おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

健康食品『わたしのチカラ(R) 還元型コエンザイムQ10プロテイン』を新発売

update:
株式会社カネカ


 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦)は、グループ会社であるカネカユアヘルスケア株式会社(本社:東京都港区、社長:三宅 郁子)を通じて、『わたしのチカラ(R) 還元型コエンザイムQ10プロテイン』を11月25日(火)より発売開始します。


 本商品は、還元型コエンザイムQ10(※1)を1日摂取目安量あたり50mg配合した健康食品です。還元型コエンザイムQ10は空気中で酸化されやすい性質がありますが、当社の「結晶化技術」と「粉体加工技術」により酸化されにくい還元型コエンザイムQ10の開発に成功し、粉末プロテインの商品化を可能としました。
 また、植物性の大豆タンパクを使用しており、1日摂取目安量あたりタンパク質10gを手軽に補えるだけでなく、カルシウムやビタミンDなど、健康維持を助ける成分も配合しています。甘さ控えめなマイルドカカオ風味であること、シェイカー不要で溶けやすいことなどから、朝食時やウォーキング、散歩後の栄養補給として継続していただきやすい商品です。


 「わたしのチカラ(R)」シリーズでは、還元型コエンザイムQ10を使用した新商品開発を進め、お客様がニーズに合わせて選べるように今後も摂取形態のラインアップを増やしてまいります。


 当社は、「カネカは世界を健康にする。KANEKA thinks “Wellness First”.」という考えのもと、健康に関する商品を通じてお客様のより良い毎日を全力で応援し続けてまいります。

                                           以 上

(※1)カネカは独自の発酵技術を活かして、世界で初めて酵母から還元型コエンザイムQ10素材の量産化に成功しました。世界の製薬会社・サプリメント会社に還元型コエンザイムQ10素材を提供しているリーディングカンパニーであり、日本・アメリカ・ヨーロッパ・アジアなどでサプリメントに採用され、多くの人々にご愛用いただいています。

<商品概要>


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114127/48/114127-48-42e8c909415f71c68ef0bbb8797fdf6b-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




[表: https://prtimes.jp/data/corp/114127/table/48_1_6498707b74a0a7396c91e087ab32acf5.jpg?v=202511250447 ]
(※2)軽減税率対象商品につき、税込み価格は消費税8%にて表示しております。

・カネカ独自の素材である還元型コエンザイムQ10を1日摂取目安量あたり50mg配合しています。
・1日摂取目安量あたりカルシウム330mg、ビタミンD 3.0μgを配合した栄養機能食品です。
・甘さ控えめなマイルドカカオ風味で、毎日継続していただきやすい商品です。
・商品は、直射日光や高温多湿を避けて涼しい場所に保存してください。
・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
・本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。


<商品に関するお問い合わせ>
カネカユアヘルスケア株式会社 0120-438-910(月~土曜日9:00~20:00/祝日・年末年始を除く)


<カネカユアヘルスケア株式会社の概要>
■本社     :東京都港区
■事業内容   :カネカの素材を使用した健康に関する商品の製造・販売、EC販売
■代表取締役社長:三宅 郁子

最近の企業リリース

トピックス

  1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  2. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト