おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

人事はもっと面白くなる!人事のレンタル移籍体験を共有するイベントを10/6(月)に開催@人事図書館

update:
株式会社Trustyyle:人事図書館
人事が社外に飛び出すと何が起きるのか。レンタル移籍を経験した2名の人事パーソンと共に、リアルな越境体験から「人事が越境する意義と可能性」を探るイベントを開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/285/85868-285-d48bdaddde914136985db663a8c0fd77-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、2025年10月6日(月)に「人事のレンタル移籍体験共有!ベンチャー⇔大手企業の越境で人事はもっと面白くなる」を開催します。
参加申込ページURL
イベント概要
本イベントでは、ベンチャー企業に6-12か月の期間限定で事業参画する仕組み 「レンタル移籍(フルタイム)」 と、稼働時間の一部を活用してベンチャー企業に参画する 「side project(20%・パートタイム)」を経験した人事パーソン2名をゲストに迎え、リアルな体験談と「外に出たからこその学び」「帰ってきたからこそ活かせる実践」を共有します。さらに人事図書館館長とローンディール笠間氏を交え、人事が越境する意義や可能性をみなさんと一緒に探究します。当日はグラフィックレコーディングで対話を可視化しますので、アウトプットも楽しみながらご参加いただくことができます。
こんな方におすすめ
・人事のリアルな越境経験を聞きたい方
・日々の人事業務に新しい視点を取り入れたい方
・制度や研修を設計する立場で、越境学習の効果を知りたい方
イベントの詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/85868/table/285_1_9f0ecd94d5c7737056f5becdf6690be6.jpg?v=202509190816 ]
当日の流れ(予定)
・チェックイン
・越境とは?HRが外に出る意味とは
・ベンチャー越境体験談1.レンタル移籍
 移籍前の役割・課題・期待
 移籍先での挑戦と学び(現場で見えたもの、HRの視点での気づき)
 帰任後の変化・組織への還元
・ベンチャー越境体験談2.side project
・対話・クロストーク・質疑応答
 越境経験者の話を聴いて感じたこと、自分に取りれたいこと、質問したいことを中心に
・対話
 「越境でHRはどう変わる?」「小さく始める越境アイデアを考えてみよう!」
・クロージング
登壇者情報
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/285/85868-285-25679bad7fc6ad7bd98710ed425e43d0-303x325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

小島 奈津子 氏ベンチャー越境経験者(レンタル移籍)日産自動車株式会社 人事本部 HRBP部新卒で総合コンサルティングファームに入社、人事コンサル部門に所属。2021年に日産自動車株式会社に転職し、日本・ASEANリージョンのHRBPを担当。2024年に若手向け育成プログラム「ベンチャー・チャレンジ・プログラム」に参加、介護ベンチャーのスリーエス株式会社に出向(レンタル移籍)。2025年4月より日産自動車に帰任し、現在はグローバル広報部門、法務・知的財産部門のHRBPを担当。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/285/85868-285-406964397a4ef52f37bbe2141cb29b1f-168x231.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

政春 敦史 氏ベンチャー越境経験者(side project)
東京ガス株式会社 カスタマー&ビジネスソリューションカンパニー 企画部 人事・総務グループ
2014年に東京ガス入社。飲食店や事業所等向けのガス・電気・サービスの拡販を、アライアンス先とともに担当。2023年4月より、カスタマー&ビジネスソリューションカンパニー(エネルギー小売部門)の部門人事担当に就任。カンパニー内の人材育成や人材配置を担当。2023年度にside projectに事務局兼参加者として参加。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/285/85868-285-d7de010e6a2e6fd3a5483a7b22e84b22-890x857.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

笠間 陽子 氏モデレーター
株式会社ローンディール 最高顧客責任者
2008年新卒として三井不動産Gに入社。都心コンサル営業の後に、人事企画に携わり、合併に伴う人事制度変更、評価、異動、昇格、管理職研修、働き方改革等を担当。2019年1月より社内コミュニティを立ち上げ、所属組織/階層を越えた対話の場を創出。2021年8月にローンディールに参画し、「レンタル移籍・side project(大企業人材が期間限定でベンチャー企業の事業参画する仕組み)」を通じた人材育成や組織開発を支援。2024年より現職。



協賛企業のご紹介
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/285/85868-285-8d80740a37e4ab62b6aa35715e049890-240x214.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ローンディール(https://loandeal.jp/)「越境」をコンセプトに、人材育成・イノベーション創出・キャリア自律等、企業の人事・組織課題に応じた複数の事業を展開しています。 創業事業である「レンタル移籍」は2015年9月にサービスを開始し、2025年9月現在、導入企業は日産自動車・経済産業省・野村證券など大企業82社、371名となっています。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/285/85868-285-a6de5f648b5aabe4e14f748c7fa48ec2-379x379.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

人事図書館について2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立: 2024年4月1日
公式ホームページ: https://hr-library.jp/
公式X: https://x.com/hr_library0401/
公式LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/hr-library/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト