おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【大塚商会】日本マイクロソフトのパートナーアワードで27年連続受賞

update:
株式会社大塚商会
「Scale Solutions アワード」を受賞



「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」は、マイクロソフト製品・サービスに関する多様なソリューション分野におけるイノベーションを評価するとともに、日本国内で特に顕著な貢献をしたパートナーに対して贈られるものです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9712/1231/9712-1231-57a8a03b23fb912cd0d1308f81477082-176x208.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大塚商会の受賞ポイントは以下の通りです:
「Scale Solutions アワード」
Microsoft 365やMicrosoft 365 Copilotなどのクラウドサービスを、全国の中堅・中小企業から大企業まで幅広く展開し、企業のIT活用を支援してきた実績が評価されました。

株式会社大塚商会では、Microsoft 365 Copilotの導入支援において、PoC(概念実証)からプロンプト設計、運用定着までを一貫してサポートする体制を整えています。中でも、「たよれーる Microsoft 365 Copilotプロンプトアドバイザリー付きプラン」は、プロンプトに関する専門的な相談窓口を設けることで、生成AIを使いこなせるかどうか不安を抱えるお客様でも安心して活用いただける、大塚商会オリジナルサービスを開発しました。
さらに、お客様が安心してITを活用できる環境つくりを目指し、セキュリティ分野にも注力しました。「たよれーる リモートロック・ワイプ代行サービス for Microsoft Intune」や「たよれーる EDR アドバイザリーサービス for Microsoft Defender」など、専門知識がなくても利用しやすい代行サービスを展開し、導入から運用までの支援が評価されました。

今回の受賞を受け、株式会社大塚商会は、AI・クラウド分野における技術力をさらに高めるとともに、お客様の課題に寄り添った最適なソリューションを提供することで、DX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を支援していきます。

■日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、以下日本マイクロソフト)からのエンドースメント
今回の受賞に際し、日本マイクロソフト社より以下コメントをいただいております。

株式会社大塚商会様の 「Scale Solutionsアワード」 受賞を心よりお祝い申し上げます。
株式会社大塚商会様は、数多くの中堅・中小企業様へ「たよれーる」ブランドを通じ、Microsoft 365、Microsoft 365 Copilot、Microsoft Azureのクラウドサービスを提供いただいております。
本年度は特に、お客様のDX推進の課題にあわせて、AI・セキュリティを活用したクラウド活用を強力に推進いただき、中堅・中小企業様のクラウド変革を力強く牽引されました。

日本マイクロソフトは、株式会社大塚商会様が業界のフロンティアカンパニーとしてさらなる成長を遂げることを力強く支援してまいります。

日本マイクロソフト株式会社 執行役員 常務 パートナー事業本部長 浅野 智


※ Microsoft、Microsoft 365、Azure、Microsoft Intune、Microsoft Defenderは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ Microsoft 365 は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  2. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト