おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

使用率は過去最高の82.4%、それでも見逃せないチャイルドシート未使用の現状

update:
一般社団法人 日本自動車連盟
~チャイルドシート使用状況全国調査を実施、6歳未満の6分の1が未使用~



JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)は、警察庁と合同で2025年5月10日(土)~6月14日(土)※の期間、自動車乗車中の6歳未満の子どもを対象に「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況、着座状況」調査を全国で実施し、その結果を公表しました。
※全国的な天候不順のため、調査期間を例年より延長

チャイルドシートが正しく取付けられていたのは74.8%、着座状況調査では44.4%が正しく着座できていない現状も

全国99箇所で実施したチャイルドシート使用状況を調査した結果によると、6歳未満の子ども全体の使用率は82.4%(前回比4.2ポイント増)で過去最高となりましたが、チャイルドシートの使用が義務付けられている6歳未満の子どものうち、およそ6分の1が依然としてチャイルドシートを使用していないという実態がわかりました。
また、全国16箇所(8地域)で実施したチャイルドシート取付け状況調査によると、乳児用・幼児用のチャイルドシートが自動車に正しく(取扱説明書通りに)取付けられていたのは74.8%で、残りの25.2%は何らかの問題で正しく取付けられていないことが判明しました。
同時に実施したチャイルドシート着座状況調査では44.4%が正しく着座できておらず、着座状況についても課題があることがわかりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/6349/10088-6349-c7fd1450227815d6bc0a1e90e5d066e6-1108x1078.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/6349/10088-6349-7b6f43acfcbf9858cda01fcbd7a3945e-1113x1077.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※2020・2021年は、新型コロナウイルス感染症の影響により調査中止
※その他の調査結果については、下記URLより「チャイルドシート使用状況調査(2025年調査結果)」をご参照ください

JAFでは身長150cm未満の子どもにチャイルドシートの使用を推奨

6歳以上であっても子どもの体格によってはクルマのシートベルトが十分な効果を発揮できない場合があります。その際は、ジュニアシート(背もたれ付きタイプまたは、ブースタータイプ)を活用しましょう。
しかし150cm未満はあくまで目安で、確認のポイントは、シートベルトが首や腹部にかからないことです。
※機種やクルマの構造により、体格の目安が異なる場合があります。

チャイルドシートを適正に使用・着座していないと子どもが怪我をするなど、重大な事故に繋がる可能性があります。JAFでは、引き続き子どもの車内での安全を守るため、適正なチャイルドシートの使用に関する啓発活動を積極的に進めてまいります。
▼添付資料:チャイルドシート使用状況調査(2025年調査結果)
https://jaf.link/3Kiivja
▼参考ページ:チャイルドシート完全ガイド
https://jaf.link/3ItGgUQ

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しいので。何かにつけて人と本の話をしたいけど…
  2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト