おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

建設現場のDX・省人化を加速! 「1人作業化」を実現するスマート測量アプリを導入

update:
株式会社荒木組
- 働き方改革・担い手不足解消に向けた新たな挑戦 -



総合建設業の株式会社荒木組(本社:岡山市北区天瀬、代表取締役:荒木 雷太、以下「荒木組」)は、『令和6年度旭川内山下堤防整備工事』の建設現場における業務効率化と生産性向上を目的として、株式会社オプティムが開発・提供するスマート測量アプリ「OPTiM Geo Scan」を導入しました。
本導入は、現場で働く若手社員の提案をきっかけに実現したもので、当社としてもDX推進を現場起点で進める新たな試みです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163331/10/163331-10-1b9bbaeb6487fdec594e68d36269528e-1170x936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
導入したスマート測量アプリ


若手の気づきから始まったDXへの第一歩
近年、建設業界では慢性的な担い手不足と技術継承の停滞が深刻化しており、現場の生産性と働き方に対する根本的な見直しが求められています。当社ではこうした課題に向き合う中で、日々現場で課題に向き合う若手社員の声を起点に、iPhoneとGNSSレシーバーで高精度な三次元測量が可能な「OPTiM Geo Scan」の導入を決定しました。
働き方を変えるスマート測量
「OPTiM Geo Scan」は、従来の測量作業に必要だった高額な機器や複数名での作業を不要とし、
1人・短時間・低コストで精度の高い測量が可能です。
当社では、以下のような活用効果を見込んでいます。
・測量・出来形確認などの作業時間の削減
・若手や未経験者でも即戦力化できる現場運営の実現
・外注や重機使用の抑制によるコスト削減と環境負荷低減
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163331/10/163331-10-9b076fb23e7454be5ee8cb43fbc35c82-1097x878.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
通常二人一組での作業が一人で実施可能に


DXと働き方改革を通じて担い手確保へ
本取り組みは、生産性向上だけでなく、若手や女性も活躍しやすい現場づくりや柔軟な働き方の実現を目指したものでもあります。経験や体力に依存しない業務設計により、建設業界が抱える担い手不足という構造的課題に、現場からアプローチしてまいります。

報道関係者の皆さまへ
新たに導入した測量アプリの公開を、下記日程で実施いたします。
実際の現場での活用や、導入背景について担当者がご説明いたします。

日時:2025年10月23日(木)14:00~16:00
場所:『令和6年度旭川内山下堤防整備工事』岡山市北区京橋町3-105
内容:技術デモンストレーション
※取材にお越しいただける際は、予め下記担当宛てにご連絡をお願いいたします。
※お車でお越しの際は、予めその旨お申し付けください。
株式会社荒木組
株式会社荒木組 経営企画部 広報担当 澤原
〒700-8540 岡山市北区天瀬4番33号
TEL:086-222-6841  
E-mail:koho@arakigumi.com
URL:https://www.arakigumi.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト