おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『ITエンジニアの転職学 2万人の選択から見えた、後悔しないキャリア戦略』の予約受付を開始!

update:
株式会社Grooves


ITエンジニアのキャリアに本気で向き合う転職サイト「Forkwell(フォークウェル)」を運営する株式会社Grooves(グルーヴス 本社:東京都港区 代表取締役:池見 幸浩)は、Forkwell ドメインエキスパート 赤川 朗による書籍「ITエンジニアの転職学 2万人の選択から見えた、後悔しないキャリア戦略」が購入予約を開始したことをお知らせいたします。

<予約サイト>
https://www.amazon.co.jp/dp/4065412390

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5321/168/5321-168-dd31e86a5a1da9783fc15ff457b0fbb8-1679x2382.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
表紙

ITエンジニアのキャリア・転職を「実データ」で解き明かす初の書籍
ITエンジニアの転職市場は流動性が高く、技術やビジネストレンドの激しい変化にさらされています。そのため、一般的な「転職論」や「キャリア常識」だけでは十分に対応できません。

Forkwellのキャリアアドバイザーとして延べ数千人のITエンジニアと向き合い、さらに2万人規模のキャリア・年収データを分析してきた赤川は、その中で「求職者と企業の間に存在する情報格差」という大きな課題を見続けてきました。

また、Forkwellはこれまで、技術書籍の著者・訳者・実践者らを登壇者として招き開催する勉強会シリーズ「Forkwell Library」を100回以上開催し、多数の技術書やキャリア知識を扱ってきました。そうした活動も本書に込められた知見の土壌となっています。

<Forkwell Libraryシリーズ100回突破記念プレスリリース>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000167.000005321.html

本書では、そうした経験と知見をもとに、ITエンジニアが自らの「転職リテラシー」を高め、納得感のあるキャリアを選択できるように、実データと具体的な事例を通じて解説しています。

「転職で年収は本当に上がるのか?」
「年収600万円・800万円・1,000万円の壁を超えるには?」
「後悔しない転職の進め方とは?」

こうした疑問に、実データと豊富な事例をもとに答えていきます。
本書の特徴と内容
- ITエンジニア2万人のリアルなキャリア・年収データを徹底分析
- 「職務経歴書」「カジュアル面談」「給与交渉」など、現場で役立つ具体的ノウハウ
- 年代別・業態別に整理されたキャリア戦略
- 「転職すべきか?」「現職に残るべきか?」の意思決定をサポート

目次
第1章 「ITエンジニアは転職したほうが給料が増えるバグ」の正体
第2章 年収600万円、800万円、1,000万円の超え方
第3章 業態別のキャリア戦略
第4章 年代別のキャリア戦略
第5章 転職するべきか
第6章 自分の市場価値を推測する
第7章 転職の流れを計画する
第8章 職務経歴書を書く
第9章 面談・面接に臨む
第10章 交渉する
第11章 転職先を決める(もしくは現職に残る)
第12章 転職後の適応と「この先生きのこる」ための成功戦略
書籍概要
発売日:2025年10月24日
版型:A5判 / 256ページ
出版社:講談社
価格:2,420円(税込)
ISBN:978-4-06-541239-8
予約サイト:https://www.amazon.co.jp/dp/4065412390
著者紹介
赤川 朗(あかがわ あきら)
株式会社Grooves Forkwell ドメインエキスパート

2011年に新卒でGroovesへ入社。2015年よりForkwell事業部にてマーケティング部門の立ち上げ、エンジニアチームのマネージャー、プロダクトマネージャーを経て、2017年4月より事業責任者に就任。2021年9月からはDevRelチームの立ち上げに専念し、現在は上級エンジニア(年収800万円から1,500万円層)に特化したキャリアアドバイザーとして活動。エンジニア採用やキャリア形成に関する豊富な知見を持ち、イベント登壇やメディア寄稿多数。
Forkwell( フォークウェル https://forkwell.com/ )について
ITエンジニアのキャリアに本気で向き合う転職サイト。2012年、職務経歴や経験技術などのプロフィールを登録できるポートフォリオサービスをローンチし、ITエンジニアに特化した求人・転職支援サービス、イベントの開催を通じてITエンジニアのキャリア支援を行っています。技術・キャリアイベントは定期的に実施しており、イベントコミュニティでは30,000名以上に登録いただいています。今後も、時代に合わせた価値のある情報・サービス・場を提供し、より満足度の高いサービスを目指していきます。
株式会社Grooves( グルーヴス https://www.grooves.com/ )について
設立:2004年3月
代表者:代表取締役 池見 幸浩
所在地:東京都港区南青山五丁目4番27号 Barbizon104 7F
事業内容:
・求人企業および人材紹介会社向けクラウドサービス「Crowd Agent(クラウドエージェント)」の開発・提供
・ITエンジニアのキャリアに本気で向き合う転職サイト「Forkwell(フォークウェル)」の開発・提供
地域創生ネットワーク:全国18道府県・27団体

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト