おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『ハウルの動く城』の原作者、ダイアナ・ウィン・ジョーンズによる不朽の名作『九年目の魔法』が新装版で登場!

update:
株式会社 東京創元社
12月には同著者による傑作ファンタジイ『わたしが幽霊だった時』を新装版で刊行予定



株式会社東京創元社(本社:東京都新宿区、代表取締役:渋谷健太郎)は、英国ファンタジイの女王、ダイアナ・ウィン・ジョーンズによる不朽の名作『九年目の魔法』(浅羽莢子訳/創元推理文庫)を9月19日に刊行いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9527/199/9527-199-9940ab92525d47e1f5e6aef051984570-1461x2053.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
装画:Naffy 装幀:岡本歌織(next door design)

『九年目の魔法』は、自分の記憶が二重になっていることに気づいた19歳の少女・ポーリィが、自らの思い出を取り戻し、大切な人を救うために運命と闘う姿を描いた愛と成長の物語。ジョーンズ作品の中でも特に評価の高い本作を、新たな装いでお届けします。
著者のダイアナ・ウィン・ジョーンズは現代のイギリスを代表するファンタジイ作家として高い評価を得ています。数々の名作を世に送り出していますが、日本では宮崎駿監督の映画『ハウルの動く城』の原作者としても広く知られています。

12月には、時空を超えた傑作ファンタジイ『わたしが幽霊だった時』の新装版を刊行予定です。ダイアナ・ウィン・ジョーンズの魅力あふれる作品世界を、この機会にぜひご堪能ください。

■書誌情報
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9527/199/9527-199-91dfb0d305c625236db9594b053617ae-1461x2053.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

九年目の魔法 【新装版】ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
浅羽莢子 訳
レーベル:創元推理文庫
ページ数:490ページ
発売日:2025年9月19日
価格:1,540円(税込)
ISBN:978-4-488-57215-0
Cコード:C0197
装画:Naffy
装幀:岡本歌織(next door design)



内容紹介:
この本、こんな題名だった? 壁にかかっているのもこんな写真じゃなかったはず。この九年間にあったことと、今おぼえていることが違っている。十歳の頃近くの屋敷のお葬式でリンさんと出会って、ずっと歳上の男の人なのに仲良くなって、それからとても恐ろしい何かが起こり始めた。『ハウルの動く城』原作の著者、英国ファンタジイの女王が少女の愛と成長と闘いを綴る現代魔法譚。解説=三村美衣

■著者プロフィール
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
1934年ロンドン生まれ。オックスフォード大学で学ぶ。3人の子どもを育ててから本格的な執筆活動を開始。現代のイギリスを代表するファンタジイ作家として高い評価を受けている。代表作に、ガーディアン賞を受賞した『魔女と暮らせば』を含む〈大魔法使いクレストマンシー〉シリーズ、スタジオジブリで映画化された『ハウルの動く城』の原作『魔法使いハウルと火の悪魔』、『九年目の魔法』、『わたしが幽霊だった時』、『ダークホルムの闇の君』、『グリフィンの年』などがある。2011年没。

■訳者プロフィール
浅羽莢子(アサバサヤコ )
東京大学文学部卒、英米文学翻訳家。主な訳書、キャロル『死者の書』『月の骨』、ジョーンズ『わたしが幽霊だった時』『九年目の魔法』、リー『堕ちたる者の書』『幻獣の書』、ピーク『タイタス・グローン』『ゴーメンガースト』など多数。2006年没。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9527/199/9527-199-35f325410d940a85fa40c182a62575c6-3543x1181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社東京創元社
所在地  :〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-5
代表取締役:渋谷健太郎
URL   :https://www.tsogen.co.jp/np/index.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト