おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【茨城県の逸品が大集合!】この二日間は東京で茨城を体感し、味わおう。マルシェや茨城県を知れるトークイベントが盛りだくさんのLocal Good Ibaraki開催!

update:
株式会社トレジャーフット


茨城県が取り組む「令和7年度つながる茨城チャレンジフィールドプロジェクト業務」の一環として、株式会社トレジャーフット(本社:神奈川県鎌倉市)が企画・運営し、10月4日(土)と5日(日)にBONUS TRACKにて、マルシェやトークイベントなどを行うLocal Good Ibarakiを開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54136/61/54136-61-41ad11720e465a59e46e0de8dbb080a5-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◎Local Good Ibarakiについて
茨城県からそれぞれの産品を持ち寄った出店者が集まり、自治体の暮らしのPRイベント、茨城の地域で面白い活動をされている方をゲストに呼んだトークイベントなどを行います。
Loal Good Ibarakiから『茨城に関わる人を増やしたい!』という狙いを持ったイベントです。
Local Good Ibaraki
◎\茨城の知らない魅力が知れるチャンス/
『おいしい、いばらき』 ご当地の恵み~ごはんのお供・ドリンク~を、味見しながら地域を知ろう!
茨城には、まだ知られていない“おいしい”がたくさんあります。
県内こだわりの「ごはんのお供」または、「クラフトドリンク」「ご当地ジュース」「ご当地のお酒」など多彩なドリンクを一緒に楽しみ、地域の魅力をみつけてみてください。
茨城の生産者やつくり手の想いとともに、「茨城を味わうひととき」をぜひご堪能ください。
地元を応援したい方も、茨城に興味がある方も、お腹も心も満たされるこのイベントに、ぜひご参加ください!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54136/61/54136-61-d3b016c5a7501ac3de22ffd418acc07a-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『おいしい、いばらき』 ご当地の恵み
◎「いばらきクイズチャレンジラリー~話して、知って、おいしい茨城~」を実施
「いばコミ!」に登録後、いばらきクイズチャレンジラリーに参加して、いばらきの美味しいお土産をゲットしてください!!
イベントへご来場の際、「いばらきふるさと県民証」をお持ちの方はご持参ください。(特典あり♪)

※いばコミ!とは
茨城県に興味・関心・ゆかりがある方々のコミュニティです。茨城とつながる「きっかけ」を見つけることができます!事前にご登録いただくと、当日スムーズにチャレンジラリーに参加いただくことができます。
いばこみ

※「いばらきふるさと県民証」お持ちでない方は、イベント中その場で発行できます。
「いばらきふるさと県民証」の詳細や事前申込みはこちらからご確認ください。
ふるさと県民証

◎「STAND TOKYO~茨城とつながる日常~」とは
首都圏在住者が茨城を知るきっかけをもったり、茨城に関わってみたくなるプログラムです。
ローカル志向を持つ首都圏在住者を、地域や地域住民との多様な関わりを持つ関係人口と して創出する。イベントに参加した人を、県内プロジェクトや地域コーディネーター等への接続を図る。また、その中から地域課題の解決に関わりの深い関係人口のコミュニティを形成していきます。
STAND TOKYO
◎開催概要
【日時】2025年10月4日(土)/5日(日) 11:00-17:00 ※商品が無くなり次第終了
【参加費】無料(出入り自由・予約不要)
【会場】BONUS TRACK
(〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目36-12-15)
【アクセス】下北沢駅から徒歩約4分
【主催】茨城県
【企画・運営】株式会社トレジャーフット

◎株式会社トレジャーフット
「宝物は、地場にある。」を経営理念に、地場産業の発展に貢献し、経済と文化がめぐる社会の実現に向けて「共走」し続けることを目指しています。「外部人材活用事業」「人材育成事業」「コミュニティ事業」「金融事業」の4事業を中心に、地域パートナーと連携を図りながら、「地場産業の発展モデル」を全国へ展開。2025年2月には、初の支店となる九州支店を佐賀県佐賀市に開設。佐賀を今後さらに注力していく重要な拠点と位置づけ、地域との連携を強化しながら事業展開を進めていきます。
代表者:代表取締役社長 田中 祐樹
所在地:
【本社】神奈川県鎌倉市大町一丁目9-22トレジャーフットビル3階
【九州支店】佐賀県佐賀市駅前中央一丁目8番32号 iスクエアビル5階 507号室
【運営コワーキングスペース・the DOCK】東京都品川区東品川1丁目3−15天王洲DOCK 2階
株式会社トレジャーフット

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト