おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

人気YouTubeチャンネル「ほんタメ」が贈る第9回ほんタメ文学賞。三日市零『魔女の館の殺人』がたくみ部門大賞を受賞!

update:
ハーパーコリンズ・ジャパン
三日市零さんの『魔女の館の殺人』(ハーパーBOOKS+)が、第9回ほんタメ文学賞のたくみ部門大賞を受賞しました。



教育系YouTuberのヨビノリたくみさんと女優の齋藤明里さんがMCを務める、本好きのためのエンタメ情報バラエティチャンネル「ほんタメ」。登録者数14.3万人の人気YouTubeチャンネルで半期に一度発表される「ほんタメ文学賞」は、MCふたりがそれぞれ“たくみ部門(ミステリー)”と“あかりん部門(純文学・エンタメ)”の候補作と大賞をチャンネルで生配信する新しいスタイルの文学賞。
2025年上半期を対象とした第9回は、9月6日(土)に受賞作がLIVE配信で発表されました。
今回“たくみ部門”大賞を受賞した『魔女の館の殺人』の著者、三日市零さんも当日番組にゲスト出演し、喜びのコメントや執筆への思いを発信しています。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=l9zQOVA2HBw ]

受賞作品は「殺人(マーダー)」×「謎解き(リドル)」の読者参加型ミステリー!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4274/82/4274-82-a9242a12ebba04162f8c105f4aad8b66-1447x2039.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『魔女の館の殺人』あらすじ
進藤理人(りひと)は理学部に通う大学二年生。ルームメイトの柏木詩文(しぶん)とは、性格こそ正反対ながら「謎解き」という共通の趣味があり馬が合う。ある日二人は山奥の洋館で催される脱出ゲームに参加することに。だがその最中、何者かの焼死体が館内で見つかった。戦慄のなか、やがて次の犠牲者が……。館を出られる条件は唯ひとつ、九つの謎を解くこと――
山奥の洋館で始まった〈脱出ゲーム〉という名の怪奇殺人。
理系×文系の大学生コンビが挑むリアル謎解きミステリー!
(解説:若林踏)

著者の三日市零さんといえば、コミカライズもされた『復讐は合法的に』に始まる〈合法復讐屋エリス〉シリーズで注目を集める若手作家のひとりですが、実は本作が初めて書かれた小説。もともと脱出ゲーム好きだった三日市さんはコロナ禍でイベントが軒並み中止となったことから自宅で推理小説を読むことにハマり、2020年の夏頃から「自分でも書いてみよう」と、自ら筆ならぬスマホをとって話の流れや台詞を書き始めたのがきっかけといいます。そのメモが年末までに4万語溜まったところでパソコンに移し、翌2月には16万語の小説を書き終えていたという驚きのエピソードも。
そんな本書には、事件のカギとなる“謎解き問題”が随所に挿入され、時間内に閉ざされた館から脱出できるか主人公たちと一緒に挑める仕掛け。脱出ゲームと推理小説を融合させた新感覚ミステリー、ぜひ体験してみてください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4274/82/4274-82-4b00d228d22e2e16be077296843d1be3-996x742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本文に挿入されている問題の一部


著者プロフィール
福岡県出身。慶應義塾大学卒業。2023年、第21回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として『復讐は合法的に』でデビューを果たす。異色のリーガルミステリーである同作はシリーズ化され累計10万部を突破。他の著書に『復讐は芸術的に』『復讐は感傷的に』(以上、宝島社)がある。



書誌情報
『魔女の館の殺人』
著者:三日市零
定価:880円(税込)
発売日:2025年5月15日
発行:株式会社ハーパーコリンズ・ジャパン
判型:文庫判
ページ数:400
ISBN:978-4-596-96275-1 

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4274/82/4274-82-27f21f57655120a5a173fba50c75a16f-3900x1292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  2. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

編集部おすすめ

  1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト