おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「CLIP STUDIO PAINT」が10月1日発表のワコム新製品「Wacom MovinkPad Pro 14」にプリインストール

update:
株式会社セルシス
14インチ有機ELディスプレイと進化した描画性能を搭載し、クリエイターをサポート



イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」が、本日10月1日(水)に株式会社ワコムから発表された最新ポータブルクリエイティブパッド「Wacom MovinkPad Pro 14(DTHA140L0Z)」にプリインストールされ、全世界に提供されます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5223/1029/5223-1029-b69266302cc240a219ce0efd8a57e491-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Wacom MovinkPad Pro 14」は、株式会社ワコムが開発した、Androidを搭載したオールインワンのポータブルパッドです。AR(反射防止)、AG(アンチグレア)、AF(指紋防止)の各コーティングを組み合わせたワコム初となる「Wacom Premium Textured Glass(ワコム プレミアム テクスチャード ガラス)」 を採用した、14インチ・2880×1800の解像度有機ELディスプレイを搭載しています。更に付属の充電不要な「Wacom Pro Pen 3」は、自然な描き心地と高い精度を兼ね備え、線の強弱や濃淡を正確に表現でき、創作の幅を広げ、本格的な描画を可能にします。

また、「Wacom MovinkPad Pro 14」には、開発中の機能を先行体験できるアプリ「Wacom Lab」が初めて搭載されています。
第1弾の実験機能「Instant Pen Display Mode(インスタントペンディスプレイモード)」では、パソコン(WindowsまたはmacOS)にUSB Type-Cケーブルで有線接続、あるいはワイヤレスで接続し、ペンディスプレイとしても使用できます。

「CLIP STUDIO PAINT」は、世界の5,500万人以上のクリエイターが利用した(*1)イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリです。iPad、Android、Windows、macOS、iPhoneといったあらゆるデバイスに対応しています。気持ちの良い描き味と豊富な機能を備えており、世界各国のエントリーユーザーから、マンガ家、イラストレーター、アニメーターといったプロのクリエイターまで幅広く愛用されています。

「Wacom MovinkPad Pro 14」には、世界中のプロクリエイターも愛用する「CLIP STUDIO PAINT」のエントリーモデルである「CLIP STUDIO PAINT DEBUT 1デバイスプラン 12ヶ月版」(*2)と、最上位グレードの「CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイスプラン 3ヶ月版」(*2)の2つのライセンスがバンドルされ、両方のライセンスをご利用いただけます。簡単なスケッチから本格的な創作まで幅広い創作に対応でき、無料期間終了後は、CLIP STUDIO PAINTの、月額または年額の利用プランをお申込みいただくことで引き続きご利用いただけます。

■「Wacom MovinkPad Pro 14(DTHA140L0Z)」製品詳細
▼OS 
Android 15

▼仕様
・外形寸法(W x H x D) / 質量:
323×210×5.9 mm / 699g

▼ディスプレイサイズ/最大表示解像度/ディスプレイ方式
14.0インチ / 2880×1800ピクセル / 有機EL (OLED)

▼プロセッサー
Snapdragon(R) 8s Gen 3

▼ストレージ/メモリ
256GB・microSD カードスロット対応 / 12GB

▼対応ペン/筆圧レベル
Wacom Pro Pen 3 / 8192レベル

▼バンドルアプリ/ライセンス
・CLIP STUDIO PAINT DEBUT 1デバイスプラン 12ヶ月版ライセンス アクティベーションコード(*2)
多くのプロクリエイターも愛用する「CLIP STUDIO PAINT」のエントリーモデルで、CLIP STUDIO PAINTの特長である自然でなめらかな描き心地はそのままに、イラスト制作に必須の機能に加え、3Dデッサン人形やショートアニメーション制作など、CLIP STUDIO PAINTならではの機能を搭載しています。

・CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイスプラン 3ヶ月版ライセンス アクティベーションコード(*2)
下位グレードのDEBUTやPROの機能に加え、創作のスピードとクオリティを向上する様々な便利機能、同人誌や商用マンガの制作フローに対応したページ管理機能、商用アニメーションのデジタル作画に最適な機能が搭載され、多くのプロクリエイターにご利用いただいています。


本ライセンスを使用後、CLIP STUDIO PAINT EXの月額または年額の利用プランをお申し込みいただくことで、さらに追加で最大3ヶ月間無料でご利用いただけます。

▼詳細はこちら
https://www.wacom.com/ja-jp/products/wacom-movinkpad-pro-14


*1 体験版ユーザーおよびiPad版、iPhone版、Galaxy版、Android版、Chromebook版のインストール数を含みます。
*2 バンドルライセンスは、Windows / macOS / Android のいずれか1台でご利用いただけます。ライセンスご使用後に月額利用プランを新規に契約されるまで費用はかかりません。すでにご契約中の月額利用プラン、App Store、Galaxy Store、Google Play ストアでの契約にはご使用いただけません。


株式会社セルシスについて
セルシスは、デジタルコンテンツの制作・活用で拡大するクリエイターエコノミー市場において、「CLIP STUDIO PAINT」をはじめとしたクリエイターの創作を支援するツールや、クリエイターの新たな活動の場となる新しいサービスプラットフォームを提供していきます。世界中のクリエイターが歩む「CREATOR JOURNEY」での様々な活動を、トータルでサポートする事業を展開し、一人ひとりの夢中がつなぐ、もっとカラフルな世界を目指します。

セルシスコーポレートサイト: https://www.celsys.com/

お問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 古野 / 高橋 / 楢崎
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
e-mail: press@celsys.com

法人のお客様
https://www.celsys.com/clipsolution/

最近の企業リリース

トピックス

  1. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  2. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
  3. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト