おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

NeoStella、新曲『StepOut』11月12日から配信開始! “まだ見ぬ自分へ、踏み出す一歩を。”NeoStellaという物語のはじまりを告げるスタートラインソングが誕生

update:
株式会社BUZZ GROUP
株式会社BUZZ PRODUCTIONS所属のプレデビューグループ、疾走感溢れるビートに前を向く強さを乗せた新時代のアンセムで、夢を追うすべての人の背中をそっと押す



株式会社BUZZ PRODUCTIONS(本社:東京都港区)は、同社所属のプレデビューガールズグループ「NeoStella(ネオステラ)」の新曲『StepOut』を2025年11月12日(水)0時より、各種音楽配信サービス(Spotify、Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Musicほか)にてリリースいたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-3ea0d2bc0ea8e45ed3f466a2429c8f60-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『StepOut』メインビジュアル/NeoStellaメンバー4名の集合写真

本楽曲は、"まだ見ぬ自分へ、踏み出す一歩を。"というメッセージを込めた、NeoStellaにとって新たなステージへの決意を示す重要な一曲です。疾走感のあるビートに、前を向く強さを描いた歌詞が特徴で、「Step out, step out tonight!」というフレーズが象徴するのは、過去の自分を超え、未来へと踏み出す勇気。4名のメンバー(Yuity、HONOKA、Miyu、Hiyori)それぞれの声が重なり合い、夢を追うすべての人の背中をそっと押します。
✦『StepOut』楽曲詳細
楽曲情報:
楽曲名: StepOut
アーティスト名: NeoStella
配信開始日: 2025年11月12日(水)0:00
ジャンル: J-POP/ポップロック
配信プラットフォーム: Spotify、Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music、YouTube Music ほか主要音楽配信サービス

楽曲テーマ: 「まだ見ぬ自分へ、踏み出す一歩を。」
『StepOut』は、NeoStellaという物語のはじまりを告げる、まさに"スタートライン"のような曲です。メンバー自身も、この曲を通して新しいステージへ踏み出します。リスナーにも、同じように"自分の一歩"を見つけてほしいという想いが込められています。

疾走感のあるビートと、前向きな歌詞が織りなすこの楽曲は、過去の自分を超え、未来へと踏み出す勇気を与えてくれるアンセム。プレデビュー期間中に積み重ねてきた経験と成長が凝縮された、NeoStellaの新たな物語のはじまりを感じさせる一曲となっています。

メンバーコメント: 「『StepOut』は聴く度に私もすごく背中を押される曲なんです。NeoStellaにとって、新たなスタートの曲でもあって、自分たちを信じて、1歩踏み出すことの大切さを歌っています。」

『StepOut』を聴く

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-4d1d0e6c6941eaca7cbbe98378ae6d44-1440x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『StepOut』配信ジャケット写真

✦ NeoStella(ネオステラ)とは
NeoStellaは、「未完成だからこそ輝ける」「誰かの背中をそっと押す存在に」という想いを胸に、夢を追うすべての人に寄り添い、同じ目線で歩んでいく"等身大の光"をコンセプトに活動するプレデビューガールズグループです。

「Neo Stella」は、"新しい星"という意味を持ち、メンバーそれぞれが輝きを放ちながら、唯一無二の存在を目指すという想いが込められています。メンバー一人ひとりの個性が交差し、ひとつひとつのステージを全力で駆け抜けながら、まばゆい"新しい星"を描き出しています。

メンバー構成:
- Yuity(高橋有生)
- HONOKA(中山穗乃楓)
- Miyu
- Hiyori

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-a00c08d37f2da2e1ad860dfd56bfa3c3-800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Yuity
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-b6b2641f09a359cabf61e2697fd2ffe2-800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HONOKA

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-2f75eed883ed5fa5645cc5a4772172b3-800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Miyu
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-a6d9d0c84115c556e6c01595b881e449-800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Hiyori

✦ NeoStellaのこれまでの活動
NeoStellaは、NEOSTAGE PROJECT(ネオステージプロジェクト)の旗艦グループとして、プレデビュー期間中に精力的に活動を展開してきました。
リリース済み楽曲:
「Freakin' Friday」(2025年7月16日配信開始)
「get higher」(2025年7月16日配信開始)
「Just like」(2025年7月16日配信開始)
「超いい感じ!!!」(2025年10月29日配信開始/NEOSTAGE PROJECT全体曲として参加)
メディアタイアップ実績:
- 「Just like」がチバテレ「キャストウォッチ」内ドラマ『波折り』エンディングソングに採用
- メンバーの高橋有生(Yuity)が同ドラマに出演

今回の『StepOut』は、これまでの楽曲とは異なる疾走感とロック要素を取り入れた、NeoStellaの新たな一面を見せる楽曲となっています。

NeoStellaの楽曲を聴く

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-a68c74654b2d28ce1696bcc3bd94e009-701x526.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


✦ 今後の展開
NeoStellaは、今回の『StepOut』配信を皮切りに、さらなる活動展開を予定しています。
重大発表予告:
2025年11月17日(月)19:00に公式SNSにて重大発表を予定しています。
「新たなステージへ――。」というメッセージとともに、NEOSTAGE PROJECTの次なる展開が明らかになります。

NeoStellaの今後の活動に、ぜひご注目ください。

公式SNS:
NeoStella公式X @neostella_
公式Instagram @official_neostella
NeoStella公式TikTok @neostella_official
NEOSTAGE PROJECT公式X @neostage_jp

最新のライブ情報やイベント情報は、公式SNSおよび公式サイトにて順次発表してまいります。
✦ BUZZ PRODUCTIONSについて
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/260/141380-260-c318fc97d1b838bca510da9b7f75e137-842x595.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社BUZZ PRODUCTIONS
社名:株式会社BUZZ PRODUCTIONS
本社所在地:本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-13-20 TSUMUGIビル
事業内容:プロダクション運営、イベント制作
※株式会社BUZZ PRODUCTIONSは、株式会社BUZZ GROUP(東京都港区、代表取締役:渡辺憲)のグループ会社です。

本件に関するお問い合わせ先
株式会社BUZZ GROUP 広報部
お問い合わせ: https://group-buzz.com/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
  2. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
  3. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
  4. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  5. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト