おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オプロ、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce AppExchange上でソアスクの更新を発表

update:
オプロ
契約終了日を設定せずに永続的に契約管理・売上計上が可能となり、サブスクリプション運用の効率化を実現



株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見一典、以下オプロ)は本日、Salesforce AppExchange上で提供中のサブスクビジネス管理サービス「ソアスク」を更新し、お客様が新たにサブスクリプションビジネスにおける「毎月自動更新」を活用できるようになったと発表しました。このアップデートにより、契約終了日を設定せずに解約されるまで契約が自動的に継続される仕組みが実現され、BtoB領域でも継続的なサービス提供モデルへの移行が加速している現在の市場ニーズに応える形となっています。これにより、サブスクリプション契約のさらなる柔軟性と運用効率の向上を実現します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4537/123/4537-123-ba160c1b0c714e8627dae76534790cb3-3199x2126.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


従来までは、契約更新のたびに営業部門やバックオフィスが都度、契約書の再発行・見積書の作成・内部承認フローの対応・システム上の契約データ更新といった一連の手続きを行う必要がありました。今回の「毎月自動更新」機能により、これらの作業を省略できるため、営業・管理部門の事務処理負荷や人的ミスのリスクを大幅に削減できます。
特に、四半期や年度単位で契約見直しが集中しがちなBtoB企業にとって、事前の仕組み化により繁忙期の業務効率化が期待できます。また、定期的な契約更新処理が不要となることで、継続収益の安定化と効率的な業務運用が可能となります。

さらに、ソアスクが提供する標準のレポート機能を活用することで、毎月自動更新の契約に基づく将来の売上見込みをBIツールを導入することなく可視化することが可能です。これにより、経営層や営業部門は今後の継続課金による売上予測を迅速に把握することができ、データ活用を前提とした意思決定が加速されます。

毎月自動更新が新たに搭載された「ソアスク」は、現在AppExchangeの以下URLから入手いただけます。
https://appexchangejp.salesforce.com/appxListingDetail?listingId=a0N3A00000FYg2XUAT
ソアスクの概要
「ソアスク」は、業務の見える化と業務フローの確立を実現し、現在サブスクリプションビジネスを始めている企業やこれから進出を検討している企業の業務を支援する、クラウド販売管理サービスです。「Sales Cloud」連携によって、サブスクビジネスにおける商談や商品/価格、契約、請求、売上予測までの一元管理ができます。また、ダッシュボード機能によりMRR(※1)やARR(※2)、Churn rate(※3)の可視化が可能です。
・サービスサイト:https://www.soasc.net/
※1.月間定額収益 ※2.年間定額収益 ※3.解約率

発表に対するコメント
株式会社オプロ 取締役 DX推進本部 本部長の吉田順一は、次のように述べています。
「今回のアップデートは、サブスクリプションビジネスに携わるお客様からのニーズに応えた機能であり、毎月自動更新の導入によって、契約運用の自動化と柔軟性を両立できるようになりました。今後もお客様の成長を支援するための機能開発に取り組んでまいります。」


株式会社セールスフォース・ジャパン 専務執行役員 アライアンス事業統括本部 統括本部長の浦野敦資は、次のように述べています。
「毎月自動更新が新たに搭載された『ソアスク』がAppExchangeに追加されたことを歓迎します。本機能の追加により、契約管理の自動化と将来売上の可視化をSalesforce上で一体的に実現し、お客様のビジネストランスフォーメーションを加速させます。AppExchangeは、お客様のビジネスニーズに合ったアプリケーションやエキスパートをお客様とつなぐために、常に進化し続けています」

Salesforce、AppExchangeなどはSalesforce.com, inc.の商標です。
Salesforce AppExchangeについて
Salesforce AppExchangeは世界をリードするエンタープライズクラウドマーケットプレイスで、企業、開発者、起業家がまったく新しい方法で構築、販売、成長できるよう支援します。2006年のローンチ以降、8,000件以上のパートナーのアプリケーションや認定コンサルタントの登録、1,300万件の顧客導入を有するAppExchangeは、業界や規模に関わらずビジネス上のあらゆる課題を解決するために、すぐにインストールし、カスタマイズ可能なアプリケーションやSalesforce認定コンサルタントとお客様を結びつけます。
LinkedInXでSalesforceをフォローする
株式会社オプロ
オプロは「make IT simple」のミッションのもと、お客様の新たなビジネスや価値の創出を支援します。「Less is More」を開発指針とし、データオプティマイズソリューション・セールスマネジメントソリューションを通して最適なサービスを提供しております。そして、真のカスタマーサクセスを実現すべく、サービスを更に進化させてまいります。
https://corp.opro.net/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
  2. 起業家・岡崎雄一郎さん

    短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた

    「レンタル怖い人」は、いじめや近隣トラブルに同席するサービスとして立ち上がり、一時はSNSで大きな話…
  3. 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch On…

編集部おすすめ

  1. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
  2. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
  3. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
  4. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
  5. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト