おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

フォロワー87人でも2名採用に成功! 十勝企業向け「フォロワー87人でも2名採用したSNS運用の裏側セミナー」開催

update:
株式会社ワクタス
求人媒体に頼らない“選ばれる企業づくり



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164608/9/164608-9-32e8456ee6b7e71fc0f610ff82f82443-3000x1688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ワクタス(所在地:北海道音更町、代表:鈴木孝典)は、十勝地域の中小企業向けに、SNSを採用の武器として活用する方法を学べる 「SNS採用セミナー」 を開催いたします。本セミナーでは、フォロワー87人でも2名採用した具体的な事例をもとに、地域企業が抱える採用課題を解決するための“再現性のあるSNS運用”を解説します。

詳細を見る
背景
十勝では深刻な人材不足が続き、多くの企業が求人媒体依存から脱却できずにいます。
一方で、若者の“企業の探し方”は大きく変化しており、
- 求人媒体よりもSNSで会社を調べる
- カメラ目線の会社紹介より「リアルな働く姿」を見たい
- 「理念」よりも「価値観の合う仲間」を求める
という傾向が強まっています。


しかし、十勝エリアでは依然として 「SNS採用」の正しいやり方が浸透しておらず、 “良い会社なのに知られていない” という理由だけで応募されない企業も少なくありません。
本セミナーでは、そんな地域企業の悩みを解決するために、「SNSで人から選ばれる企業」をつくるための具体的な方法 をお伝えします。

セミナー概要(全90分)
1. バズは不要
* 多くの会社がハマる“うまくいかないSNS運用“の共通点
* バズは不要。大事なのは 導線設計
2. 地方でSNSを活用するメリット
* Z世代の企業探しの実態
* SNSを活用して成果を出した企業のエビデンス
* なぜ地域企業がSNSをやらないと損なのか
3. SNSは「信頼」を積み上げる
* SNSと採用の相性がなぜいいのか
* 広告との違い
4. 採用の基本設計
* 採用のために何を発信するか
* 今日からどのように構築するか
開催概要
- 日時:2025年12月5日 16:30-18:00(16:15開場)
- 会場:十勝プラザ 3階 306
- 参加費:無料
- 対象:採用に悩む十勝の中小企業/経営者・採用担当者

詳細を見る
講師プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164608/9/164608-9-52f40d2c114950de53cd000b6dbdd2fe-2625x1513.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
齊藤 楓(株式会社ワクタス )
元Bリーグ専属トレーナーとして7年間活動。 独立後、SNS運用と採用支援に特化したマーケティング支援事業
・Instagramフォロワー7,500人超え
・クライアント採用支援:半年で5名応募→2名採用成功
・帯広信用金庫とSNSマーケティング連携を開始
・十勝企業の採用特化SNS運用代行サービス展開




今後の展望
十勝には“全国に誇れる企業・人材・サービス”が多く存在します。 しかし、それが充分に届けられていないのが現状です。
株式会社ワクタスは、「十勝の企業の魅力発信」 というミッションのもと、今後もSNSを活用した採用支援・教育事業を拡大してまいります。
会社概要
- 会社名:株式会社ワクタス
- 所在地:北海道河東郡音更町東和東1線19
- 代表者:鈴木 孝典
- 事業内容:Webコンサルティング、代行支援
- 公式サイト:https://wakutas.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  2. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト