おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

FM新潟 ラジオ番組「GO!GO!PARTY!~ゴゴパリ~」にて新コーナー開始

update:
株式会社マーキュリー
~「マーキュリー Presents 感動エージェント」10月7日より放送スタート~



多様な人材の登用・育成を通して関わる人を豊かにする人材サービス会社、株式会社マーキュリー(本社:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル23階、取締役社長:秋間 剛、以下「マーキュリー」)は、FM-NIIGATAで放送中の人気番組「GO!GO!PARTY!~ゴゴパリ~」内にて、新コーナー「マーキュリー Presents 感動エージェント」の提供を開始いたします。初回放送は2025年10月7日(火)を予定しています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98241/302/98241-302-bb0b9393ff6afdf53041499673d751d1-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ コーナー 概要

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98241/302/98241-302-2bfd1f910cfc5bc9fda96048240a167b-480x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コーナー名  :「マーキュリー Presents 感動エージェント」
・放送局    :FM新潟(77.5MHz)
・放送日時   :毎週火曜日 14:08頃より約5分間(「GO!GO!PARTY!」内)
・初回放送   :2025年10月7日(火)
・パーソナリティ:木村 麻美
・聴取方法   :新潟県内はFMラジオ(77.5MHz)、全国からはradikoで聴取可能
・番組URL: https://www.fmniigata.com/program/591

■ コーナー紹介

「マーキュリー Presents 感動エージェント」では、日常の小さな感動から人生を変える大きな感動まで、リスナーの皆さまと共有できる“感動エピソード”を紹介します。毎回ゲストを迎え、心温まるストーリーをお届けし、胸が熱くなるひとときを演出します。
初回放送には、マーキュリー新潟営業所の松木 結花が登場。マーキュリーのビジョン「感動エージェント」とともに、仕事や日々の感動体験について語ります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98241/302/98241-302-c3896a684c0c038e0e599fae180a4b50-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98241/302/98241-302-14828e25920bb7e7f6a9ee516334e492-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 「GO!GO!PARTY!~ゴゴパリ~」について

FM-NIIGATA(77.5MHz)が新潟市・万代シティサテライトスタジオから放送する人気番組です。
番組タイトル「PARTY」には「仲間」「ともに盛り上げる」という意味が込められており、パーソナリティとリスナーが“仲間=PARTY”としてつながり、新潟の午後を楽しく盛り上げています。

■ コーナー開始の背景

マーキュリー新潟営業所では、地域に根差した活動を通じて、多様な人材が輝ける環境づくりを推進しています。今回の新コーナーは、当社のビジョンである「感動エージェント」を地域の皆さまへ発信し、マーキュリーの価値観や取り組みを身近に感じていただくための新たな試みです。

■ 今後の展望

マーキュリーは「社会と人をつなぎ、『すべての人』の可能性を広げる」というミッションを掲げています。今後も本コーナーを通じて、地域社会との結びつきを深め、新潟の皆さまへの継続的な情報発信を行いながら、社会と人を豊かにする企業活動を推進してまいります。

───────────────────────────────
■企業情報
株式会社マーキュリー
本社:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル23階
取締役社長:秋間 剛
電話番号:03-6388-0023
URL:https://mercury-group.co.jp/
設立:2006年11月
資本金:5,000万円(資本準備金3,000万円)
従業員数:5,610名(正社員率90%以上/2025年4月1日時点)
事業内容:人材を活用したセールスプロモーション、エデュケーション、エンターテインメント、アウトソーシング等

マーキュリーは、ビジョンに「感動エージェント」をかかげ、多様な人材の登用・育成を通して活躍の場を提供し、日本社会の未来を支えています。
今後も、社会と人をつなぎ「すべての人」の可能性を広げ、関わる人を豊かにすることで、より良い社会の実現に貢献します。

■株式会社マーキュリー情報一覧
・新卒採用 https://recruit.mercury-group.co.jp/
・キャリア採用 https://career.mercury-group.co.jp/
・プレスリリース一覧 https://mercury-group.co.jp/news
・YouTubeマーキュリーチャンネル https://www.youtube.com/@mercury_channel
・採用公式Instagram https://www.instagram.com/mercury_recruitment
・X(旧Twitter)https://twitter.com/mercury_HR?s=06
・TikTok https://www.tiktok.com/@cando_kando

■メディア関係者の皆さまへ
ご取材をご希望される場合は、以下の連絡先までご連絡いただきますようお願いします。
株式会社マーキュリー広報事務局(令和PR内):mercury-group@reiwapr.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
  2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
  3. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト