時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表しました。
発言はインターネットの生配信中に音声として収録され、SNS上で拡散し物議を醸していました。
同社によると、男性カメラマンは7日午後、東京・永田町の自民党本部で高市早苗総裁の取材対応を待っていた際、他社のカメラマンらと雑談する中で「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」と発言したといいます。
当時現場では取材の様子がインターネット上で生配信されており、その音声が収録・拡散されました。
藤野清光取締役編集局長は「雑談での発言とはいえ、報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いた」として、男性カメラマンを厳重注意したと説明しました。
また、斎藤大社長室長は「自民党をはじめ、関係者の方に不快感を抱かせ、ご迷惑をおかけしたことをおわびします。報道機関としての中立性、公正性が疑われることのないよう社員の指導を徹底します」とコメントしています。
<参考・引用>
時事通信社「◎本社カメラマンを厳重注意 =「支持率下げてやる」発言=」(PDF)