おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Brewin’ Groove Festival」場内マップ&フード情報解禁!CENT(セントチヒロ・チッチ)監修スパイスを使った会場限定オリジナルビリヤニも発売!

update:
ビクターエンタテインメント株式会社


ビクターエンタテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小野 朗)は、クラフトビールとグッドミュージックを楽しめる新たなフェス「Brewin’ Groove Festival」を2025年11月8日(土)立川ステージガーデンにて開催いたします。本フェスでは、ジャンルを超えたアーティストたちによるグッドミュージックと、CRAFTROCK FESTIVALを手がけるCRAFTROCK BREWINGがセレクトしたクラフトビールを片手に、極上の音楽体験を味わうことができます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/153/2863-153-c0981e8938bc2b50865bc219ca50d772-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ホール内の「HALL STAGE」および隣接の芝生エリアにDJやアコースティックライブなどを行う「GREEN STAGE」の2ステージ制での開催となる本フェス。
HALL STAGEでは小山田壮平 BAND、SHE'S、CENT(セントチヒロ・チッチ)、SOIL&“PIMP”SESSIONS、藤巻亮太、Penthouseが、GREEN STAGEでは社長(SOIL&“PIMP”SESSIONS)、つじあやの、寺中友将(KEYTALK)、天々高々、てんぷらDJアゲまさ(KEYTALK)、オープニングアクトとしてニイナ、琳子が出演いたします。

そんな本フェスの場内マップ、およびフード情報が本日発表となりました。
GREEN AREA内にはクラフトビール6店と、フード3店のキッチンカーが並び、Brewin' Groove Festivalスペシャルブースのキッチンカーでは、カレー好きでお馴染みのCENTのセントチヒロ・チッチ監修のブレンドスパイスを使用した、会場限定オリジナルビリヤニが提供されます。
さらに味の素(株)「Cook Do(R)」キッチンカーでは、「Cook Do(R)」<極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐用>を使用した” 麻辣麻婆豆腐丼”を、ブルワリー「CRAFTROCK BREWING」併設のブリューパブ「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」のキッチンカーでは店舗で提供しているアメリカン・フードをベースにした「バターミルクフライドチキン」や「フライドチキンラップサンド」が提供されます。音楽とクラフトビールにぴったりなフードがラインナップ!ぜひフードとドリンクも楽しんでください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/153/2863-153-d80a6695de8d8bab17eb4856680fb930-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
場内マップ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/153/2863-153-02de4baa31540774d2d9f924f4e53948-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場限定オリジナルビリヤニ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/153/2863-153-9054842e455956dc085fbc6b45b81457-960x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バターミルクフライドチキン

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/153/2863-153-51caaf181eb06da34d33a9fd5f3b9183-166x192.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/153/2863-153-af5de267ee1e359b73e669aba0d8947e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
麻辣麻婆豆腐丼

また、Brewin’ Groove Festivalに株式会社ドコモCSの協賛が決定し、オフィシャルグッズ売場には「d払い優先レーン」が設置されます。さらに、フェス内でd払いを利用するとグラウラーが当たる抽選会に参加でき、初めての方はd払い初期設定で200dポイントもプレゼント!NTTドコモブースで抽選や初期設定サポートを実施しているので、ぜひお立ち寄りください。

チケットはRakutenチケット、イープラス、チケットぴあ、セブンチケット、ローチケにてチケットの一般発売中。
チケット販売の詳細は、オフィシャルサイトをご覧ください。
なお、最新情報は公式サイト(https://www.jvcmusic.co.jp/brewingroove/)にて随時発表いたします。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/153/2863-153-a57874fd40de00dd1b8f0020f78c8242-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『Brewin’ Groove Festival』とは
“今日だけは日常を忘れて、音楽とビールに酔いしれよう”

アーバンな雰囲気の中で、ジャンルを超えたアーティストたちが織り成すグッドミュージックと、CRAFTROCK BREWINGセレクトの美味しいクラフトビールを片手に、最高の音楽体験を味わえるフェスティバル。

仲間と一緒に音楽に身を委ねながら盛り上がるもよし、ひとりでじっくりとクラフトビールを色々飲み比べながらリフレッシュするもよし。

音楽とクラフトビールが融合する、この特別な祭典をお見逃しなく。



【イベント概要】
日程:2025年11月8日(土)
時間:13:00開場/14:00開演/21:00終演(予定)
会場:立川ステージガーデン
出演アーティスト:小山田壮平 BAND、SHE'S、CENT(セントチヒロ・チッチ)、SOIL&“PIMP”SESSIONS、つじあやの、寺中友将(KEYTALK)、天々高々、藤巻亮太、Penthouse、社長(SOIL&“PIMP”SESSIONS)、てんぷらDJアゲまさ(KEYTALK)
OA:ニイナ、琳子
※Penthouseは本イベントへの出演に際しましては、pf.角野隼斗の出演はございません。サポートメンバーを迎えての出演を予定しております。
出店ブルワリー:CRAFTROCK BREWING、HUDSON VALLEY BREWERY、KUNITACHI BREWERY、奈良醸造、TEENAGE BREWING、WEST COAST BREWING
主催:ビクターエンタテインメント(株)
運営:(株)ホットスタッフ・プロモーション
企画制作:ビクターエンタテインメント(株)/ビクターミュージックアーツ(株)
協力:CRAFTROCK BREWING
協賛 : 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン / 味の素株式会社 / 株式会社ドコモCS
オフィシャルサイト:https://www.jvcmusic.co.jp/brewingroove/
【オフィシャルリンク】
HP:https://www.jvcmusic.co.jp/brewingroove/
X: https://x.com/BrewinGroove
Instagram: https://www.instagram.com/brewingroove

【チケット】
一般発売中!

セブンチケット
https://7ticket.jp/go/c000098

Rakutenチケット
https://r-t.jp/brewingroove

イープラス
https://eplus.jp/brewingroove/

ぴあ
https://w.pia.jp/t/brewingroove/

ローソンチケット
https://l-tike.com/brewingroove/

※入場整理番号が発行されます。

注意・禁止事項
・20歳未満の入場は可能ですが、アルコール類の販売は固くお断りさせていただきます。
・中学生以上はチケットが必要となります。
・小学生までのお客様は保護者同伴の場合に限り、保護者1名につき1名のみ無料でご入場いただけます。
保護者の方は周囲の状況にご注意頂き、お子様から決して目を離さず、他のお客様のご迷惑にならないようご家族でご鑑賞下さい。
・入場時・再入場時の飲食物の持ち込みは、禁止とさせていただきます。
また、The HALLエリア(ホワイエ含む)では飲食禁止とさせて頂きます。
ただし、ビールは「蓋付き炭酸対応ボトル(グラウラー)」を使用する場合のみ、The HALLエリアへの持ち込み・飲用が可能です。
・営利目的の転売を禁止します。
・出演者の変更・キャンセルに伴う払い戻しは一切いたしません。
・当イベントは会場が屋内ですので雨天でも開催いたしますが、荒天の場合は中止になる場合もございます。予めご了承ください。
・入場時にIDチェックを行いますので身分証明書をお持ち下さい。
・ご購入後のお客様のご都合によるキャンセル・払い戻しはいたしません。
・その他注意事項につきましては、必ずオフィシャルサイトを確認の上ご来場ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト