おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スペースを一緒に使う友人を誘って5,000ポイントGETのチャンス!抽選ミニゲーム付き「友達紹介キャンペーンDX」を10月1日より開始

update:
株式会社スペースマーケット


あらゆるスペースを貸し借りできるマーケットプレイス「スペースマーケット」を運営する株式会社スペースマーケット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:重松大輔、以下、スペースマーケット)は、2025年10月1日(水)より「友達紹介キャンペーンDX」を開始いたします。本キャンペーンでは、スペースマーケットでスペースを予約した方を対象に、ご友人を招待すると抽選でスペースマーケットポイントが当たる特典をご用意しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15560/329/15560-329-c5d875187965c92245a0f3fb4f8b36e1-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


キャンペーン詳細ページ

キャンペーン背景
スペースマーケットでは、パーティーや料理会、推し活、映画鑑賞、会議など日々さまざまな用途での利用が広がっています。その中で、スペースを予約する「幹事」の方以外のスペース利用者にも気軽にスペースシェアを楽しんでいただきたく、「友達紹介」でお得に利用できる本キャンペーンを実施する運びとなりました。

期間中にスペースを予約した方が、ご友人をスペースマーケットに招待すると、その場で「抽選ミニゲーム」に参加可能。当選すると、紹介した方と招待されたご友人の両方にスペースマーケットで使える5,000ポイントをプレゼントします。

今後もスペースマーケットは、気軽にスペースシェアを楽しめる環境を提供することで、みなさまの「何かやってみたい」と踏み出す一歩を後押ししてまいります。


キャンペーン概要
- 名称:友達紹介キャンペーンDX
- 期間:2025年10月1日(水)~11月5日(水)
- 対象者:キャンペーン期間中にスペースマーケットでスペースの予約をお持ちの方(利用日は期間外でも可)
- 内容:
- - 紹介されたご友人が新規登録すると、その場で抽選に参加可能
- - 当たれば紹介者・ご友人それぞれにスペースマーケットで使える5,000ポイントをプレゼント
- - ハズレた場合でも総額100万円分のポイント(※1)を応募者全員で山分けのチャンス
- 参加方法:キャンペーン期間中にスペース予約後、予約メッセージ欄に表示される「友達招待リンク」または「QRコード」をご友人にシェアして新規登録していただいてください。ご友人の新規登録が完了すると抽選ミニゲームがスタート。当たると、スペースマーケットで使える5,000ポイントが紹介した方と紹介されたご友人の両方に付与されます。また、ご友人が抽選にハズレた場合でも、キャンペーン終了後に総額100万円相当のポイントを応募者全員で山分けされます(※2)。
- 招待方法などキャンペーンの詳細はこちらから:https://pr.spacemarket.com/lp/friend_cpdx2510/

(※1)1ポイント=1円として換算されます
(※2)山分けされるポイント数はキャンペーン終了後に確定します


抽選ミニゲームのイメージ画像
抽選はミニゲーム形式で楽しめます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15560/329/15560-329-72313110cf9d76f01302ba88677bf308-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです


株式会社スペースマーケットについて
「スペースシェアをあたりまえに」というミッションのもと、スペースシェアの文化創造、拡大に取り組む企業です。2019年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場。スペースを貸し借りするマーケットプレイス「スペースマーケット」には、住宅、会議室、撮影スタジオ、映画館、廃校など多岐にわたるスペースが掲載され、パーティー、撮影、会議、イベントなど多様な利用が生まれています。また、あらゆる施設の予約管理をデジタル化し煩雑な施設管理業務を簡易化する、クラウド型公共施設予約管理システム「Spacepad」も提供しています。URL:https://www.spacemarket.com/

会社名:株式会社スペースマーケット
所在地:東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F
代表者:代表取締役社長 重松 大輔
証券コード:4487
設立日:2014年1月
事業内容:スペースシェアのマーケットプレイス「スペースマーケット」の運営、クラウド型公共施設予約管理システム「Spacepad」の提供
URL:https://spacemarket.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…
  2. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  3. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト