おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ブライトリング、エアレース・パイロット 室屋義秀との第2弾パートナーシップモデルを発表

update:
ブライトリング・ジャパン株式会社


エアレース・パイロット室屋義秀に捧ぐ特別なクラシック アヴィ クロノグラフ。ブライトリングとの長年のパートナーシップに基づいて誕生した本作は、エアレース機の「褐色(かちいろ」を彷彿とさせる深いブルーと力強いディテールが、両者の空への情熱と誇りを物語ります。ケースバックには「義」のエンブレムと限定生産50本の証が刻まれた、アビエーション・ヒーローへの敬意を宿したスペシャルモデル。本モデルは、発表に先駆け9月30日からブライトリング オンライン ブティックでプレオーダーを承ります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32319/219/32319-219-659a5d7c9076e82b4bab268e5c479ef5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クラシック アヴィ クロノグラフ 42 室屋義秀 リミテッド エディション
勇敢な初飛行から民間航空機による旅行の誕生まで、ブライトリングの歴史は航空機の歴史と切っても切れない間柄です。1930年代、ブライトリングのユイット・アビエーション部門は、精密なコックピット時計を発明し、その名を轟かせました。20年後、腕に装備する飛行計器として世に送り出したのが、Ref. 765 アヴィ。現在のクラシック アヴィは、黎明期に空に挑んだアビエーター達のたくましい精神にインスパイアされたコレクションです。
クラシック アヴィ クロノグラフ 42 室屋義秀リミテッド エディションは、日本を代表するエアレース・パイロット、YOSHI MUROYAと彼を支えるファンに捧げるモデルです。エアレース機で採用される褐色(勝色・かちいろ)に通ずる濃いブルーの文字盤をブラックのインダイヤルで引き締めました。大きく読みやすいアラビア数字をダイヤルとベゼルに採用し、赤いクロノグラフ秒針で際立った視認性を確保しています。42 mmのケースのベゼルには刻みが加えられ、パイロットが手袋をしたままであっても最適なグリップ感を得ることができます。ケースバックには「義」のエンブレムと、限定本数を示す「ONE OF 50」を刻印。このモデルが、侍パイロットの矜持を秘めたモデルであることを物語っています。ステッチを効かせたカーフスキンストラップはまたは特徴的な斜めのコマを採用したメタルブレスレットのいずれかを選択可能。パイロットウォッチの歴史と現代のアビエーション・ヒーローへの敬意を凝縮したクロノグラフです。
本作は、11月の発売に先駆け、9月30日から10月17日の期間(予定)、ブライトリング オンライン ブティックでプレオーダーを承ります。期間中、お申込みいただいたお客様には、先着順で室屋選手のサイン入りウォッチボックスでお届けいたします。(数に限りがございます)
詳細はこちらをご確認ください:
クラシック アヴィ クロノグラフ 42 室屋義秀 リミテッド エディション(カーフスキンレザーベルト)
クラシック アヴィ クロノグラフ 42 室屋義秀 リミテッド エディション(ブレスレット)

室屋義秀
エアレース・パイロット / エアロバティック・パイロット。1973年生まれ。
1991年、18歳でグライダー飛行訓練を開始。2009年、3次元モータースポーツシリーズ、レッドブル・エアレースワールドチャンピオンシップに初のアジア人パイロットとして参戦し、2016年、千葉大会で初優勝。翌2017年、ワールドシリーズ全8戦中4大会を制し、アジア人初の年間総合優勝を果たす。国内では航空スポーツ振興のために、地上と大空を結ぶ架け橋となるべく全国で活動中。地元福島の復興支援活動や子どもプロジェクトにも積極的に参画している。福島県県民栄誉賞、ふくしまスポーツアンバサダー、福島市民栄誉賞など多数受賞。

ブライトリング
1884年に設立されたブライトリングは、スイスを代表する時計メーカー。近代のクロノグラフを発明し、ナビゲーションツールウォッチのパイオニアとなった革新的な企業です。現在もカジュアルで包括的かつサステナブルな高級ブランドとして、世界で150以上のインダストリアル・ロフトにインスパイアされた店舗を展開しながら、新境地を開拓しています。ブライトリングのコレクションは空、陸、海へのあこがれを追求し、ブランドの確立されたモダンレトロスタイルを貫いています。すべてのムーブメントが COSC認定クロノメーター、であることは、その卓越した品質を証明しており、ブライトリングはマニュファクチュールキャリバーを製造する数少ない独立系時計メーカーの1つです。伝統的な時計製造と最新のイノベーションが共存しているブライトリングは、長い歴史を誇りながらも同時に時代の先端を行く企業です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  2. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
  3. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト