おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【開催レポート】10月23日(木)に「工務店組織力強化セミナー」を実施

update:
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
~人材育成・組織作りのプロが語る"集団”から"組織”へ~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/115/122420-115-a662d470459615172bf76f0aa3f90099-567x378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(事務局:東京都港区、代表理事:田島亮、以下「JGBA」)は去る10月23日(木)、「工務店組織力強化セミナー」を実施。オンラインで開催し、当日は22名の方に参加いただきました。

株式会社ソリューション長友氏が語る、熟練工務店を「第2創業期」へ導く変革戦略
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/115/122420-115-245f8ce49b12202dd2476aa430ed5c6d-567x305.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

今回は、人材育成と組織作りのプロフェッショナルである株式会社ソリューション 代表取締役長友威一郎氏が組織が、成長を遂げるために必須となる「共通の目的」「貢献意欲」「直接対話」という組織の三要素の重要性について説明。



全社員が最も大切にする価値観である「理念」、そして「何のためにこの事業をしているか」
(ミッション)、「どんな理想の組織を目指すのか」(ビジョン)を明確にし共有すること。
そして共通の目的を実現するために必要な役割を明確化することが重要不可欠であるとのこと。
更に最も重要視するのは、単なる情報のやり取りである「会話」ではなく、価値観のすり合わせを
行う「対話」である。
信頼関係を構築し、社員が持つ「不明」「不安」「不満」を解消していくことが重要であり、
リーダー層は部下のコミュニケーションタイプを把握した上で、適切なアプローチをすべきだと
説いた。
これらの要素を浸透させることで、組織は「誰かの指示を待つ指示待ち組織」から、「自らの一種を持って行動できる自律組織」へと変貌を遂げる。また、社員一人ひとりが「私」ではなく「私たち」や「会社」を主語にして語り始める瞬間が、組織が変わる兆しだと示されました。

■株式会社ソリューション
2006年1月に創業。社員様に自ら考えていただく場を提供することで自発的な行動を促し、その中で社員様に気づいていただくことを大切にしている。経営者様、社員様同⼠が「本音」で話せる場を作る中で、自分たちの意思で決めたことに対する実行、振り返りを重ね、自律型組織(社員一人ひとりが共通の目的、目標に向かい自らで成すべきことを見出し、改善を重ね成果と結果を出せる組織)への変革を目指としたコンサルティングが特徴。
企業公式ウェブサイト:https://solution-hr.com/

2025年12月10日(水)『工務店「スマート・オフ・グリッド・ハウス」戦略セミナー 』開催!!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/115/122420-115-5f682bc3aeef6eeabad90e2fbeec8a78-567x377.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本セミナーでは、エスイーエー株式会社の加藤社長より「スマート・オフ・グリッド・ハウス戦略」についてお話しいただきます。さらに工務店による実際の取り組みとして、明工建設株式会社の仁藤社長より導入事例をご紹介いただきます。新しい住宅戦略に課題を感じている方、次世代スマートハウスに関心を持っている方はぜひご参加ください。

エスイーエー株式会社 企業HP:https://sea-consulting.co.jp/
明工建設株式会社 企業HP:https://www.meiko-gr.jp/
イベントページ:https://jgba.net/event/2025-12-10-jgba-seminar/



JGBA 年間イベントスケジュール
JGBAは年間を通してイベントを開催しております!
セミナーもリフォーム会社向け、地域密着の工務店向け、集客・施工・管理・アフター・採用等と多岐にわたります。セミナー以外にも視察会は会員企業・未会員企業からも大人気イベントとなっています。そのほかにもゴルフコンペや地方交流会など多数のイベントを開催中です。
■年間イベントカレンダー:https://jgba.net/schedule/

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会《JGBA》について
地域の工務店、ビルダー、住宅設備関係の企業が集まり、共に切磋琢磨し合い、住宅業界を盛り上げるべく発足。会員企業の発展が住宅業界の発展に繋がると捉え、様々な勉強会・視察会を開催。
“リアル”にこだわった情報発信やノウハウ共有のための多角的な活動を展開しており、未会員にも情報を一部公開している。
【会社概要】
社名:一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
本社所在地:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル4F
代表理事:田島 亮
設立: 令和3年1月20日
HP:https://jgba.net/

<報道関係の方からのお問い合わせ先>
TEL:03-6277-6079
MAIL:info@jgba.net

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト