おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

小説家・諸田玲子さんと歴史家・磯田道史さんが対談 16日配信

update:
日本経済新聞社


日本経済新聞社は文字・活字文化推進機構との共催で、シンポジウム「歴史にどう向き合う 小説家と歴史家の対話」を10月16日(木)からオンラインで配信します。時代が移り変わっても、歴史小説や歴史書は人々の心を捉え続けています。物語として人物をどう描くか、史料とどう向き合うか。歴史を伝える言葉の魅力とその役割について、小説家・諸田玲子さんと歴史家・磯田道史さんにそれぞれの視点で語り合っていただきます。事前視聴申し込みはこちら
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11115/613/11115-613-5c9f5b35c40ffa0863c93e1ea5af08c7-2560x1584.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


シンポジウムの模様は日本経済新聞電子版「NIKKEI LIVE」にて視聴無料でお届けします。事前申し込みでご応募いただいた方の中から抽選で10名様に諸田玲子さんの日本経済新聞連載小説『登山大名』上・下巻をプレゼントします。上巻は諸田さんの直筆サイン入りです。ぜひご応募ください。

■オンラインシンポジウム「歴史にどう向き合う 小説家と歴史家の対話」

◇登壇者
・諸田玲子(もろた・れいこ)さん
小説家。上智大学文学部英文科卒。幼少期から大の本好き。外資系企業勤務を経て、翻訳・作家活動を始める。向田邦子氏、橋田壽賀子氏、山田洋次氏らの脚本を小説にするノベライズに携わった後、平安、戦国、江戸、幕末、昭和など多岐にわたる時代を舞台にした歴史・時代小説を執筆する。デビュー作は「眩惑」、「其の一日」で吉川英治文学新人賞、「今ひとたびの、和泉式部」で親鸞賞、日経の連載小説「奸婦にあらず」(新田次郎文学賞)「波止場浪漫」「登山大名」を手掛けた。
・磯田道史(いそだ・みちふみ)さん
歴史家、国際日本文化研究センター教授。専門は日本史学。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。古文書を活用した実証的な研究に定評があり、歴史の裏側や意外な事実を明らかにする著作を多く刊行している。テレビ番組にも数多く出演し、歴史をわかりやすく伝える解説者として歴史啓蒙活動にも力を入れている。「武士の家計簿」で新潮ドキュメント賞、「天災から日本史を読みなおす」で日本エッセイスト・クラブ賞。主な著書に「日本史を暴く」「徳川家康 弱者の戦略」など。

◇概要
配信開始日時   2025年10月16日(木)正午
形式       対談事前収録。視聴無料
申し込み方法   こちらからご登録ください。公開日までに視聴案内メールをお送りします。
特典       事前申し込みの応募者10名に抽選で諸田さんの著書「登山大名」プレゼント
問い合わせ先   03-3511-7305(平日10:00~17:00、文字・活字文化推進機構)
主催       日本経済新聞社、公益財団法人文字・活字文化推進機構

※本企画の賞品発送先は、日本国内に限定させていただきます。
※当選者の発表は、対象者への当選通知メールの送付をもって代えさせていただきます。
※当選結果に関するご質問・お問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト