2025年10月3日(金曜日)~4日(土曜日)の二日間、京都リサーチパーク4号館において、ソーシャルカンファレンス「BEYOND2025」が開催されました。当社は、ゴールドスポンサーとして本イベントに参画し、企業ブースを出展しました。また、初日に行われたトークセッション「大企業は社会課題解決に合理性を見出せるのか」、およびリバースピッチに当社社員が登壇しました。イベントの様子を当社Webサイトに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
日本最大級のソーシャルカンファレンス「BEYOND2025」にゴールドスポンサーとして参画し、当社社員が登壇しました(当社Webサイト)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5268/234/5268-234-e94d963cb19df91d9a54a27a0ec99052-700x503.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「BEYOND2025」トークセッションの登壇者(右端に当社社員) 撮影:逢坂憲吾写真事務所
「BEYOND2025」とは
「BEYOND2025」とは、社会起業家を対象とした日本最大級のソーシャルカンファレンスです。京都市と株式会社taliki、京都リサーチパーク株式会社が連携して設立した「BEYOND実行委員会」の主催により開催されました。
本イベントは、社会課題の解決に取り組む事業者を支援する京都市の「ソーシャル・イノベーション・クラスター構想」に基づき、資源の再分配をテーマに多様なセクターの連携を促進することを目的としています。今回は「再分配のはじまり」をテーマとし、社会課題の解決をめざすスタートアップや起業家が多数集まりました。
BEYOND2025(イベント公式サイト)
トークセッション
トークセッションのテーマは、「大企業は社会課題解決に合理性を見出せるのか」。当社社員は、実際に社会課題解決に挑戦する大企業の担当者として登壇し、新規事業開発の困難や社内での合意形成の壁などについて、3名の起業家と体験談を共有し合いました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5268/234/5268-234-5a6610f92c760243cebfe7143e8ade4a-700x466.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者の皆さんと体験談を共有 撮影:逢坂憲吾写真事務所
■関連リンク
日立社会情報サービスの共創への取り組み(当社公式YouTubeチャンネル)
当社北川社長と株式会社taliki中村代表の対談記事を公開しました(当社Webサイト)
若手起業家taliki 中村 多伽代表と、当社北川社長の対談動画を公開しました(当社Webサイト)
■株式会社日立社会情報サービスについて
会社名:株式会社日立社会情報サービス
資本金:5億円
従業員数:3,030名(2025年4月1日現在)※日立社会情報サービスグループ全体
事業内容:
・システムインテグレーション事業
・システム運用サービス事業
・パッケージ・ソリューション事業
対象分野:公共・社会・金融・産業・ヘルスケア
当社Webサイト
本件に関するお問い合わせ先
株式会社日立社会情報サービス コミュニケーション戦略部 広報グループ [担当:森崎、照屋、原]
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館 17階
問い合わせフォーム






















