おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【余市町machi DAO】hiroさん、国際カンファレンス「EDCON」で地方創生モデルを発表

update:
株式会社あるやうむ
DAOマネが日本の地方DAOの取り組みを世界へ発信



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91165/221/91165-221-0d84cc936b9a3528f9b2aa9ed9fe2c91-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DAOやNFTを活用した地方創生に取り組む株式会社あるやうむ(本社:札幌市、代表取締役:畠中博晶)が手がける、地域おこし協力隊DAO・余市町DAO(machi DAO)マネージャーhiroさんが、2025年9月16日~19日に開催された国際カンファレンス「EDCON」にてスピーチを行いました。
Ethereum(イーサリアム)を中心とする世界最大級のブロックチェーン・コミュニティが集う場で、日本発の地方DAOの事例を紹介し、地域課題解決の新たな可能性を世界に伝えました

EDCONについて

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91165/221/91165-221-7c79654bee2c453f27e0acdc027c8f32-1063x797.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Vitalik Buterin氏

EDCON(Ethereum Development Community Conference)は、Ethereumコミュニティ最大級の国際イベントです。世界中の開発者・研究者・起業家が集まり、ブロックチェーン技術の最新動向やユースケースが議論されます。Ethereum共同創設者であるVitalik Buterin(ヴィタリック・ブテリン)氏も登壇するなど、世界的に注目を集める場となっています。

hiroさん登壇の経緯

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91165/221/91165-221-b99f793e72c1c0ea3f95664212ffe13b-1307x735.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


hiroさんは昨年の東京開催において、Nouns DAOの活動の一環として約1週間、ブースの手伝いや登壇を行っていました。
今年は当初参加を予定していませんでしたが、親交のある「おさかなDAO長崎」のファウンダー・maipさんが登壇すると知り、自身もmachi DAOの活動を紹介したいと考え応募し、スピーカーとして採択されました。

スピーチ内容

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91165/221/91165-221-d029db74416161e9933e31541f5cc152-1176x556.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スピーチのテーマは「machi DAOの活動紹介」でした。EDCONの趣旨である「ブロックチェーンを社会にどう活かすか」という問いに対し、以下のような実際の取り組みを紹介しました。
- トークンやNFTの活用事例
- ワークショップの開催
- オンラインとオフラインを組み合わせたリアルイベント

抽象的に語られがちなDAOの概念を、地域コミュニティという身近な事例で示すことで、より多くの人にDAOの可能性を伝えることを目指しました。

会場の反応と国際的な手応え

登壇時はVitalik氏の講演と時間が重なっていたため、多くの聴講は見込めない状況でした。また海外参加者が多く、日本独自の地域おこし協力隊の仕組みなどは伝わりにくい部分もあると感じていました。
実際には、聴いてくださった方の中から大きなリアクションで「良かったよ!」というジェスチャーをいただく場面もありました。こうした反応を通じて、地域DAOの取り組みが国際的な関心を集め、共感を得られることを実感しました。

今後の展望とmachi DAOへの還元

今回の登壇は、hiroさんにとって今年2回目の国際カンファレンスとなりました。小さな町のDAOであっても国際的な場で共有する意義を強く感じたといいます。
今後はメンバーと協力し、DAO活動を発信する場をさらに広げ、グローバルな DAO コミュニティから得られた知見を地域に還元し、machiDAO の活動をより強固なものにすることを目指しています。

hiroさんコメント

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91165/221/91165-221-39d5860dc12fc46036f6480cc2e71ad6-386x386.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

EDCONのような国際会議に参加したことで、「地域 × DAO × グローバル」という新しい可能性を強く感じることができました。余市という小さな町からでもDAOを通じて世界とつながり、新しいまちづくりを実現できると信じています。またmachi DAOのトークンエコノミーも発展途中ですし、課題もありますが少しずつ整備したり、経済活動に繋がれば嬉しいです。
参加者が関わるほど楽しさを感じられる仕組みを構築していきたいです。今回得られた反応をDAOのみんなに持ち帰り、地域DAOの可能性を少しずつでも広げていきたいと思います。



関連記事及びリンク

- 【地域おこし協力隊DAO】北海道余市町が第一号の取り組み開始
- 坂口恭平氏を迎え、地方創生とアートの融合を体現【余市machiDAOレポート】


machi🍒DAO

machiDAO X
machiDAO discord
machidao.com
各地方DAO
余市町以外でも、地域おこし協力隊DAOの取り組みをおこなっています。ご興味のある方は下記リンクからご参加ください。

▼ DAOへの参加リンクはこちら|どなたでも気軽に参加できます。
https://lit.link/alywamu-dao

株式会社あるやうむについて

「NFTによる地方創生」を推進するため、全国の自治体向けにふるさと納税NFT/観光NFT/地域おこし協力隊DAOソリューションを提供する札幌発のスタートアップ。
地域の魅力をのせたNFTをふるさと納税の返礼品とすることや、地域でDAOを運営することを通じて、新たな財源を創出すると共に、シティプロモーションや関係人口の創出に繋げます。
社名「あるやうむ」はアラビア語で今日を意味する言葉。今日、いますぐチャレンジをしたい自治体・地域の皆様にNFTという先端技術を提供し、応援され続ける地域づくりを支援します。
株式会社あるやうむ 会社情報
- 会社名  :株式会社あるやうむ
- 代表者  :畠中 博晶
- 所在地  :札幌市北区北38条西6丁目2番23 カトラン麻生302号室
- 設立   :2020年11月18日
- 資本金  :1億6449万円(準備金含む)
- 事業内容 :NFTを活用した地方創生コンサルティング・開発
- URL :https://alyawmu.com/
- Twitter :https://twitter.com/alyawmu/
- Voicy : https://voicy.jp/channel/3545

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト