おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

バイタリフィ、10月8日~10日開催「NexTech Week [秋] 第6回 AI・人工知能EXPO [秋]」に出展

update:
株式会社バイタリフィ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153836/31/153836-31-3cc860bbd62970eb45cc63b57c3a0cb8-1997x647.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153836/31/153836-31-a5bd904d08e332aefbac0a059a94ea21-1373x412.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


生成AIを活用したSaaSサービスの提供を行う株式会社バイタリフィ(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2025年10月8日(水)~10日(金)の3日間、幕張メッセで開催される「NexTech Week [秋]」内の「第6回 AI・人工知能EXPO [秋]」に出展いたします。
展示会URL:https://www.nextech-week.jp/hub/ja-jp/visit/ai.html


■ ブース展示

【FirstContct生成AI】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153836/31/153836-31-a992fb5d7759883dd5e2e64eb56a4739-1000x562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


FirstContact は、AIとRAGを活用した高精度なチャットボットサービスです。
企業ごとのナレッジを組み込んで最適な回答を生成し、FAQ対応や問い合わせ業務を効率化します。カスタマイズ性が高く、業種や用途に応じた最適な設定が可能です。
2025年にはAIsmiley AI PRODUCTS AWARDにおいて、チャットボット部門のグランプリを獲得しました。
現在、サポート付きで20日間の無料トライアルを実施しており、デモサイトや実際に操作可能な管理画面もご用意し、スムーズな導入をサポートします。これを機会にぜひお試しください。
FirstContct お問い合せ先:https://first-contact.jp/

【AIエージェントDRIVE】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153836/31/153836-31-3b30b1e3a3ed500a3002027703be4fbb-1536x651.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


より本格的なアプリ作成したい、パラメーター調整に工夫が必要、OCR機能を強化したい、セキュリティ面で相談したい、などのニーズにお応えするために、バイタイリフィでは「Dify」の構築支援サービスとして「AIエージェントDRIVE」を提供しております。
「Dify」は、専門的なプログラミング知識がない方でも、チャットボット、社内FAQシステム、データ分析・活用ツールといったAIアプリケーションを手軽に構築できる画期的なツールです。RAGや外部連携、カスタマイズ対応で、多様なAI活用を支援します。
「AIエージェントDRIVE」では、「Dify」活用おける環境構築から開発サポート、導入後の保守までワンストップで支援が可能です。
AIエージェントDRIVE お問い合せ先:https://vitalify.jp/lp/services/aiagentdrive/

※生成AIの活用をご検討中でしたら会期に先立ってご案内も可能でございます。


■「NexTech Week [秋] 第6回 AI・人工知能EXPO [秋]」とは?


日本最大、AI技術の専門展示会です。DX推進や業務効率化などのお悩みをご相談いただけます。
製造、物流、金融、流通など、様々な業種に向けた最新のAI技術(生成AI、AIエージェント、チャットボット、ディープラーニング、自然言語処理、画像認識など)が集結します。
製品やサービスの比較検討、導入についての相談、最新情報の収集などにお役立てください。


■展示会概要

・名称     :NexTech Week [秋]
         第6回 AI・人工知能EXPO [秋]
・会期     :2025年10月8日(水)~10日(金) 10:00-17:00
・会場     :幕張メッセ 6ホール
・小間番号   :44-30
・主催     :RX Japan 株式会社
・アクセス   :https://www.nextech-week.jp/hub/ja-jp/visit/access.html
・展示会URL  :https://www.nextech-week.jp/hub/ja-jp/visit/ai.html


■申し込み方法

ご来場には、こちらから無料の事前登録が必要です。


■お急ぎの場合

生成AIの活用をご検討中でしたら、先立ってご案内も可能でございます。
ご案内希望であれば下記までお問い合わせください。
https://first-contact.jp/


■関連ウェビナーのお知らせ

「ノーコードで利用できるDify」について詳しく学べる無料オンラインセミナーを開催いたします。もっと実演デモを見たいというお声を頂き、実演デモ拡大版となっております。生成AIの業務導入を成功に導くポイントや、実際に「Dify」を利用した生成AI活用などについて、実演デモをさらに増やして解説しますので、ご興味のある方はぜひ奮ってご参加ください。
開催日時:9月29日(月)12:00~13:00
参加費 :無料
申し込み:https://first-contact.jp/blog/article/webinar/webinar-20250929/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153836/31/153836-31-92e28f098c0b357f172bf9bf6ee9bdde-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■会社概要

商号  :株式会社バイタリフィ(https://vitalify.jp/
代表者 :代表取締役 板羽晃司
所在地 :東京都渋谷区恵比寿西1-9-6 アストゥルビル8F
設立年月:2005年9月
事業内容:生成AIを活用したSaaSサービスの提供と受託開発


■プレスリリースに関する問い合わせ先

株式会社バイタリフィ 担当:中里、島貫
お問い合せ先:03-5428-6346
https://vitalify.jp/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト