おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『おいしさの秘密は、キャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』9月18日発売!誰もが大好きな風味をひもとく、お菓子レシピ集。

update:
河出書房新社
ちょっとこだわりたいお菓子づくり好きさんへ、本場フランス・ブルターニュ在住のお菓子研究家が紹介する特別なレシピ。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1026/12754-1026-95e8cb4b2a9a582b59fa671bfde7c5ed-500x707.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 小野寺優)は、フランス・ブルターニュ在住のお菓子研究家、松岡由希子によるレシピブック『おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』(税込定価1,980円)を2025年9月18日に発売いたします。


ブルターニュ地方では、ママンたちがおおらかに作るあたたかで素朴なお菓子が日々の暮らしの中にあります。現代のフランス菓子はスタイリッシュに進化していますが、それとは違う魅力で輝きを放っています。
本書では、バター、塩、キャラメルという、ブルターニュの食文化の象徴であり、この地のお菓子に欠かせない素材にスポットをあて、お菓子をおいしくする秘密を解き明かしながら、ブルターニュを中心にフランス菓子の魅力を紹介します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1026/12754-1026-ff57a6e5cf44e0ab6692b26e48d73919-1940x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1026/12754-1026-70d41f43fb33278265137547c2cc2adf-1940x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』

◆ブルターニュのお菓子づくりは、まるで魔法のよう。

粉、砂糖、卵、牛乳、バターといったシンプルな素材をベースにしながら、配合や混ぜ方、焼き方の微妙な違いによって、まったく異なる味わいや食感が生まれます。

◆秘密1:キャラメル
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1026/12754-1026-b5c8dc150780cb55864d94be525eab3d-1940x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』

一口に「キャラメル」と言っても、その作り方や仕上がりはさまざま。この本では4つの「キャラメル」を紹介します。
▷砂糖をカラメリゼする →クレーム・ブリュレ など
▷砂糖と水を煮詰めてカラメルを作る →クレーム・キャラメル など
▷砂糖と牛乳やクリームをキャラメリゼする →フロランタン など
▷キャラメルを生地やクリームに混ぜる →フラン・パティシエ など

◆秘密2:バター
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1026/12754-1026-f4dc3110dbf17239c03f1d93110d42ef-1940x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』

どんな形状で使うか、どんな混ぜ方をするかで、仕上がるお菓子の食感や風味が変わります。
▷ポマード状バター →カトル・カール など
▷冷やしバター →クイニーアマン など
▷溶かしバター →クレープ・ブール=シュクル など
▷焦がしバター →フィナンシェなど

◆秘密3:塩
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1026/12754-1026-d5a6e4f02c50d2d2c27f179791890ffc-1940x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』

甘さを引き立て、深いコクとキラッとした華やかさをもたらしてくれます。この本では粒の大きさや塩味の強さの違う3種類の塩を例に紹介します。
▷セル・ファン:サラサラした細粒塩 →ディアマン など
▷フルール・ド・セル:うまみが特徴の希少な一番塩 →プティ・ブール など
▷グロ・セル:粒子の大きいまろやかな粗塩 →ファー・ブルトン など


ちょっとこだわりたいお菓子づくり好きさんのための、特別なレシピ。クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーといったイベントのときにもおすすめです。本場フランス・ブルターニュ在住のお菓子研究家が紹介する『おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ』発売に、ぜひご注目ください!

●著者  松岡由希子 Yukiko Matsuoka

お菓子・料理研究家。
商社勤務を経てル・コルドン・ブルーパリ校に留学し、製菓・料理のグランディプロムを取得。パリのホテル・ドゥ・クリヨンなどで研鑽を積み、帰国後、ル・コルドン・ブルー日本校にてアシスタントおよび通訳として8年間勤務。2012 年にフランスのブルターニュ地方に移住し、ショコラトリー、パティスリー、サロン・ド・テの企画運営に10年間携わる。オンラインで「フランス菓子、料理のオンライン サロン Table de l’Hermine」を開催中。監修した書籍に『モン・サン=ミシェルの修道女 四季の食事とていねいな暮らし』(グラフィック社)がある。
https://www.instagram.com/yukiko_light/
https://www.tabledelhermine.com/  *2025年10月レッスン開講予定

●新刊情報

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1026/12754-1026-25ed8c2841b224e639fff500c92a3123-500x707.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


書名: おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ
著者: 松岡由希子
仕様:B5/並製/96ページ
発売日:2025年9月18日
税込定価:1980円(本体1800円)
ISBN:978-4-309-29531-2
URL:https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309295312/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト