おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

防犯と快適性を備えた“スマートマンション”が千歳市に誕生

update:
株式会社リンクジャパン
~ リンクジャパンと北海道ジェイ・アール都市開発が連携 「HomeLink」導入の集合住宅は道内初 ~



ホームIoTプラットフォームを開発・提供する株式会社リンクジャパン(本社:東京都港区、CEO:河千泰 進一 以下、リンクジャパン)は、北海道ジェイ・アール都市開発株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:前川 直之 以下、北海道ジェイ・アール都市開発)が、千歳市真々地で建設中の新築賃貸マンション「ジュノール千歳真々地」において、リンクジャパンが提供するスマートホームサービスが全戸に導入されることをお知らせします。北海道の集合住宅への導入は初の事例になります。(「ジュノール千歳真々地」は2026年2月完成予定)
当サービスはリンクジャパンのスマートホーム統合アプリ「HomeLink(ホームリンク)」を使うことで、鍵の施錠管理や、家電・住設機器の遠隔操作などが簡単に行えます。
豊かな自然に恵まれた千歳エリアにおいて、防犯性能を備えた先進の次世代型マンションを実現し、安心安全で快適な暮らしをIoT技術によって支えます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27777/32/27777-32-e9f84276fd4593574de113eaafc6eb78-2442x554.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


導入するスマートホームでできること
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27777/32/27777-32-f887a5b8b5f247066c153a6749d427e2-3387x1714.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



IoT導入の背景と目的
近年の賃貸マンションにおいては、「防犯・セキュリティ面の強化」と、温暖化による異常気象への対応を踏まえた「快適性の向上」の2点が大きな訴求ポイントとなっています。

急速な防犯意識の高まり
北海道警察本部が2024年12月に公表した『警察活動等に関する道民の意識調査結果』によると、「不安に感じる犯罪や特に力を入れて取り締まってほしい犯罪」として「殺人・強盗などの凶悪な犯罪」「空き巣などの住宅に侵入して物を盗む犯罪」がいずれも前年比約1割増となっており、道民が安全への不安を抱えている実情がうかがえます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27777/32/27777-32-23e20a7ded778afe529d90c0004f672e-716x572.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出典:北海道警察本部「警察活動等に関する道民の意識調査結果(令和6年12月)出典:北海道警察本部「警察活動等に関する道民の意識調査結果(令和6年12月)https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/soumu/koho/isiki-chousa/pdf/r06isiki.pdf

北海道内でも顕著化する気温上昇
札幌管区気象台の調査によると、札幌管内の年平均気温はさまざまな変動を繰り返しながらも上昇傾向が明らかで、100年間で2.2℃以上高くなっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27777/32/27777-32-14ef4930cfd5ce3b105a7d41b4ca3d85-833x498.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出典:札幌管区気象台「北海道地方のこれまでの気候の変化(観測結果)」https://www.data.jma.go.jp/sapporo/tenki/kikou/sp_ccreport/hokkaido/observation.html?utm_source=chatgpt.com

「ジュノール千歳真々地」について
物件名   :ジュノール千歳真々地
所在地   :千歳市真々地2丁目389-7
交通    :JR「千歳」駅まで車で約8分
       「千歳高等支援学校前」バス停まで徒歩約5分
延べ床面積 :2,336.13平方メートル
構造・規模 :RC造5階建て
総戸数   :25戸
間取り・面積:2LDK・61.11~61.65平方メートル
竣工    :2026年2月(予定)
入居可能時期:2026年3月(予定)
物件HP  :https://junord-chitosemamachi.jp/

会社概要
会社名:株式会社リンクジャパン
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル6/7F
代表者:CEO 河千泰 進一
公式HP :https://linkjapan.co.jp/


会社名:北海道ジェイ・アール都市開発株式会社
本社所在地:〒060-0806 札幌市北区北6条西7-5-22
代表者:代表取締役社長 前川 直之
H P :https://www.hjt.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト