一切の責任を負いません。
● 労務事案への免責
賃金や労働条件、ハラスメント、安全衛生等に関して生じた問題は、当該学生と受け入れ企業の間で解決されるべきものであり、当社はこれに関与しません。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト