おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

35年の歴史を眞鍋かをりと振り返る ドミノ・ピザ35周年記念イベント

 日本におけるデリバリーピザの草分け、ドミノ・ピザが2020年9月30日に日本進出35周年を迎え、この日を記念して「宅配ピザの日」に制定。その前日となる9月29日、ゲストに眞鍋かをりさんを迎え、デリバリーピザの歴史と未来を語るオンラインイベントが開催されました。

  •  イベントではまず、ドミノ・ピザ ジャパンのジョシュア・キリムニックCEOがビデオメッセージを寄せ、日本における35周年は、支持してくれたお客様のお陰であり、従業員一同が努力してきたお陰だと語りました。そして35周年記念商品として「クワトロ・ハッピー」Mサイズを持ち帰り限定で700円(税抜)で提供するキャンペーン(9月30日~10月11日)を発表。この価格は、9月に700店舗を達成したことにもちなんでいるとか。

     また、9月14日~11月29日の期間限定で「プレミアムシェイク カラフルケーキ」も登場。カラフルなスプレーチョコに彩られた35周年記念のメニューで、通常版が600円、ホイップをつけると650円となります(いずれも税抜)。


     このほかにも、9月30日の7時~23時59分の期間、Twitterでドミノ・ピザや宅配ピザの思い出で募集するキャンペーンも実施。「#宅配ピザの日」をつけて投稿した人を対象に「1-4 ハッピーレンジのピザ対象 Lサイズ 50%OFFクーポン(デリバリー限定)」がプレゼントされるとのことです。

     ゲストに眞鍋かをりさんを迎えてのトークセッションは、1988年入社というドミノ・ピザ ジャパンの柿内宏之執行役員がお相手。社内の歴史に精通した生き字引だそうです。

     普段からドミノ・ピザを利用しているという眞鍋さんは、1985年の日本進出時、メーカーと協力してオリジナルの3輪バイクを作り上げるところから始まったと聞いて驚かれた様子。柿内さんによると「出前」のイメージから脱却し、新しいデリバリーピザというものを定着させたかったとのこと。実際に「あのバイクで配達してみたい」と、従業員になりたいという人が多かったそうです。

     柿内さんはドミノ・ピザが、日本にデリバリーピザの文化を定着させたいという思いから、早い段階から日本オリジナルのメニューに取り組んできたことも紹介。1992年に登場した「チキテリ」は、日本初の和風ピザとなる、テリヤキチキンを使ったメニューでした。

     1枚のピザで4種類の味が楽しめる「クワトロ」も、1997年にドミノ・ピザが初めて導入したもの。これも日本オリジナルの発想で、日本人はたくさんのピザを一度に食べられないので、その中でもいろいろなメニューを楽しみたい、という要望から生まれたといいます。

     2015年に始まった、GPSを利用し屋外にもデリバリーができるようになった「ピンポイントデリバリー」では、眞鍋さんもお花見やピクニックでピザがデリバリーされる様子を見て驚いたそうです。


     このGPSを使った取り組みでは、2016年に始まったGPSドライバートラッカーも画期的なもの。注文したピザが今どこにいるか、リアルタイムで分かるのは便利で、眞鍋さんはお子さんをお風呂に入れるタイミングを調整するなど活用されているとか。また、このドライバートラッカーで運転の状況も店舗で把握できるため、従業員の安全運転意識を高める働きもあるんだそうです。

     ドミノ・ピザでは、デリバリー時の環境負荷を考え、2017年からEバイク(電動アシスト付き自転車)の導入を進めています。現在、全国で導入率は約3割となっています。都内では5割を目標に進めているそうで、2030年までに電動車(Eバイクや電動バイク、電気自動車)に完全移行する目標を掲げているんだとか。

     もちろん、ピザの味も向上の手を緩めていない、と柿内さん。2010年には「ピザメイクマイスター」制度をスタートさせ、従業員の技量向上を後押ししているといいます。現在4000人が認定され、全時間帯で各店舗に最低1名はいる状態にしたいとのこと。さらに上級職として「アドバンストマイスター」も300人ほどが認定されており、黒いエプロンが目印だそうです。

     そこで早速、ロケ地となった店舗でアドバンストマイスターの手による「クワトロ・ハッピー」を味わってみることに。生地を伸ばすところから始まったので、モニター越しに見ていた眞鍋さんは「本当に手作りなんですね」と驚いた様子。

     柿内さんによると、味が4分割されるクワトロは、場所によって使うピザソースが異なるので正確に塗るため神経を使うとのこと。さらに各具材の量や配置は一定になるよう、感覚を研ぎ澄ましているんだそうです。本当に職人芸の世界ですね。

     出来上がるのを待つ間、好きなドミノ・ピザのメニューを聞かれた眞鍋さんは、チーズ好きということもあり「ビッグチーズ」がお気に入りと回答。「いずれは1kgチーズにも挑戦してみたい」と語っていました。

     そうこうしているうちに、ピザが焼き上がりました。切り分けられたピザと、プレミアムシェイク カラフルケーキで乾杯。




     こんなメニューがあったら……という質問には、もっと色々なチーズが楽しめるといい、と語り、ワインに合うワイン好きのためのピザがあってもいいのでは、との答え。ピザでは馴染みがないけれど、ウォッシュチーズを使ったものや、ブルーチーズとそれによく合う甘いものを組み合わせたメニューも面白いかも、と話していました。確かに、ブルーチーズとドライフルーツのイチジク、それにはちみつを合わせたメニューは、デザートピザ的に面白いかもしれませんね。

     子供向けには、温めて美味しいグリュイエールとエメンタールという2種のチーズを使い、よりチーズの弾力と伸びを楽しめるものもいいですね……と、眞鍋さんはチーズ愛、そしてピザ愛が止まらない様子でした。

    取材協力:株式会社ドミノ・ピザ ジャパン

    (取材:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 全長2メートルの「車力の巨人クッション」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    車力の巨人に食べられたい人必見!「Pococha x 進撃の巨人」コラボで全長2…

  • サントリーが「自販機宝探しキャンペーン」を中止を発表 「反響の想定が十分でなかったことが主な要因」
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリーが「自販機宝探しキャンペーン」を中止を発表 「反響の想定が十分でなかっ…

  • ベーコンシェイク
    商品・物販, 経済

    ドミノ・ピザがクレイジーなデザート「ベーコンシェイク」を発売 シェイクにカリカリ…

  • 「カーネルクリスピー3ピース半額」キャンペーン
    商品・物販, 経済

    ケンタッキーが「カーネルクリスピー3ピース」が半額の360円になるキャンペーンを…

  • キスの仕方でお肉の割引率が変わる「夫婦チュー割」
    イベント・キャンペーン, 経済

    京都・滋賀の精肉店やまむらやで「夫婦チュー割」3年ぶり開催 王子様抱っこ&唇にキ…

  • 巨大モスチキン寝袋
    イベント・キャンペーン, 経済

    モスチキンに包まれて眠りたい……「巨大モスチキン寝袋」爆誕 ネット注文限定のプレ…

  • ピエトロ夏の「絶望まつり」2022年8月22日〜9月30日開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    ピエトロ夏の「絶望まつり」開催 初登場「激辛の絶望スパゲティ」Level9は悶絶…

  • 夏だ!カツだ!!キャンペーン
    商品・物販, 経済

    かつやの人気メニュー4品が150円引きに!「夏だ!カツだ!!キャンペーン」が8月…

  • ベーコンまみれ
    商品・物販, 経済

    割り箸付きのピザ!?通常の6倍トッピング「裏ドミノ・まみれシリーズ」発売

  • ピザとごはんが夢の競演!ドミノ・ピザが「ピザライスボウル」発売
    グルメ, 食レポ

    ドミノのピザ飯「ピザライスボウル」はドリアかと思ったらちゃんとピザしてた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト