おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ホテル日航奈良】日本一の靴下生産地「奈良」の靴下が彩る 20周年記念クリスマスツリー

update:
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル
11月13日よりロビーに登場。奈良産靴下をツリーオーナメントとして採用。



ホテル日航奈良(奈良県奈良市三条本町8-1 総支配人 兼貞 孝行)では、2025年11月13日(木)から12月25日(木)の期間、ロビー中央に毎年恒例の高さ6mのクリスマスツリーを設置いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-50340be96c9f66127c1c10768382f051-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地元への愛とぬくもりを発信するツリー

奈良県は国内の靴下生産量の約6割を占める「日本一の靴下生産地」です。開業20周年を迎えた本年は奈良の地場産業である靴下をクリスマスオーナメントの一つとして採用し、地元への愛とぬくもりを発信いたします。

オーナメントには、奈良県下で「靴下のまち」と称される奈良県広陵町の株式会社創喜が手掛ける、物語性のあるユニークな靴下を選定いたしました。環境に配慮し、吉野杉や檜から作られた木の糸と再生コットンを用いた靴下「YOSHINO TREE-ヨシノツリー-アップサイクルミックス」と、自転車と編み機が融合したユニークなマシーン「チャリックス」で当館スタッフが編み上げたオリジナル靴下の2種類がツリーを彩ります。素材が持つ温かな表情と愛らしいムードをお楽しみください。

ホテルのロビー中央に飾られるクリスマスツリーは、毎年多くのお客様に人気の撮影スポットとなっております。奈良へお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-8d75a0ba877904436efb4523245f801f-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
20周年ロゴ「クリスマスバージョン」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-19cde41f88f942845d916075457f7c4c-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
靴下オーナメント

クリスマスツリー概要
高さ:6メートル
オーナメント:靴下18足(「YOSHINO TREE-ヨシノツリー-アップサイクルミックス」12足、チャリックスソックス6足)、カラーボール105個、LEDイルミネーション約3,600個
設置期間  2025年11月13日(木)~2025年12月25日(木)
設置場所  ホテル日航奈良3階ロビー 中央
点灯時間  7:00~24:00 ※最終日の点灯は21:00まで

◇オーナメントに使用する靴下について

●YOSHINO TREE-ヨシノツリー-アップサイクルミックス
吉野杉や檜を微粒子化した「木の糸」(綿・和紙・絹などと練り合わせる特殊製法)と、製造工程で出る端材をアップサイクルした再生コットンの2種のサステナブルな糸で編み上げられています。
奈良県の主要産業である靴下生産と吉野林業を結びつけた特別な製品で、地域の歴史と環境への配慮を伝えるユニークな靴下です。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-b44edc4502a80b6f52362300f5300421-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ツリーを彩る木の糸靴下

*木の糸は株式会社シンサイカトー「縁樹の糸」を使用

●チャリックスソックス
実際に工場で使用されていた靴下編み機と自転車を融合させた、株式会社創喜のオリジナルマシーン「チャリックス」。36色の中から3色の糸を自分で選び、ペダルを漕ぐことで靴下を編む製造工程が体験できます。
編み上がり後のつま先の縫製や仕上げはスタッフが担当し、自分だけのオリジナルカラーのローゲージ靴下が完成します。

チャリックスについて:souki-knit.jp/project/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-654a79913fec6d34ed8fde013e6349c9-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペダルを漕いで靴下を編む「チャリックス」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-97cf34b55c70915d660440a84f5a536f-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ツリー用にチャリックスで弊社スタッフが編んだ靴下

◇特別企画「プチックス ストラップ」カプセルマシンが期間限定で登場!

工場で眠っていたベビー用ソックス編み機と、通常は廃棄される残糸を活用したエコフレンドリーなアイテム「プチックス」。手のひらに収まるプチサイズでキーホルダーやバッグチャームとしてお使いいただけます。

販売期間:2025年11月13日(木)午後~2025年12月25日(木)18:00
設置場所:ホテル日航奈良3階ロビー中央
サイズ:全長約8cm、足サイズ約4~5cm
料金:1回300円


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-06cc9cb0a8913852479bc47662648559-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
手のひらサイズの靴下が入っています

◇株式会社創喜について◇
1927年の創業以来、靴下の産地である奈良県広陵町で100年近く靴下を作り続けている老舗の靴下工場。「扱える職人がごくわずか」ともいわれる珍しい国産のヴィンテージ靴下編機を大切に修理しながら使い続けており、編み目が大きくふっくらとしたローゲージの靴下づくりには特に定評がある。「日本一ワクワクする靴下工場」をビジョンに掲げ、丁寧に、こだわりをもって靴下づくりに取り組むとともに、靴下を「楽しむ」さまざまな体験を生み出している。
公式ウェブサイト:souki-knit.jp



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-acc314af371abbe5483e7fdebe76b084-1475x983.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本一ワクワクする靴下工場

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2213/4042/2213-4042-3b020706f8d5f65264c73f38b30e298f-3000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ホテル日航奈良について
2005年7月1日開業。330室の客室、大小8つの宴会場、レストランなどを完備する奈良最大級のホテル。JR奈良駅直結で、興福寺や奈良公園など観光地までも徒歩圏内という好立地。東側の客室からは若草山や奈良市街が望める。

住所:〒630-8122 奈良市三条本町8-1
最寄駅:JR奈良駅西口直結・近鉄奈良駅より徒歩12分

ホテル日航奈良公式サイト

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
  2. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
  3. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
  4. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  5. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト