おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『N Suite』が法人向けウォレットとして円建てステーブルコイン『JPYC』に国内初(※1)対応を開始

update:
double jump.tokyo
~JPYC社と業務提携し、法人のステーブルコイン活用を支える受け皿に~



double jump.tokyo株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:上野広伸・松谷幸紀、以下「当社」)は、当社が提供する企業向けウォレットサービス「N Suite」において、円建てステーブルコインであり電子決済手段に該当する「JPYC」に対応したことをお知らせいたします。これにより企業は、秘密鍵管理やワークフローの課題を解決し、JPYCを安全かつ効率的に活用できるようになります。また、本件はJPYC株式会社との業務提携のもと実現した取り組みです。
※1 法人向けウォレットとして(自社調べ)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34671/197/34671-197-2deb993db7d35dfe48769035dafd3b41-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
N Suiteがステーブルコイン「JPYC」に対応

N Suiteについて
N Suiteは、企業が暗号資産やステーブルコインを安全に管理・運用するためのウォレットサービスです。複数担当者による承認フローを備え、内部統制や経理業務に適した仕組みを提供しています。今回の対応により、契約当日からJPYCを利用した入出金や送受金が可能となり、日常的な資金決済や送金がスムーズに行えるようになります。


法人利用での課題と解決
従来、企業がステーブルコインを利用する際には、
・個人ウォレットの使い回しによる不正利用・流出リスク
・残高管理や内部統制の煩雑さ
といった課題が存在しました。N Suiteを利用することで、これらのリスクを抑えつつ、経理・財務業務を効率化することができます。すでにN Suiteは、スタートアップから大手上場企業まで60社以上に導入されており、幅広い業種での活用が進んでいます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34671/197/34671-197-319867bfd2f221a1014c657cdc8dcc2d-856x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
N Suiteを活用したJPYC振込イメージ図

今後の展望
ステーブルコインの法人利用は、小売業における店舗から本社への送金や、製造業における海外取引先への支払いなど、多様なシーンでの拡大が見込まれています。N Suiteは円建てに加え、USDCやUSDTといったドル建てステーブルコインにも対応済みです。とりわけUSDCについては、発行元のCircle社および日本国内で唯一USDCを取り扱う暗号資産取引所を有するSBIグループが、いずれも当社の株主となっています。

当社は今後、こうしたグローバル・国内双方のネットワークを活かしながら、暗号資産取引所やサードパーティーソリューションとの連携を拡張し、企業がより柔軟かつ効率的にステーブルコインを活用できる環境の実現を目指します。

また、JPYC社との業務提携を通じて得られる知見や実績を活かし、N Suiteを通じて法人が内部統制に配慮しながら安心してステーブルコインを活用できる基盤を提供することで、ステーブルコイン全体の普及・発展に貢献し、デジタル経済の成長と日本におけるWeb3の社会実装を推進してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34671/197/34671-197-0dd7c045cb74e8eb0cfef14307898a60-1200x668.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ユースケース1:JPYC購入企業によるN Suiteでの受け取り

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34671/197/34671-197-5354fefea7f2724e742582f2f44c0ccd-1224x524.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ユースケース2:決済時のJPYC受け取り

詳細や資料請求については公式サイトよりお問い合わせください。
N Suite 公式サイト:https://www.nsuite.io/ja

【資金移動業型ステーブルコイン「JPYC」について】
JPYC株式会社が発行する資金移動業型ステーブルコイン「JPYC」は、日本円と1:1で交換可能な日本円建ステーブルコインであり、裏付け資産は日本円(預貯金および国債)によって保全されます。これによりお客様は同額の日本円に償還できるステーブルコインを利用できます。今回の資金移動業で発行される日本円建ステーブルコインJPYCはEthereum、Avalanche、Polygonの3つのチェーンで発行されます。

【JPYC株式会社について】
JPYC株式会社は、2021年よりステーブルコインに関する事業を展開しています。これまで、前払式支払手段として日本円建トークン「JPYC Prepaid」を発行。資金移動業者の登録を得て、国内資金移動業者としては初めてとなる日本円建ステーブルコイン「JPYC」の発行を通じ、国内外における日本円建ステーブルコイン事業の中核的存在を担い、透明性や低コスト送金といった特性を活かし、効率的なデジタル金融イノベーションを推進します。
URL:https://corporate.jpyc.co.jp/

【double jump.tokyo株式会社について】
 double jump.tokyo株式会社は、ブロックチェーン技術を活用したWeb3サービスを提供する企業です。ブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes』『BRAVE FRONTIER HEROES』『魁 三国志大戦』の開発実績を持ち、Oasysのメインディベロッパーとしてゲーム特化型ブロックチェーンの基盤構築に携わっています。現在は、法人向けデジタル資産管理プラットフォーム「N Suite」を中心に、複数人での安全な秘密鍵管理や、ウォレット開発支援、独自ブロックチェーン(Verse)構築支援など、Web3事業者向けソリューションを展開。エンターテインメント領域を軸に、安心・安全なWeb3サービスの普及を推進しています。

【本件に関するお問い合わせ・取材等の申し込み先】
double jump.tokyo株式会社
広報担当 info@doublejump.tokyo
本プレスリリースに記載された情報は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    Xユーザー・ミホ(=ユキ)さんがポストした1枚の写真に注目が集まっています。一見すると、何の変哲もないチョコケーキが写っているだけのように見…
  2. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  3. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  4. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  5. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト