おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

CX(顧客体験)の改善を支援するRightTouch製品の取り扱いを開始

update:
CTC
自己解決できるWebサイトの構築とスムーズな問合せ連携で顧客満足度を向上



伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:新宮 達史、本社:東京都港区、略称:CTC)は、株式会社RightTouch(代表取締役:野村 修平、長崎 大都、本社:東京都港区、以下、RightTouch)と販売代理店契約を締結し、CX(顧客体験)を改善するソリューションの提供を開始します。Webサイト上の顧客行動を分析することで、顧客による情報収集や自己解決の導線を最適化し、コンタクトセンターとのシームレスな情報連携を支援するソリューションです。顧客が必要な情報を自ら見つけやすくなることで自己解決率が向上し、オペレーターの問い合わせ業務の最適化に貢献します。金融業、通信業、航空・旅行業などのBtoC業界に向けて、3年間で30件の受注を目指します。

近年、消費者は「自分で調べて解決する」傾向が強まっており、企業はWebサイトやFAQ、コンタクトセンターなどの顧客接点の改善に注力をしています。また、人手不足への対応として、オペレーターがより高度な問い合わせに集中できる体制づくりも重要な課題です。一方で、個別に最適化された顧客接点間の連携が不十分なため、顧客が必要な情報にたどり着けず、満足度の低下や有人対応の増加といった課題も残っています。

RightTouch社製品は、CX向上と業務効率化を両立するSaaS型のソリューションです。Webサイト上の行動データをもとに、顧客のつまずきポイントを可視化し、適切な情報への誘導を行います。また、問い合わせ前の情報をオペレーターに共有することで対応の質と効率を高め、対応履歴の分析を通じてFAQ改善やCXの継続的な向上にもつなげます。各製品と主な機能は以下の通りです。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/108377/table/172_1_f20bb1b02f6f31e8693bb14fbc5ccfa6.jpg?v=202509190946 ]
CTCは、RightTouch社製品の要件定義、構築、導入後の教育および運用支援までサービスを提供

CTCは、長年にわたるコンタクトセンター分野でのSI実績を活かし、Webサイトを起点としたコンタクトセンターを含むCX全体の最適化に向けて、課題分析からCXの設計、製品の選定・導入・運用までを包括的に支援します。今後も、伴走型の支援を通じて、お客様のCX高度化に貢献します。


■RightTouch社のソリューションの役割イメージ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108377/172/108377-172-006b1ddfd8b4d9652f378c2f5b5468cd-1372x451.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■CTCとRightTouchの協業概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108377/172/108377-172-c1752c9e55887fcd5ac4f002677ad16b-602x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



※その他、記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。


以上

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)
https://www.ctc-g.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト