おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

キャディ、AI時代に対応したレベニュー改革へ──エンハンプがフォーキャスト設計構築を支援

update:
エンハンプ株式会社


レベニュー組織(マーケティング、インサイドセールス、営業、カスタマーサクセス)の再現性ある仕組みで収益成長を加速するレベニューオペレーション*支援を行うエンハンプ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:川上エリカ)は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発・提供するキャディ株式会社(本社:東京台東区、代表取締役:加藤勇志郎)のRevOps強化に向けたフォーキャストマネジメントの構築による経営の意思決定精度を向上支援を実施したことを発表いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127496/11/127496-11-cf9764ef7a18d556b28eb6978ffd723d-3900x2222.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■本事例について
「ムーンショット」と称される高い目標を掲げ急成長を続けるキャディは、業績予測の見立ての難しさと組織規模拡大による属人化の課題に直面していました。この状況を打破するため、RevOpsを基盤としたフォーキャストマネジメントの構築に本格的に着手。この記事では、エンハンプとともに取り組んだフォーキャストマネジメントのビジネス要件定義、システムとしてのXactly Forecast(R)の実装、営業現場から経営層までがデータに基づいた「共通言語」で語り合う組織へと変貌を遂げた成果についてキャディ株式会社部門執行役員山田雄基氏のインタビューを紹介します。
詳細はインタビュー記事をご確認ください:
https://www.enhamp.com/case-studies/caddi

*レベニューオペレーション
RevOps(レベニューオペレーション)とは、持続的な収益成長を実現するために、マーケティング・セールス・カスタマーサクセスといったレベニュー組織を横断し、協業プロセスとデータを統合・戦略や戦術面で生産性向上を実現する経営アプローチです。DXやAIの活用を前提に、再現性あるオペレーションを構築し、感覚ではなく事実に基づいた意思決定を実現することで、組織全体の生産性を高めます。欧米ではCRO(最高収益責任者)に昇格するステップとしても注目されるなど、経営に近い立場でレベニューリーダーシップを支える役割として普及が進んでいます。詳細は『レベニューオペレーション(RevOps)の教科書』(翔泳社)をご参照ください。
https://amzn.asia/d/04xLgfii

■キャディについて
キャディ株式会社は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、点在するデータ・経験を資産化し、新たな価値を創出する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発・提供するスタートアップ企業です。アプリケーションである「製造業データ活用クラウドCADDi Drawer」「製造業AI見積クラウド CADDi Quote」をはじめ、今後もプラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供予定です。日本をはじめアメリカ、ベトナム、タイを含む4カ国で事業を展開し、製造業のグローバルな変革を実現していきます。

■エンハンプについて
エンハンプ株式会社は、実践で証明された再現性と持続的効果のあるアプローチにより、企業の売上成長と生産性向上を支援します。標準化されたレベニューオペレーションモデルの構築を軸に、特にフォーキャストマネジメントの高度化やポストセールスマネジメント(カスタマーサクセス・アップセル戦略等)の最適化といった、経営インパクトの大きい領域に強みを持ち支援を提供しています。サービスは、コンサルティング・人材育成・アドバイザリー・採用支援まで多岐にわたり、戦略の実行・定着を含めてレベニュー組織のパフォーマンスを最大化。ヒト・プロセス・テクノロジーを統合的に強化し、企業の持続的成長と社会的価値の創出に貢献します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
  2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
  3. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト