おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【御礼と新発表】大阪メモリアルパーク「竹田式古墳墓」プレオープン販売分280区画が全て完売 ― “291基の円筒埴輪×真鍮名盤プレート”デザインを初公開 ―

update:
株式会社 前方後円墳
株式会社前方後円墳(本社:東京都港区)は、9月10日10時より開始した大阪古墳墓プレオープン販売が280区画すべて完売したことをご報告します。今回の完売を受けて古墳墓のデザイン・構造の新情報を初公開。



御礼:9月10日10時より30区画限定で開始、その後280区画まで増枠した大阪メモリアルパーク古墳墓のプレオープン先行販売分がすべて完売しました。ご関心をお寄せくださった皆様に厚く御礼申し上げます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146985/39/146985-39-be4f68f40b0044dfead4e5cf091bbe13-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146985/39/146985-39-aae028791b9dd7d9bceab56ba274afb8-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[写真撮影 山中陽平]

新発表:291基の円筒埴輪と真鍮製名盤プレートによる構造
前方後円墳墓の周囲には291個の高さ30センチの円筒埴輪が取り囲みます。
上部には真鍮製の板を設置し、そこに埋葬者ごとの名盤プレートを順次貼付していく設計です。
埴輪による伝統的な意匠と、名盤による現代的な記録性を融合させることで、故人の存在やご家族の想いが時を重ねて刻まれていく、新しいかたちの祈りの場を目指しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146985/39/146985-39-bc487edd3a55c880a39851116f10fb71-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146985/39/146985-39-955412532c5d9c02d2fc2dfd49772a49-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146985/39/146985-39-59b822819fcc95d5b149952ad8335572-978x1674.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146985/39/146985-39-9cb3652d07ec86bd05491dddbe570cca-1295x1264.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■今後の予定
・9月14日(土)・15日(日)現地販売説明会
・9月27日(土)グランドオープン
■ 現地販売説明会(9/14・15開催) ※9/27説明会を増枠しました!
▼参加申し込みはこちら▼
https://forms.gle/ee7XkoMuEubEGn1E9

9月14日(土)・15日(日)の2日間、当社代表 竹田恒泰が現地で販売説明会を開催。
文化人であり歴史研究家でもある竹田が、古墳墓の意義と魅力を直接語ります。

毎回すぐに満席になりますので、お早めにお申し込みください。

※ 説明会以降、特にお彼岸中(9/20~9/23)は混雑しますのでご見学はできません。可能な限り説明会にご参加ください。

※ 説明会のご参加は古墳墓購入を前向きに検討されている方に限定させていただきます。
■代表コメント(竹田恒泰)
「完売という結果は、古墳文化の再解釈と新しい供養の形に対する皆様の共感の表れだと感じています。グランドオープンに向け、より多くの方に見学・体験していただければ幸いです。」

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146985/39/146985-39-564e3966d813125c514c3b8d726d2a59-853x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[写真撮影 山中陽平]
■報道関係者のお問い合わせ
株式会社 前方後円墳
広報担当:丸茂
電話番号:03-6453-6662
メール:marumo@kofun.co.jp
■会社概要
会社名:株式会社 前方後円墳
代表取締役:竹田恒泰
所在地:東京都港区芝五丁目13番16号
設立年月日:令和6年4月1日
資本金:1000万円
販売サイト:『古墳の窓口』
https://madoguchi.kofun.co.jp
公式HP:株式会社 前方後円墳
https://kofun.co.jp/

Youtube
https://www.youtube.com/@zkf_kofun
Instagram
https://www.instagram.com/zenpokoenfun_jp/
X
https://x.com/zenpokoenfun_jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
  2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト