おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ドローン運用管理サービス「FLIGHT REPORT」が大幅アップデート 「国家資格・機体認証制度対応、日誌記録の無制限化、新プラン導入など利便性を拡充」

update:
東洋テック株式会社
~国内初のDIPS API連携を備え、ドローン運用のDX化を推進する総合管理プラットフォーム~



東洋テック株式会社(本社:三重県三重郡菰野町、代表取締役:中野 貴司)は、ドローン運用管理サービス「FLIGHT REPORT」(https://report.dronemate.jp/)において、国家資格・機体認証制度への対応や日誌機能の大幅改善、利用しやすい価格プランの新設など、複数の新機能を追加いたしました。これにより、操縦者や事業者が安心して効率的にドローン運用を行えるだけではなく、ドローン運用のDXを実現し、現場業務の効率化と安全性向上を同時に支援します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112828/2/112828-2-16a7af274af8618458af8c1708672661-1707x730.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回の主な新機能・改善点

1.操縦者国家資格への対応
・国土交通省が導入した「操縦者技能証明」に準拠。
・ユーザーの資格取得状況や有効期限を一元的に管理可能。
・複数の操縦者を抱える企業にとって、人材管理の効率化を実現。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112828/2/112828-2-0ce6d157abed5278c24d453770a4fa48-1179x803.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.機体認証制度への対応
・登録済みの認証機体情報を「FLIGHT REPORT」上で紐づけて管理可能。
・具備すべき書類などのアップロード機能。※近日実装予定。
・制度変更に即応し、法令遵守を徹底できる仕組みを提供。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112828/2/112828-2-a0bc2f6c7b4014b77c723ebaad8c7552-1362x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



3.飛行日誌記録回数を無制限化
従来は記録件数に制限があった飛行日誌を、無制限に記録可能に。
個人ユーザーから大規模事業者まで、日常的な飛行を網羅的に記録。長期的な運用実績を蓄積可能。

4.利用しやすい安価なプランを新設
・初めてドローンを業務活用するユーザーでも導入しやすい料金プランを追加。
・個人操縦者や中小規模事業者の導入ハードルを下げ、ドローン活用の拡大を支援。

5.その他改善多数
・ユーザーインターフェース(UI)の改良。
・スマートフォン・タブレットでの利用性改善。
・各種運用データの自動バックアップ対応など。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112828/2/112828-2-d86598492f3ca1961399bf50a173c53e-1784x1148.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「FLIGHT REPORT」の既存機能

「FLIGHT REPORT」は、単なる飛行日誌作成ツールではなく、総合的なドローン運用管理プラットフォームとして設計されています。従来以下のような多彩な機能を提供しており、今回のアップデートによってさらに利便性が向上しました。
1.飛行日誌作成
・管理国土交通省 DIPS APIと連携し、飛行日誌を簡単に作成・提出可能。
・自動で飛行時間・場所・操縦者情報を反映。
・点検業務や測量業務など、飛行目的に応じたカスタム入力にも対応。

2.機体管理
・機体の製造番号、登録情報、点検履歴を一元管理。
・バッテリーごとの稼働状況や交換履歴を記録し、安全運航を支援。

3.操縦者・組織管理
・操縦者ごとの飛行履歴・技能・資格情報を記録。
・複数の操縦者を抱える法人に最適化された権限管理機能。
・操縦者別の飛行実績をレポート化し、人材評価にも活用可能。

4.運航計画・飛行記録の可視化
・地図上に広域・詳細な飛行範囲を表示。過去の飛行履歴を地図ベースで閲覧可能。
・禁止空域情報(人口密集地)を参照し、安全なフライト計画をサポート。

5.レポート出力・共有機能
・飛行日誌や運航記録をExcel形式で出力可能。
・顧客や監督官庁への提出資料をワンクリックで生成。組織内外での情報共有を容易に。

安心のデータセキュリティ

「FLIGHT REPORT」では、利用者の大切なデータを安全に取り扱うため、以下のような高度なセキュリティ対策を実施しています。
- 通信暗号化(SSL):すべての通信を暗号化し、第三者による閲覧や改ざんを防止。
- プライバシーマーク取得:取得から10年以上継続、個人情報保護体制を維持。
- 国際規格 ISO/IEC 27001:2022(ISMS)認証取得:国際的に認められた情報セキュリティマネジメントシステムに基づく運用。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112828/2/112828-2-0d806a22405eefcb6238b4ae3ba200e9-606x231.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後の展望

東洋テック株式会社は、ドローンの社会実装を支援するため、各種法令・制度改正に即応した機能開発を継続します。さらに、AIによる飛行データ解析やクラウド連携を強化し、「ドローン運用のDX化」を推進する基盤として、企業や自治体の現場業務に不可欠な存在となることを目指します。
サービス概要
サービス名:FLIGHT REPORT
提供開始:2023年12月
機能:飛行日誌作成・管理、DIPS API連携、機体管理、操縦者管理、運航可視化、レポート出力等
サービスURL:https://report.dronemate.jp/
運営会社
会社名:東洋テック株式会社
所在地:三重県三重郡菰野町潤田4047-1
代表者:代表取締役 中野 貴司
事業内容:上下水道マッピングシステム開発、上下水道料金・検針システム開発
URL:https://toyotec-gis.co.jp/
開発会社
会社名:株式会社Kプロジェクト
所在地:愛知県名古屋市中区錦2丁目5-31 長者町相互ビル501号
代表者:代表取締役 長嶋 友紀
事業内容:空間情報AI・DXシステム開発、GIS開発、ドローン関連アプリケーション開発
URL:https://k-project.net/
本件に関するお問い合わせ
東洋テック株式会社 FLIGHT REPORT担当
お問い合わせフォーム:https://report.dronemate.jp/public/contacts/new

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト