おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

イスラエル先端防衛テック投資ファンドII(仮称)- 組成準備開始- 日本にも投資。想定AUMはUSD 20M、デュアルユース技術への責任ある資本供給を加速 –

update:
株式会社Spicy Company


テルアビブ/東京、2025年8月27日 - SpicyCompany Israel Ltdは、イスラエルの先端防衛テックを中核に、日本にも投資対象を拡大するため「イスラエル先端防衛テック投資ファンドII(仮称)」の組成準備を開始しました。想定AUMはUSD 20M(2,000万米ドル)、投資期間は2030年までを予定。Iで確立したガバナンス(第三者カストディ/独立ファンドアドミンによるNAV算定/年次監査)を継承し、日本・イスラエル連携の技術成長に責任ある資本で伴走します。
※本件は組成準備段階であり、本リリースは投資勧誘を目的とするものではありません。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90708/6/90708-6-4d4cf9872a99f2c9430932638eea6a81-1024x738.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■ 投資対象(主要分野)
AI誘導型FPVドローン技術
自律飛行・編隊制御・リアルタイム処理機能を備えた戦術型ドローン

ピコサテライト(超小型衛星)プラットフォーム
数kg級で地球観測・通信に特化した次世代衛星

高出力レーザー迎撃システム ・安全運用
UAV・ロケット弾に対する地上配備型エネルギー兵器

量子耐性通信システム
政府・軍向け暗号通信インフラの構築

自己発電型スマートセンサー
電源不要で継続的監視が可能なIoT監視網

サプライチェーン安全保障関連のソフト/ハード

■ ファンド概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/90708/table/6_1_f790be3cdf5c3689febc01a038ac1872.jpg?v=202508300116 ]

■ 日本投資に関する基本方針

対象:デュアルユース技術を有する日本企業(スタートアップ~中堅)

狙い:イスラエルの現場起点技術と、日本の製造・品質・運用規格との相互補完

実務:共同研究・共同販路、日・イスラエル共同実証、サプライチェーン強靭化への寄与


■ 概要まとめ
名称:イスラエル先端防衛テック投資ファンドII(仮称)
運用主体:SpicyCompany Israel Ltd(イスラエル)
想定AUM:USD 20M(2,000万米ドル、想定)
投資地域:イスラエル/日本
対象領域:AI無人システム/宇宙通信・ピコサテライト/高出力レーザー安全運用/SCM安全保障
ガバナンス:第三者カストディ/独立ファンドアドミン(NAV算定)/年次監査
レポーティング:四半期レター+年次監査済み財務
規制順守:AML/CFT、制裁・輸出管理、日本の外為法・安全保障貿易管理
現状:組成準備中(投資勧誘ではありません)

■ コメント(SpicyCompany Israel Ltd 代表取締役 小宮 久)
「ファンドIIでは、イスラエルのスピードと日本の実装力を結び、日・イスラエルの二国間で価値創出を最大化します。投資家保護と透明性を起点に、責任ある資本を供給していきます。」

■ 会社概要
会社名:株式会社SpicyCompany
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-7-6
代表取締役:小宮 久
事業内容:先端技術投資/宇宙・防衛分野コンサルティング/貴金属・デジタル資産関連事業
Webサイト:https://spcg.jp/
Email:info@spcg.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト