おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

木樽熟成ヱビス 遂に完成 「Key of the Night -Barrel aged-」YEBISU BREWERY TOKYOで10月15日(水)発売

update:
サッポロホールディングス
ビールとウイスキーの垣根を超えたコラボレーション



サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は「Key of the Night -Barrel aged-(キー オブ ザ ナイト バレル エイジド)」を、ヱビスビール発祥の地である恵比寿における醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」(注1)限定で、10月15日(水)に数量限定発売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2981/12361-2981-24c14a3c8f8b5c7dc532109d3f40740e-1569x843.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本商品はYEBISU BREWERY TOKYOの開業1周年を記念し、同施設で4月に発売したバーレーワインスタイルのビール「Key of the Night」(注2)を、NO.1スコッチウイスキー(注3)ブランド「デュワーズ」の「デュワーズ12年」の木樽で熟成させた特別なヱビスです。デュワーズとヱビスが出会うことで生み出される芳醇な香りと複雑な味わいが特長です。

また、発売前日の10月14日(火)に本商品の完成お披露目イベント「Unlock the Night」を先着88名様限定でYEBISU BREWERY TOKYOにて開催します。(注4)

100年以上の歴史を歩んできた両ブランドの哲学と味わいが掛け合わされた新たなビール体験を、ぜひYEBISU BREWERY TOKYOでお楽しみください。

135年の歴史を持つヱビスは、ビールの可能性をさらに追求し続け、これからもお客様の心を満たし、前に進む意欲を高めていくことで、世の中に前向きな変化をもたらせるよう挑戦を続けてまいります。

(注1)「YEBISU BREWERY TOKYO」専用ページ https://www.sapporobeer.jp/yebisu/communication/yebisu-brewery-tokyo/
(注2)「Key of the Night」発売リリース https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000017571/
(注3)インテージSRI+24年1月~12月スコッチ販売金額より7業態計(SM・CVS・HC・DRUG・酒量販店・一般酒販店・業務用酒販店)
(注4)「Unlock the Night」イベントリリース https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000017834/

■数量限定ビール「Key of the Night -Barrel aged-」概要

1.商品名    
Key of the Night -Barrel aged-(キー オブ ザ ナイト バレル エイジド)

2.パッケージ
樽商品

3.発売日・地域
2025年10月15日(水)・「YEBISU BREWERY TOKYO」内限定

4.特長・コンセプト
「Beer is a key.(ビールは鍵)」
YEBISU BREWERY TOKYO 1周年を記念した特別な1杯でゆったり味わう大人の宵時間。
格別な時への扉を開く、「デュワーズ12年」で使用したファースト・フィル・バーボンカスクで熟成した特別なヱビス。
デュワーズとヱビスが出会うことで生み出される芳醇な香りと複雑な味わい。
YEBISU BREWERY TOKYOで過ごす上質で贅沢な時間をお届けします。

コラボレーション特設サイト

「YEBISU BREWERY TOKYO」提供ビール監修 Chief Experience Brewer有友 亮太からのコメント

「Key of the Night -Barrel aged-」は100年以上の伝統の火を絶やさず歩み続けてきたデュワーズとヱビスだからこそ実現できた特別なビールです。
YEBISU BREWERY TOKYOで醸造した「Key of the Night」を、「デュワーズ12年」の熟成に使用したファースト・フィル・バーボンカスクで熟成しました。
木樽での熟成により、「デュワーズ12年」の芳醇な香りとエビスのふくよかなコクが調和した奥深い味わいが、皆様の新しいお酒の世界への扉を開けるきっかけになることを願っています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2981/12361-2981-cc168086ba976fc924d3c2942b8c0b4d-676x439.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<プロフィール>
2012年サッポロビール入社。サッポロビール北海道工場でビール醸造を担当した後、酒類技術研究所にて酵母の研究に取り組む。その後、ドイツへ留学し、Brewmaster(ブリューマスター)の資格を取得。帰国後は新商品開発や研究を行う。「YEBISU BREWERY TOKYO」のビール醸造を担当。

■デュワーズブランドについて

1846 年にスコットランドで誕生して以来、170年以上にわたって世界で愛され続けるスコッチウイス キー。創業者ジョン・デュワーによって生み出された「華やかな香りと、ダブルエイジ製法によるど こまでもなめらかな味わい」のデュワーズは、彼の息子たちの「革新的なアイデアと揺るぎない信 念」によって世界的なウイスキー・ブランドとなりました。現在は 2019年から6年連続でマスター・ ブレンダー・オブ・ザ・イヤーに選出されているステファニー・マクラウド氏が担当。代表商品とし て「デュワーズ ホワイトラベル」「デュワーズ12年」があります。
デュワーズブランドサイト

■YEBISU BREWERY TOKYOとは

2024年4月に開業した、ヱビスビール発祥の地・恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点。ヱビスの「ルーツ」に親しむミュージアム、今まさにここでつくられているビールの物語に触れられる「現在」のブルワリー、そしてブルワリーで作られたビールを楽しみながらこれからのビールとお客様との新しい関係を創造する「未来」のタップルームの3つのエリアからなる施設で、「YEBISU BREWERY TOKYO」でつくられた、ここでしか飲めないオリジナルヱビスを楽しみながら、130年を超えるヱビスブランドならではの個性と物語に触れていただくことができます。
YEBISU BREWERY TOKYO

【消費者の方からのお問い合わせ先】
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207-800

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト